今朝の放送内容 8月21日(月)
2023年8月21日(月)
今朝の放送内容
今朝の主なニュース・スポーツ情報
●岸田総理が福島第一原発の処理水放出設備などを視察 きょう全漁連会長と面会へ
●アジアゾウのパールが出産 道内で初の快挙 親子の映像公開 円山動物園
●蘭越町蒸気大量噴出から51日 噴出ほぼ収まる 三井石油開発「注水の効果が出ている」
●海岸に死んだクジラ1頭漂着 死因を調査 函館市
●サンマ初水揚げ 1キロ3万3000円 去年の10倍で取り引き 厚岸町
●スペイン・カナリア諸島の山火事 火の勢い増し 1万2000人以上が避難
●ロシアの無人探査機「ルナ25」月面に衝突、47年ぶり打ち上げも失敗
●自民・安倍派が夏の研修会 会長代理の塩谷氏「今月中に新体制を決定したい」
●パチンコ店駐車場火災 車100台以上焼ける 神奈川厚木市
●札幌・豊平川河川敷で「川見」開催 27日まで
●きのうのメジャーリーグ
メッツ千賀滉大投手がメジャー1年目で10勝到達
●きのうのプロ野球結果
ファイターズ オリックスに0-1サヨナラ負けで2連敗
●世界陸上・男子400m予選 佐藤拳太郎選手が44秒77で日本記録更新
男子100m決勝 サニブラウン選手が6位 2大会連続入賞
●コンサドーレ 京都に0-3 8戦未勝利
J2大分から移籍・GK高木駿選手が合流「いい影響与えたい」
●夏の甲子園きょう準決勝 仙台育英VS神村学園 慶応VS土浦日大
●サッカー女子W杯 スペインが初優勝 得点王になでしこ・宮沢ひなた選手
●アジアゾウのパールが出産 道内で初の快挙 親子の映像公開 円山動物園
●蘭越町蒸気大量噴出から51日 噴出ほぼ収まる 三井石油開発「注水の効果が出ている」
●海岸に死んだクジラ1頭漂着 死因を調査 函館市
●サンマ初水揚げ 1キロ3万3000円 去年の10倍で取り引き 厚岸町
●スペイン・カナリア諸島の山火事 火の勢い増し 1万2000人以上が避難
●ロシアの無人探査機「ルナ25」月面に衝突、47年ぶり打ち上げも失敗
●自民・安倍派が夏の研修会 会長代理の塩谷氏「今月中に新体制を決定したい」
●パチンコ店駐車場火災 車100台以上焼ける 神奈川厚木市
●札幌・豊平川河川敷で「川見」開催 27日まで
●きのうのメジャーリーグ
メッツ千賀滉大投手がメジャー1年目で10勝到達
●きのうのプロ野球結果
ファイターズ オリックスに0-1サヨナラ負けで2連敗
●世界陸上・男子400m予選 佐藤拳太郎選手が44秒77で日本記録更新
男子100m決勝 サニブラウン選手が6位 2大会連続入賞
●コンサドーレ 京都に0-3 8戦未勝利
J2大分から移籍・GK高木駿選手が合流「いい影響与えたい」
●夏の甲子園きょう準決勝 仙台育英VS神村学園 慶応VS土浦日大
●サッカー女子W杯 スペインが初優勝 得点王になでしこ・宮沢ひなた選手
今朝の選曲
【5時台】
M「ディスコ・レディー/中原理恵」
【6時台】
M「夢想花/円広志」
【7時台】
M「シー・ウィル・ビィ・ラヴド/マルーン5 」
M「ディスコ・レディー/中原理恵」
【6時台】
M「夢想花/円広志」
【7時台】
M「シー・ウィル・ビィ・ラヴド/マルーン5 」
あさミミ!アラカルト~庭野ほのかの☆いっぺこトーク
庭野ほのかAN、出身は新潟県。
「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けして行きます!
