ついに春到来! 札幌はことし初の20℃超え さっそく花見する人も…便利グッズご紹介 北海道
(金澤記者)「札幌市中心部の大通公園です。ことし初めて20℃を超えました。心地の良い陽気です」
上着を片手に道行く人や…
ベンチでソフトクリームを食べる人も。
札幌では午後1時半すぎに最高気温21.1℃を観測し、2025年で一番の暖かさとなりました。
(札幌市民)「これぐらい(の気温)が一番いいですね」
(金澤記者)「上着も脱いでいますが?」
(札幌市民)「着いたとき暑かったので、もう脱いで腕まくってました」
(大阪から来た人)「もっと涼しいのかなと思っていたんですけど、この時期で20℃は暖かいかなと思います」
南から暖かい空気が流れ込み、24日の道内は空知の沼田町で22.9℃、石狩市などで21.4℃など、各地で6月並みの気温となりました。
大通公園では24日から花壇の造成作業が始まり、造園業者らが色とりどりの花を丁寧に植えていました。
札幌では23日、桜の開花も発表されましたが…
(藤得記者)「桜並木はうっすらと色づきはじめています」
24日、札幌市西区の新川通にある桜並木でも、一部の木が桜の花を咲かせていました。
桜の名所・円山公園では…
天気にも恵まれ、一足早く花見を楽しむ人たちの姿が。
(藤得記者)「どういう集まり?」
(花見客)「会社の同僚です。晴れてよかったです。20℃って聞きましたから。最高です。暑くもなく寒くもなく」
(藤得記者)「円山公園は咲いている桜もありますが、見ごろはもう少しかかりそうです」
公園内の桜はまだつぼみのものが多く、ウェザーニュースによりますと、札幌の満開予想日は4月28日となっています。
道内にも到来した桜前線。
新ひだか町の桜並木では、24日から「しずない桜まつり」が始まりました。
桜の開花はまだですが、訪れた人は出店などを楽しんでいました。
また、隣の浦河町でも幹の回りが4.8メートルに及ぶ「お化け桜」が公開されました。
(訪れた人)「大きくて感動しました」
(観光協会の担当者)「まだつぼみの状態なので、夕方か明日には咲いてくれると思っています。週末の土日、日曜日が期待できるかなと思います」
週末の花見を前に、札幌市北区のホームセンターでおすすめの商品を聞きました。
(ジョイフルエーケー屯田店 中野拓也さん)「このひとつのワゴンで大体の荷物が積載できて、持ち運びが便利でおすすめ」
バーベキュー用品などをまとめて収納できるアウトドア用のキャリーワゴンです。
20キロほどの重たい荷物も楽に運べるほか、テーブル台としても活用することができます。
さらに、こちらのバッグは広げると…クーラーボックスに。
場所をとらない折りたたみ式で、10時間以上の保冷力があり、例年人気だといいます。
(ジョイフルエーケー屯田店 中野拓也さん)「先週から売り上げが少しずつ上がってきている。炭とか焼き網、バーベキューに特化したアイテムの問い合わせが増えてきている」
ようやく迎えた春本番。
桜の満開にはもう少し時間がかかりそうです。