北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 8月8日(月)

2022年8月8日(月)

8月8日(月)

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●苫小牧の住宅街で火事 2人が死亡
●道内感染者6322人 全国20万6千人
●ノババックスワクチン 集団接種はじまる
●岸田総理 人事調整本格化
●息子に刺され父親死亡 父親は警察に相談
●神奈川県沖合でプレジャーボートが炎上
●中国軍事演習 常態化へ
●大雨被害 復旧作業はじまる
●ウクライナの港に穀物輸送の外国貨物船が入港
●台湾有事のシミュレーション実施

●全英女子オープン 渋野日向子選手が3位 2度目の海外メジャーⅤ逃す
●きょうの大リーグ 
 パドレス・ダルビッシュ投手が11勝目かけ予告先発
●きのうのプロ野球結果
●きのうの夏の全国高校野球結果 あす札幌大谷が二松学舎大付属と対戦
●国内男子ゴルフ・日本プロ選手権 堀川未来夢選手がⅤ
 国内女子ゴルフ・北海道meijiカップ 横峯さくら選手が2位
●フィギュア羽生結弦さん YouTubeに公式チャンネル開設
●コンサドーレ アウェーで湘南に5-1 6戦ぶり白星で11位浮上
●ファイターズ オリックスに5-3 京セラドーム連敗は9でストップ
 白老出身・根本投手がプロ2勝目 八雲出身・片岡選手がプロ初安打
●陸上ダイヤモンドリーグ・女子やり投げ 北口榛花選手が第9戦で優勝
●スキージャンプ大倉山サマー大会 小林陵侑選手が2連勝

今朝の選曲

【6時台】
M「笑ってたいんだ/いきものがかり」

【7時台】
M「Alright /スーパーグラス」
  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト~ローカル情報発信!あぶらのチェック

北海道生活2年目の油野純帆ANが、179市町村のことをもっと知りたい!という好奇心から、
道内のご当地情報を紹介する超☆ローカルコーナーです!!
道内各市町村が毎月発行している広報誌や新聞記事などをもとにご紹介しています!

今回は <上士幌町> 「「第49回北海道バルーンフェスティバル」

「上士幌町航空公園」で、
8月12日(金)から14日(日)までの3日間開催されます。

「北海道バルーンフェスティバル」は、日本で1番最初に始まった熱気球の大会。
熱気球が飛ぶためには平らで広く、障害物のない場所が最適とされているため、
まさにぴったりの場所といえます。
新型コロナウイルスの影響で開催は3年ぶり。
今年は検温や消毒など新型コロナ対策を徹底して行われます。
毎年、熱い想いをのせて行われてきた「北海道バルーンフェスティバル」も、
今年で第49回を迎え、今回のポスターは、
1974年の第1回からの写真272枚を組み合わせて作られています!

熱気球の始まりは今から200年以上前の1783年。
フランスでの飛行が最初で、
現在、熱気球はナイロンで作られていますが、当初は紙で作られていました。
飛行機の初飛行が成功したのは1903年なので、
実は人類で初めて空に飛び立ったのは熱気球!

日本では、1969年の9月、留寿都村で熱気球の初飛行が行われました。
1974年には上士幌町で、第1回熱気球フェスが開催。
その後の1976年の第3回熱気球フェスでは、
日本で初めて「熱気球の競技大会」が行われました。

今回、熱気球の競技飛行は3日間で計5回。
熱気球は風速2~3m程の気候であれば、年中いつでも飛ぶことができます。
時間は日の出、または日没時がベストとされているため、
12日(金)と13日(土)の午前5時半と午後4時、
14日(日)の午前5時半から実施され、それぞれの合計得点で争われます。

そもそも熱気球は、熱い空気が冷たい空気より軽いという原理を利用して、
大きな球皮、
熱気球の風船のように膨らんでいるところに温風をいっぱい詰め込んで飛んでいます。
あの風船部分、膨らませると高さ22m、幅16mと、
ほぼ5階建てのマンションと同じくらいの高さになっています。
また、バーナーを炊くとあの中の温度は70~100度まで高くなり、
急上昇すると、5分もしないうちに約1,000m先まで上昇します。
反対に、バーナーを炊かなければ空気が冷たくなり下降していくため、
その調節によって上下に動いています。