今回は『 いつの間にか変化した言葉 』
【バイキング→ビュッフェ】
そもそも「バイキング」は英語で「海賊」という意味ですが、
なぜ「食べ放題」をバイキングと呼ぶようになったのでしょうか。
それは「海賊」の食事風景を思い浮かべると分かります。
映画などで見る海賊の食事風景って、たくさんの料理が並べられていて、
海賊たちが自由にとって食べる…というイメージありませんか?
それが名前の由来になって、日本では「食べ放題」を「バイキング」と
呼ぶようになったと言われています。
ですから「バイキング」は和製英語です。
今から65年前、帝国ホテルで始まったと言われています。
一方の「ビュッフェ」はフランス語です!
「ブッフェ」とも言いますが、調べた限りでは「ビュッフェ」の方が
フランス語読みに近そうです。
日本でこの「ビュッフェ」というコトバが使われるようになったのは、
十数年前からではないか、と言われています。
推測にはなってしまうのですが、より本場のコトバに近いものを使って「目新しさ」
「特別感」を出す…ということだったのでしょうか。
ただ、そんな「バイキング」と「ビュッフェ」は厳密にいうと違いがあります!
「バイキング」は「いくら食べても○○円!」という風に、
一定の値段で楽しめる食べ放題のこと。
その一方で「ビュッフェ」は「量り売り」に近い感覚で、食べた分だけお金がかかります。
この違いを区別しているかどうかはお店によって違ってくると思います。
ちょっといいレストランに行って「ビュッフェ」をいただくときは、
食べすぎ注意かもしれません。
【衣紋掛け→ハンガー】
「衣紋掛け」は和服用、「ハンガー」は洋服用なので、イメージ通りかと思います。
ただ、なぜ「着物掛け」と言わないのか…と思いませんか?
それは、着物の中でも特に「衣紋」=「着物の後ろ襟の部分」をかけるから
「衣紋掛け」というんだそう。
着物をかけることに特化しているので幅が長くなっているのも
ハンガーとの違いのひとつかと思います。
明治時代以降、徐々に洋服が主流になっていったことから、
「コートハンガー」が登場しました。
ただ、その後も昭和くらいまで「衣紋掛け」というコトバは残っていたそうなのですが…
徐々に和服を普段着として減る機会も減ってきたということもあって
今ではあまり使われなくなったようですね。
【尊い】
「使われ方が」時代とともに変化したコトバです。
「尊い」!もともとあった意味としては、神社仏閣などに対して
「自然に頭が下がり、たいせつに扱いたいと感じられる様子だ」という意味です。
これは『三省堂国語辞典 第八版』に実際に記述がありました。
ただ、今主に若者に使われる意味というのが、「(アイドルなどが)とても魅力があって、
大切に感じられる様子だ」という意味です。
「またまた~ただの若者言葉でしょ?」って思われた方いらっしゃるかもしれませんが、
実はこれも『三省堂国語辞典』に載っている、立派な「尊い」の意味として載っています。
たかが若者言葉、されど若者言葉。世間に定着してきたら
辞書にも記載されるようになっていくんです。
その一方で、「コギャル」や「テレカ」など辞書から消えていく言葉もあります。
ある意味この「尊い」というコトバは、
「対象を増やす」ことで生き残った「賢い言葉」かもしれませんね。
時代とともに移り変わる中で、次はどんな言葉が生まれていくのでしょうか。
はじめは慣れない使いまわしでも、ちょっと視点を変えて面白がる、
というのもいいかもしれません。
「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けして行きます!
今回は『 いつの間にか変化した言葉 』
【バイキング→ビュッフェ】
そもそも「バイキング」は英語で「海賊」という意味ですが、
なぜ「食べ放題」をバイキングと呼ぶようになったのでしょうか。
それは「海賊」の食事風景を思い浮かべると分かります。
映画などで見る海賊の食事風景って、たくさんの料理が並べられていて、
海賊たちが自由にとって食べる…というイメージありませんか?
