1×8教育研究所(4)
2025年8月15日(金)
伝説再び!1×8お家芸・木村のペーパードライバーっぷりに大泉愕然!
番組25周年を記念して復活した往年の名物企画「1×8教育研究所」もついに最終章!
締めくくりのテーマは、22年前にも取り組んだ「安全教育」。
中でも"交通安全"を学ぶため、白石中央自動車学園を訪れたYOYO'S。
手始めに75歳以上のドライバーに義務付けられている「認知機能検査」をお試し受験!
呼応確認や暗記など、どれも簡単そうに見える問題に安心しきっていたのだが…
ひと癖ある出題スタイルに惑わされ、木村はもちろん、大泉も大苦戦!?
さらに70歳以上のドライバーが受講する「実車指導」を木村が特別に体験。
番組では10年ぶりとなる木村の運転!…その目も当てられない運転テクニックは健在。
そもそもエンジンのかけ方が分からない…ブレーキの踏み方が分からない…挙句の果てには脱輪も!?
大泉も思わず呆れ返る"令和版"木村のポンコツ運転とは?
放送は8月17日(日)夕方4:55からの1×8いこうよ!で!
リアルタイムで見られない方は
番組配信サービス「TVer」で無料視聴が可能!
お気に入り登録がオススメです。
締めくくりのテーマは、22年前にも取り組んだ「安全教育」。
中でも"交通安全"を学ぶため、白石中央自動車学園を訪れたYOYO'S。
手始めに75歳以上のドライバーに義務付けられている「認知機能検査」をお試し受験!
呼応確認や暗記など、どれも簡単そうに見える問題に安心しきっていたのだが…
ひと癖ある出題スタイルに惑わされ、木村はもちろん、大泉も大苦戦!?
さらに70歳以上のドライバーが受講する「実車指導」を木村が特別に体験。
番組では10年ぶりとなる木村の運転!…その目も当てられない運転テクニックは健在。
そもそもエンジンのかけ方が分からない…ブレーキの踏み方が分からない…挙句の果てには脱輪も!?
大泉も思わず呆れ返る"令和版"木村のポンコツ運転とは?
放送は8月17日(日)夕方4:55からの1×8いこうよ!で!
リアルタイムで見られない方は
番組配信サービス「TVer」で無料視聴が可能!
お気に入り登録がオススメです。