ニュース

NEWS

【解説】雪解け進む4月から 自転車盗難去年5000件超 自宅敷地内でも施錠を忘れずに 北海道

自転車盗難被害の約6割が無施錠 「ツーロック」で対策強化を 駐輪するときのポイントは?

【道内の自転車盗難件数】

改めて2024年の自転車盗難件数を見てみると、雪解けが進んだ4月ごろから件数が増え始めています。

2024年は8年ぶりに5000件を超え、このうちのおよそ6割が無施錠だったということです。

【自転車盗難の対策】

大事な自転車が盗まれないための対策として最も有効なのが、2つ鍵をかけること「ツーロック」です。

短時間の駐輪でも、そして自宅などの敷地内でも忘れずに施錠をすることが大切です。

さらに取材した自転車専門店では、購入から3年間盗難にあったときに同等の自転車を割引価格で提供してくれるサービスも行っているということです。

05/06(火) 18:50

ニュース