太平洋側は注意報発表続く 夕方には解除判断へ 気象庁「1日程度は津波の影響残る」 北海道
【アーカイブ】北海道太平洋東部・北海道太平洋中部などに津波警報発表 カムチャツカ半島東方沖でマグニチュード8.8の地震
7月30日にロシアのカムチャツカ半島付近で発生した地震で、北海道内の太平洋沿岸には引き続き津波注意報が発表されています。
気象庁は「今後少なくとも1日程度は同じ状況が続く見込み」だと見解を示しています。
道内に発表されていた津波注意報は、午前10時45分に日本海沿岸北部とオホーツク海沿岸は解除されましたが、太平洋沿岸には引き続き発表されています。
気象庁は31日午前、今後の津波の見通しについて発表しました。
(気象庁地震津波対策企画官 清本真司さん)「現時点より1日程度は津波の影響が残るということを考えています」
道内では31日未明に十勝港で70センチの津波が観測されています。
気象庁は、津波注意報が解除された地域でも、海の中での作業やレジャーに十分注意してほしいと呼びかけています。
津波注意報の解除については、31日夕方ごろに一度判断するとしています。
07/31(木) 16:03