今朝の放送内容 2月11日(火)
2025年2月11日(火)
今朝の放送内容
今朝の主なニュース・スポーツ情報
●ノースサファリ無許可問題 17日にも撤去計画提出へ 秋元市長「改善ない場合は監督処分」
●千歳市のラーメン店全焼 営業前の仕込み中に出火 ガスの破裂するような音も 30代男性搬送
●橋の下に倒れていたのは20代の日本人男性と判明 自殺を図ったか 美瑛町
●札幌市内の小学校教頭が個人情報漏えい USBメモリー紛失
●世界に通じる北海道ブランド「北のハイグレード食品」 厳選の18品目発表
●岸田前総理襲撃事件 被告に懲役15年を求刑
●「危険運転致死傷罪」適用要件見直し、法制審に諮問 呼気アルコール基準など議論へ
●埼玉県八潮市・道路陥没 陥没現場での捜索断念 小型カメラなど入れ調査
●トランプ大統領“米国輸入の鉄鋼とアルミニウムに25%の関税”10日に表明へ
●南海トラフで大被害予想10県への応援自治体、事前に指定へ 4月から運用・合同訓練も
●コンサドーレ熊本キャンプ 髙尾瑠選手が連係確認「失点減らす」
●ファイターズ沖縄キャンプ きょう楽天と練習試合
開幕投手・金村尚真投手が18日の中日戦で今季初実戦 ベルーナドーム対策で実戦登板前倒し
●NFLスーパーボウル イーグルスが制覇 チーフスは史上初の3連覇ならず
●Jリーグ野々村チェアマンが今季の目標語る「強度高め実際のプレー時間長く」
●千歳市のラーメン店全焼 営業前の仕込み中に出火 ガスの破裂するような音も 30代男性搬送
●橋の下に倒れていたのは20代の日本人男性と判明 自殺を図ったか 美瑛町
●札幌市内の小学校教頭が個人情報漏えい USBメモリー紛失
●世界に通じる北海道ブランド「北のハイグレード食品」 厳選の18品目発表
●岸田前総理襲撃事件 被告に懲役15年を求刑
●「危険運転致死傷罪」適用要件見直し、法制審に諮問 呼気アルコール基準など議論へ
●埼玉県八潮市・道路陥没 陥没現場での捜索断念 小型カメラなど入れ調査
●トランプ大統領“米国輸入の鉄鋼とアルミニウムに25%の関税”10日に表明へ
●南海トラフで大被害予想10県への応援自治体、事前に指定へ 4月から運用・合同訓練も
●コンサドーレ熊本キャンプ 髙尾瑠選手が連係確認「失点減らす」
●ファイターズ沖縄キャンプ きょう楽天と練習試合
開幕投手・金村尚真投手が18日の中日戦で今季初実戦 ベルーナドーム対策で実戦登板前倒し
●NFLスーパーボウル イーグルスが制覇 チーフスは史上初の3連覇ならず
●Jリーグ野々村チェアマンが今季の目標語る「強度高め実際のプレー時間長く」
今朝の選曲
【6時台】
M「STARS /中島美嘉」
M「陽はまた昇る/谷村新司」
M「STARS /中島美嘉」
M「陽はまた昇る/谷村新司」
あさミミ!北海道ピックアップ
北海道に関する気になるニュース・地域情報・スポーツ情報など、
耳をそばだてたくなる話題をまとめてお伝えします。
また、パーソナリティ目線で気になる話題もご紹介していきます!
●帯広市「ドカ雪」からきょうで1週間 追いつかぬ除排雪 路線バス全面再開遠く
●網走市「流氷初日」観測されず、史上最遅 枝幸町では流氷接岸か
●道内公立高校の推薦入試始まる 道内154校8956人の推薦枠に7690人が挑戦
●SLも受験も滑らない砂 遠軽町、丸瀬布中3年生にお守り
耳をそばだてたくなる話題をまとめてお伝えします。
また、パーソナリティ目線で気になる話題もご紹介していきます!
●帯広市「ドカ雪」からきょうで1週間 追いつかぬ除排雪 路線バス全面再開遠く
●網走市「流氷初日」観測されず、史上最遅 枝幸町では流氷接岸か
●道内公立高校の推薦入試始まる 道内154校8956人の推薦枠に7690人が挑戦
●SLも受験も滑らない砂 遠軽町、丸瀬布中3年生にお守り
#今週の献立 緊急プチ復活!
1週間の献立・レシピをリスナーの皆さんのアイディアの下
“あさミミ流”にご紹介していこうというコーナー
『あさミミ流!#今週の献立』緊急プチ復活です!
いつもはひとつの食材をテーマに募集してきたこのコーナーですが、
前回に続き、お題は・・・「 汁物 」です!
