GOOD TIME MUSIC

 8月 2日 オンエアリスト

2025年8月2日(土)

GOOD TIME MUSIC   8月 2日 オンエアリスト

この番組は70年代から90年代にヒットした邦楽を中心にお届けする番組です。
あの頃、夢中になって聴いていた、あの時代にタイム・トリップして頂きます。
リアルタイムでradikoのタイムフリーで、あなたのご都合の良い時間に一緒に
楽しく音楽の旅をして頂きます。
時空の旅に誘うのは「GTM AIR LINE」CAは内山佳子です!

当機は間もなく離陸致します。お座席のベルトは締めましたか?

♪リクエストにお応えして♪

『 岬めぐり / 山本コウタローとウィークエンド 』

『 16 Beat / 杏里 』

『 夏の日の1993 / class 』

黄昏の一杯

画像
トラベラーネーム:静岡のタンクローリードライバー3940会さんから
佳子さん又の名を「ライダーよしこさん」こんばんは
仕事でよく三重県の亀山市に行くんですが、もう少し走ると
鈴鹿市なんですよ。この時期鈴鹿といえばライダーよしこさんなら
当然ピンとくるでしょ!そう「鈴鹿8時間耐久レース」!
見ているこちらも熱くなってしまいます。 
そして何といっても外せないのがレースクイーンの
お姉さん(そっちか〜い笑)
明日8月3日は鈴鹿8耐の決勝で楽しみです!」と頂きました。

ありがとうございます!
ハイ!毎年真夏のこの時期!三重県にある鈴鹿サーキットで開催される
日本最大級のオートバイレース!ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ、
日本のメーカーだけでなく世界のトップメーカーがそれぞれのチームの
威信をかけて8時間灼熱のサーキットを走り続けるレース。
この筋書きのない真夏のドラマに毎年5万人を越える観客が鈴鹿に
押し寄せます。
私、CAヨシコも1993年の鈴鹿8耐。ピットの裏方のお手伝いを
しておりました!!ということで本日は鈴鹿サーキット8耐グルメを
ご用意いたしました。
ヤマハ創立70周年アニバーサリーカラーマシンの赤と白をイメージした
ブラック焼きカレーをお召し上がり頂きます!
丸い器、向かって右側が真っ黒なカレー、そして真ん中に白いチーズ
さらに左側が真っ赤なピリ辛チキンとトマトが盛り付けられてとても
美味しそうです。
デザートに鈴鹿名物オートバイにまたがるライダーが
そのままかたどられた「ライダーもなか」をどうぞ! 

リクエスト

『 トゥインクル トゥインクル / Wink 』

あの日あの時、心に響いたフレーズ

つらい時、苦しい時、救ってくれたあの曲、あのフレーズ。
心を癒やし、勇気を貰ったあの曲、あのフレーズ。
あなたのエピソードと共に紹介するコーナー。

『 サン・トワ・マ・ミー / RCサクセション 』

想い出のアルバム

あの頃、レコードが擦り減る程、夢中になってき聴いた1枚のアルバム、
今聞くとあの時代が蘇って来る想い出のアルバムを紹介します。

今週は、リクエストにお応えして、イエロー・マジック・オーケストラ =YMOが
1979年に発表した2枚目のアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』から4曲

『 ライディーン 』

『 テクノポリス 』

『 ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー  』

『 デイ・トリッパー 』

サンセット・バラードをあなたに

今日はどんな一日でしたか?夕日に染まる水平線を見ながら
あなたの心にやさしく寄り添う一曲があれば明日もきっといい一日。
GTMエアラインセレクション サンセットバラードをあなたに。

『 真夏の果実 / サザンオールスターズ 』
あなたが聴きたい あの頃の曲、また、コーナーへのリクエストもお待ちしています。
リクエストにはエピソードと共にお寄せ下さい。
メールは  gtm@stv.jp
faxは  011-202-7290
STVラジオ「GOOD TIME MUSIC」までお送りください。
次回は 8月9日土曜日 夕方5時からのフライト・放送です。

bon voyage!

STVラジオをradiko.jpで聴く