ニュース

NEWS

「換気口から家の中に水が…」後片付けに追われる住民 道内初の線状降水帯 JRは特急など運休

北海道内では初めてとなる「線状降水帯」が9月21日未明に発生し、大きな被害が出ました。

大雨や暴風による影響は22日も続いています。

21日午前3時すぎ、道内で初めて釧路地方や十勝地方で「線状降水帯」が発生しました。

各地で住宅が床上や床下浸水し、住民は22日も後片付けに追われているほか、浦幌町では橋が壊れました。

(住民)「床上まではいかなかったんだけれども、換気口から(家の)中に水が入って床下浸水ということで。水は引いたんですけれども泥が残っちゃって、水洗いしながら取るしかないなという状態ですね」

この影響でJR北海道は、札幌と帯広、釧路を結ぶ特急12本を含む55本の運休または部分運休を決めています。

09/22(月) 11:18

ニュース