皆さんからいただいたレシピは・・・
< とっても簡単すまし汁 >
材料
・ねぎ(小口切り) ・とろろ昆布(好みの量) ・お麩(小さめを2,3個)
・カニカマ(ほぐしておく) ・めんみ(適量)
①お椀の中にめんみを入れ、材料を入れて、熱湯を注ぐだけで出来上がり!
< みそ味のそうめん >
材料
・みそ ・そうめん ・水 ・卵
①そうめんを下茹でするのではなく、茹でた鍋にそのまま味噌を入れる。
②最後に卵でとじて完成!
< 簡単サバ缶サンラータン >
材料
・サバ缶1缶 ・納豆のタレ3個 ・青ネギ4センチ ・きくらげ4つ
・ラー油またはゴマ油 適量 ・酢小さじ1 ・水1カップ強
①きくらげを戻し、一口大に切る。
②青ネギを斜め薄切りにする。
③鍋に水ときくらげを入れ、一度沸騰したらサバ缶を汁ごと投入。
④ひと煮立ちしたら、青ネギ、納豆のタレ、酢を入れて火を止め、器に盛る。
⑤上からラー油またはゴマ油を回し掛け、出来上がり!
余った納豆のタレを有効活用。
< 乾物スープ >
材料
・切り干し大根 ・かんぴょう ・干ししいたけ (それそれ水に戻して食べやすく切る)
・高野豆腐一口大 ・わかめ ・春雨 ・にんじん(薄切り) ・ねぎ(斜め薄切り)
・だし汁一人1カップ ・塩 ・こしょう ・粗挽きこしょう
①鍋にだし汁と塩、こしょうとわかめ、春雨以外の材料を入れて
柔らかくなりまで4~5分ほど煮る。
②中火にして煮立ったら、わかめ、春雨を加えてさらに2~3分煮込む。
③味見をして粗挽きこしょうで調整して出来上がり!
「#今週の献立」また忘れた頃に戻ってきますので
お楽しみに!!
“あさミミ流”にご紹介していこうというコーナー
『あさミミ流!#今週の献立』緊急プチ復活です!
いつもはひとつの食材をテーマに募集してきたこのコーナーですが、
前回に続き、お題は・・・「 汁物 」です!
皆さんからいただいたレシピは・・・
< とっても簡単すまし汁 >
材料
・ねぎ(小口切り) ・とろろ昆布(好みの量) ・お麩(小さめを2,3個)
・カニカマ(ほぐしておく) ・めんみ(適量)
①お椀の中にめんみを入れ、材料を入れて、熱湯を注ぐだけで出来上がり!
< みそ味のそうめん >
材料
・みそ ・そうめん ・水 ・卵
①そうめんを下茹でするのではなく、茹でた鍋にそのまま味噌を入れる。
②最後に卵でとじて完成!
< 簡単サバ缶サンラータン >
材料
・サバ缶1缶 ・納豆のタレ3個 ・青ネギ4センチ ・きくらげ4つ
・ラー油またはゴマ油 適量 ・酢小さじ1 ・水1カップ強
①きくらげを戻し、一口大に切る。
②青ネギを斜め薄切りにする。
③鍋に水ときくらげを入れ、一度沸騰したらサバ缶を汁ごと投入。
④ひと煮立ちしたら、青ネギ、納豆のタレ、酢を入れて火を止め、器に盛る。
⑤上からラー油またはゴマ油を回し掛け、出来上がり!
余った納豆のタレを有効活用。
< 乾物スープ >
材料
・切り干し大根 ・かんぴょう ・干ししいたけ (それそれ水に戻して食べやすく切る)
・高野豆腐一口大 ・わかめ ・春雨 ・にんじん(薄切り) ・ねぎ(斜め薄切り)
・だし汁一人1カップ ・塩 ・こしょう ・粗挽きこしょう
①鍋にだし汁と塩、こしょうとわかめ、春雨以外の材料を入れて
柔らかくなりまで4~5分ほど煮る。
②中火にして煮立ったら、わかめ、春雨を加えてさらに2~3分煮込む。
③味見をして粗挽きこしょうで調整して出来上がり!
「#今週の献立」また忘れた頃に戻ってきますので
お楽しみに!!
番組ノベルティは「あさミミ!折りたたみ粗品コップ」
今年度からの番組ノベルティは・・・
「あさミミ!折りたたみ粗品コップ」です!
粗品シリーズ第4弾。
あさミミとSTVラジオのロゴが入ったジャバラ状の折りたたみ出来るコップで、
日常使いに、アウトドアに、防災グッズになります。(防災かばんに入れておくと便利です!)
日常使いに、アウトドアに、防災グッズになります。(防災かばんに入れておくと便利です!)
毎週3人の方にプレゼントです。
あなたの街のお天気情報・交通情報と共にメッセージお待ちしています!
北海道の朝は「北海道ライブあさミミ!」ぜひお付き合いください!!