それが名前の由来になって、日本では「食べ放題」を「バイキング」と
呼ぶようになったと言われています。
ですから「バイキング」は和製英語です。
今から65年前、帝国ホテルで始まったと言われています。
一方の「ビュッフェ」はフランス語です!
「ブッフェ」とも言いますが、調べた限りでは「ビュッフェ」の方が
フランス語読みに近そうです。
日本でこの「ビュッフェ」というコトバが使われるようになったのは、
十数年前からではないか、と言われています。
推測にはなってしまうのですが、より本場のコトバに近いものを使って「目新しさ」
「特別感」を出す…ということだったのでしょうか。
ただ、そんな「バイキング」と「ビュッフェ」は厳密にいうと違いがあります!
「バイキング」は「いくら食べても○○円!」という風に、
一定の値段で楽しめる食べ放題のこと。
その一方で「ビュッフェ」は「量り売り」に近い感覚で、食べた分だけお金がかかります。
この違いを区別しているかどうかはお店によって違ってくると思います。
ちょっといいレストランに行って「ビュッフェ」をいただくときは、
食べすぎ注意かもしれません。
【衣紋掛け→ハンガー】
「衣紋掛け」は和服用、「ハンガー」は洋服用なので、イメージ通りかと思います。
ただ、なぜ「着物掛け」と言わないのか…と思いませんか?
それは、着物の中でも特に「衣紋」=「着物の後ろ襟の部分」をかけるから
「衣紋掛け」というんだそう。
着物をかけることに特化しているので幅が長くなっているのも
ハンガーとの違いのひとつかと思います。
明治時代以降、徐々に洋服が主流になっていったことから、
「コートハンガー」が登場しました。
ただ、その後も昭和くらいまで「衣紋掛け」というコトバは残っていたそうなのですが…
徐々に和服を普段着として減る機会も減ってきたということもあって
今ではあまり使われなくなったようですね。
【尊い】
「使われ方が」時代とともに変化したコトバです。
「尊い」!もともとあった意味としては、神社仏閣などに対して
「自然に頭が下がり、たいせつに扱いたいと感じられる様子だ」という意味です。
これは『三省堂国語辞典 第八版』に実際に記述がありました。
ただ、今主に若者に使われる意味というのが、「(アイドルなどが)とても魅力があって、
大切に感じられる様子だ」という意味です。
「またまた~ただの若者言葉でしょ?」って思われた方いらっしゃるかもしれませんが、
実はこれも『三省堂国語辞典』に載っている、立派な「尊い」の意味として載っています。
たかが若者言葉、されど若者言葉。世間に定着してきたら
辞書にも記載されるようになっていくんです。
その一方で、「コギャル」や「テレカ」など辞書から消えていく言葉もあります。
ある意味この「尊い」というコトバは、
「対象を増やす」ことで生き残った「賢い言葉」かもしれませんね。
時代とともに移り変わる中で、次はどんな言葉が生まれていくのでしょうか。
はじめは慣れない使いまわしでも、ちょっと視点を変えて面白がる、
というのもいいかもしれません。
毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」
月曜日は「庭野ほのかの☆いっぺこトーク」
新潟県出身の庭野ほのかAN。「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けしていきます!
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
帰ってきた!「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔」
7月と8月毎週月曜日の期間限定で帰ってきました!
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!」
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!」
メッセージをお寄せいただき、番組でご紹介された方には
JCBギフト券1000円分をプレゼントいたしますので、ぜひご参加ください!
今回のメッセージテーマは「 あれこれ見たくて旅立った!」
旅の目的は数あれど、やはり「何かを見たくて」行かれる方は多いでしょう。
どんな工程で何を見に行きましたか?道内に限らず日本全国の名所・景勝・史跡などなど、
どんな工程で何を見に行きましたか?道内に限らず日本全国の名所・景勝・史跡などなど、
あなたの思い出とエピソードを添えてお待ちしています!
このコーナー来週がラストです!
