ニュース

NEWS

【解説】クマ事故どう防ぐ? クマスプレーで生還した例も 対策グッズの持ち歩きが重要 北海道

【動画記事】増え続けるクマの目撃件数 道内自治体は駆除の訓練実施 鳥獣保護管理法改正でクマ駆除の体制に変化も

事故を防ぐために大切なことを確認します。

〇アウトドアで山に入る場合、自治体のホームページやニュースサイトなどでクマの出没情報がないか確認し、遭遇の危険が高い場合は予定自体を変更することが必要です。

〇山では必ず複数人で行動してください。

会話などの物音で自分の存在を知らせることができるほか、クマの接近に気づきやすくなります。

〇クマよけの鈴や撃退スプレーなどの対策グッズを持ち歩くことも重要です。

クマに襲撃されたグループが、複数人で互いにスプレーを噴射し合い、生還できた例がありますので備えをご確認ください。

05/20(火) 18:48

ニュース