ただ左右にはコントロールすることができないので、
風の動きを読みながら浮遊しなければなりません。
パイロットは自分の行きたい方向の風を探しながら目的地へ向かう、
まさに「風まかせ」のスポーツです。

今回の参加チームは、2019年に行われた前回より2千ーム多い、
40チーム、コロナ禍前とほぼ同じ規模で開催されます。
ちなみに過去最多の1994年には87チームが参加したということです。

十勝だけでなく、宮崎県や奈良県など道内外から出場する40のチームが、
指定の地点に砂袋を落とすなど約20種類の種目「タスク」をこなしながら、
高く舞い上がっていく熱い戦いが見られます。
ただ、旗が横になびくくらいの風が吹いていたり、雨が降っているなど、
お天気の状況によっては延期や中止になる場合があるため、
会場に行かれる方は随時お天気情報のチェックが必要です。

また、このイベントでは、十勝の特産品を販売するバルーン商店街や
通常、高級国産車1台ほどの値段がする熱気球、
その熱気球の展示を間近で見られるほか、
13日(土)のお昼12時から13時にはSTVラジオのステージもあり、
ブギウギ専務の上杉周大さんによるライブコンサートが行われます!

熱気球は風の穏やかな早朝に飛ぶ確率が高いため、
少し早起きをする必要があります。
そんなに早く起きられないよ…という方におすすめなのが、
13日(土)の夜、7時半から行われる「バルーングロー」
“グロー”とは「やわらかく輝く光」を意味する言葉で、
その言葉通り、夜の航空公園に立ち並ぶ沢山の熱気球がバーナーの炎によって、
大きな光のオブジェのように輝き、会場一帯を照らし出します。
地上で幻想的に光り輝く、夜空に映えるバルーングローをぜひお楽しみください。

北海道の緑の大地から果てしない空へ色とりどりの熱気球が舞いあがる景色を、
ご覧になってみてはいかがでしょうか?

毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」

月曜日は油野純帆ANが担当
「ローカル情報発信!あぶらのチェック」
北海道生活が2年目の油野AN。179市町村のことをもっと知りたい!という
好奇心から、その週にピッタリのご当地情報を紹介する超ローカルコーナーです。
 
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
 
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」!ですが、少しマイナーチェンジします。
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
 
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
 
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
 
 

帰ってきた!《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔》

今回のテーマ「 ちょっと遠出の旅グルメ! 」

帰ってきました!「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!」
7月と8月毎週月曜日の期間限定でお送りします!(全9回です)

今回のメッセージテーマは
「  ツルハハッピーライフ毎日笑顔~ちょっと遠出の旅グルメ! 」

食は人を笑顔にさせますね。
わざわざ遠出してまで食べたい”あの味”、皆さんありませんか?
その味にはどんな思い出が詰まっていますか?
さらに、いつもその流れで立ち寄る街やお店・風景など、
あなたの鉄板”ちょっと遠出の旅グルメ”お待ちしています!

●「小樽ミルクプラントのソフトクリーム」
 大きいのにあっさりしていて、あっという間に食べきってしまう
 ミルク感大のソフトクリーム。
 小樽旅行へ行けた時には、夫の機嫌をうかがっておねだりします。

●「積丹町にある“飲み食い処 平八”」
 ウニ~!と言いたいところですが、実はこちらのザンギが
 とてつもなく美味しいのです。しかもサイズがデカイ!
 昨年、主人と積丹町に言った時、海鮮丼とザンギを注文しました。
 『ザンギ二人前で』と言うと店員さんが『大丈夫ですか?』と。
 それもそのはず、出てきたのは想像を遥かに越える
 ザンギの山がお皿にそびえ立っていました。
 食べられるはずもなくお持ち帰りの容器を頂いて家でも美味しく頂きました。

メッセージをお寄せいただき、番組でご紹介された方には
JCBギフト券1000円分をプレゼントいたしますので、ぜひご参加ください!

メールはasamimi@stv.jp  FAXは札幌011-202-7290
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔 係」まで!
  • 画像 
    小学生夏休み作文コンクールのご参加お待ちしています!
STVラジオをradiko.jpで聴く