メール asamimi@stv.jp FAX 011-202-7290
●60年以上も前に小学生の頃住んでいた苫小牧が無性に見たくなり、
去年、24才の孫に「ババね〰️小学生の時通っていた小学校や、波打ち際で遊んだ海を、
もう一度みたいんだよね〰️」と話をすると、
孫は、「じゃ〰️一緒に行こうか」と言ってくれて、二人でJRに乗り苫小牧に行きました。
まずは腹ごしらえと有名なホッキカレーとホッキラーメンを食べてから
昔住んでいた元町付近まで海を眺めながらタクシーで移動
60年以上経った苫小牧は、すっかり変わっていました。
記憶を頼りに無料で入れる科学館へも行き、駅前の三星では、昔食べた
懐かしいソフトクリームを食べてきました。
一人では中々行けなかったけど、一緒に行った孫がスマホで色々調べてくれ
本当に助かりました。
そんな優しい孫は今年茨城県に就職
今度訪ねていきたいな〰️
●思い出されるのは、昭和61年7月末から8月にかけての
山口県でのインターハイのときのこと。
陸上競技短距離での出場で行ったのですが今でもよく覚えています。
最初、山口宇部空港まで飛行機の予定でしたが
チケットが取れず、仕方がなく東京まで。そこから新幹線で山口まで。
キンキンに冷えたエアコン効き過ぎの車内で7~8時間。
すっかり体調を崩しレース結果は散々で早々に帰ることに。
その帰り、監督がどうしても広島に寄り、原爆資料関係を見たいというこで
数時間キャリーケースをガラガラと引いて歩き、
次いで私がどうしても宮島を見たい、そして、もみじ饅頭を買いたいと言うことで、
宮島方面の電車に乗り無事に着き、海に向かい坂を下りもう少しで赤い鳥居が見えてくるところで
急に監督が時計を見て「あっ!新幹線の時間が間に合わない!」
と言い泣く泣く引き返すことに。
1000円を渡され「どうしても買いたかったもみじ饅頭を買って来い」と、手前の売店で買い
おつりと饅頭を握り、もうダッシュ!何とか新幹線に間に合い大阪へ。
気を取り直し、どうしても見たかった大阪城へ。
駅員さんに聞くと「大阪城公園駅で降りるとすぐ目の前だから」と、
その駅を出て「やったー」と思ったら、遥か遠くに大阪城。
数十分かけて歩き、どうしても登り景色を見て見たかった天守閣まで行き帰って来ました。
いろいろまわりましたが、私にとっては高校生時代の思い出に残る
「どうしてもあれこれ見たくての旅でした」
このコーナー来週がラストです!
メール asamimi@stv.jp FAX 011-202-7290
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔 係」までお待ちしています!
今週は番組ご参加で、あさミミ農園産じゃがいも「きたあかり」プレゼント!
「あさミミ!家庭菜園企画」
「サッポロさとらんど」の市民農園で
番組用の畑と、上田あやさん個人の畑の二つを借用中。
この夏は「ラディッシュ(はつか大根)」リスナープレゼントに成功しました!
この夏は「ラディッシュ(はつか大根)」リスナープレゼントに成功しました!
そして秋の味覚に突入!
無事じゃがいも「きたあかり」収穫することができました!
今週は番組ご参加で、あさミミ農園産じゃがいも「きたあかり」を
3名様にプレゼントいたします(開運粗品箸とセットになります)!
8/25(金)に当選者発表しますので、今週もあさミミぜひご参加ください!!
ぜひ皆さんからの家庭菜園レポートもお待ちしています!
あなたの畑の情報ぜひ教えてください!
メール asamimi@stv.jp はもちろん、
ツイッターで #あさミミ家庭菜園 をつけてぜひつぶやいてください!
-
あさミミ農園のじゃがいも「きたあかり」!
-
庭野ANも頬張る美味しさ!
-
夏にはパーソナリティ揃ってラディッシュ収穫しました!