【解説】自転車ヘルメット 道内着用率は低水準のまま… 小中学生は特に全国平均より低い割合 北海道
2024年7月のデータでは、全国平均の17%と比べて北海道内は10.3%と水準を下回っています。
そんな道内のヘルメット着用率ですが、年代別で見てみましょう。
こちらは自転車事故の死傷者のうち、ヘルメットを着用していた人の割合です。
赤色が全国のデータで青色が道内のデータですが、特に小学生と中学生の着用率が大きく下回っているのがわかります。
通学などで自転車に乗る機会が多い子どもたちの安全を守るためにも対策が急がれます。
05/27(火) 18:52