今朝の放送内容 3月28日(火)
2023年3月28日(火)
今朝の放送内容
今朝の主なニュース・スポーツ情報
●千歳市の養鶏場 高病原性鳥インフルエンザの疑い
●国道で乗用車同士が正面衝突 3人が病院搬送 浦河町
●建築中の住宅でガス爆発 ガス会社の役員など男2人を書類送検 苫小牧市
●放送法文書 野党側が追及 岸田総理「解釈は一貫している」
●台湾・馬英九前総統が上海の空港に到着 中国政府高官と会談か
●道内感染者126人 全国2775人
●国内初 経鼻インフルエンザワクチン承認 24年度の秋冬シーズンから供給へ
●パスポート更新 オンラインで申請可能に 窓口出向く必要なしに
●米テネシー州の学校で銃乱射事件 子ども含む6人死亡
●装蹄師が技術を披露 浦河町で「蹄鉄」作りの大会
●札幌市長選挙 公共施設で「期日前投票」始まる
●日本航空・国内全路線6600円セールを31日から再開へ
●WBC侍ジャパン 栗山監督が記者会見「重圧もあったが、これ以上の幸せない」
栗山町で凱旋パレード案 5月以降で調整
●エンゼルス大谷翔平選手 チーム合流後初実戦で3打数1安打
「ピッチクロック」対策で時短ルーティン
●きのうの選抜高校野球結果 広陵が3-2で海星に逆転勝ち
●サッカー日本代表 きょうコロンビアと国際親善試合
●バレーV2今季リーグ最終戦 ヴォレアスがヴィアティンに3-1で勝利
●コンサドーレ・ルヴァン杯 出間思努選手のゴール幻に トゥチッチ選手に訂正
●ファイターズ新庄監督が今季のキーマンに挙げた五十幡選手「チームを勢いづけるプレーがしたい」
●国道で乗用車同士が正面衝突 3人が病院搬送 浦河町
●建築中の住宅でガス爆発 ガス会社の役員など男2人を書類送検 苫小牧市
●放送法文書 野党側が追及 岸田総理「解釈は一貫している」
●台湾・馬英九前総統が上海の空港に到着 中国政府高官と会談か
●道内感染者126人 全国2775人
●国内初 経鼻インフルエンザワクチン承認 24年度の秋冬シーズンから供給へ
●パスポート更新 オンラインで申請可能に 窓口出向く必要なしに
●米テネシー州の学校で銃乱射事件 子ども含む6人死亡
●装蹄師が技術を披露 浦河町で「蹄鉄」作りの大会
●札幌市長選挙 公共施設で「期日前投票」始まる
●日本航空・国内全路線6600円セールを31日から再開へ
●WBC侍ジャパン 栗山監督が記者会見「重圧もあったが、これ以上の幸せない」
栗山町で凱旋パレード案 5月以降で調整
●エンゼルス大谷翔平選手 チーム合流後初実戦で3打数1安打
「ピッチクロック」対策で時短ルーティン
●きのうの選抜高校野球結果 広陵が3-2で海星に逆転勝ち
●サッカー日本代表 きょうコロンビアと国際親善試合
●バレーV2今季リーグ最終戦 ヴォレアスがヴィアティンに3-1で勝利
●コンサドーレ・ルヴァン杯 出間思努選手のゴール幻に トゥチッチ選手に訂正
●ファイターズ新庄監督が今季のキーマンに挙げた五十幡選手「チームを勢いづけるプレーがしたい」
今朝の選曲
【5時台】
M「大器晩成/島津亜矢」
【6時台】
M「泣き笑いのエピソード/秦基博」
【7時台】
M「ステイ/ゼッド&アレッシア・カーラ」
M「大器晩成/島津亜矢」
【6時台】
M「泣き笑いのエピソード/秦基博」
【7時台】
M「ステイ/ゼッド&アレッシア・カーラ」
-
油野AN明日あさミミラストです!
あさミミ!アラカルト〜八幡淳のスポーツプレゼンス
八幡淳ならではの目線と感覚で
臨場感(プレゼンス)あふれるスポーツの話題をお伝えしています。
今回は「 スポーツのテーマ曲 」
先日まで日本中を巻き込んで大盛り上がりを見せていた
WBCワールドベースボールクラシック。
その中継ではテーマ曲が流れました。
その一つが「Separate ways/Journey」
TBSでの中継時に流れていた曲ですが、
先日安住紳一郎さんが司会を務める情報番組で
この曲がBGMに使われる経緯を説明していました。
テレビ朝日系は「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY/布袋寅泰」です。
こちらは歌詞がなくバトルという言葉が入っているので
「戦い」にはぴったりかもしれません。
このように、日本で使用するテーマ曲は歌詞が無いもの、
最低限洋楽で歌詞の意味が分からないものがテーマ曲となることが多いと思います・・・。
実は昨日3月27日はギタリスト高中正義さんの70歳のお誕生日。
高中さんと言えばサディスティック・ミカ・バンドのメンバーとして活動後、
1976年からはソロ活動もされていて、
BLUE LAGOONや、Finger Dancin‘など数々の名曲を生み出したことでも有名ですが、
中でもプロレスファンの間でおなじみなのが、
天龍源一郎さんの入場テーマ「Thunder Storm/高中正義」です。
ただ、これ実は高中さん、天龍さん双方が知らないところで生まれたものでした。
この曲は1981年3月10日『虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS』という
高中さん7枚目のオリジナルアルバムの中に収録されていた曲ですが、
当時所属していた全日本プロレスの中継担当だった日本テレビのディレクターが、
この曲を聞いて天龍さんのとある試合に「使おう!」と思ったことがきっかけなのだそうです。
ちなみにその試合とは1982年2月4日、天龍さんが初めてアメリカ北東部の
独立団体インターナショナル・レスリング・アソシエーションの
IWA世界ヘビー級王座に挑戦するときで、
プロレス中継担当のディレクターが選んだと言われています。
なぜ、わざわざこの試合だったのかというと、
恐らくですが相手がアメリカの覆面レスラーミル・マスカラスだったから。
入場テーマは「スカイハイ/ジグソー」
このスカイハイこそ、日本のプロレス入場曲の元祖だと言われている曲なんです。
だからこそ、大きなタイトルマッチでもあるこの試合を盛り上げるという意味も
あったのではないでしょうか。
以来、天龍さんはサンダーストームの作曲者高中正義さんの名前を汚さないよう
一層努力したとインタビューで語っていました。
スポーツエンタテイメントの世界は
やはり海外が見せ方のうまさという点では秀でたものがあります。
僕が一番好きなのは1990年代、NBAで圧倒的な強さを誇ったシカゴブルズの入場シーン、
そこで使われていた曲が「Sirius/The Alan Parsons Project」
この曲はシカゴブルズはもちろん、フェニックスサンズと
ミルウォーキーバックスもスターティングラインナップを紹介時に使用していましたし、
NFLカンザスシティチーフスもキックオフ中にこの曲を使用。
更にイタリアでは、セリエAのウニオーネ・スポルティーヴァ・サッスオーロ・カルチョが
ホームゲームのピッチに入るときにこの曲を使用。
フランスでは、リーグ・ドゥのASナンシー。
その他、イスラエルでは、野球チームのマッカビテルアビブが試合前に。
オーストラリアでは、ラグビーメルボルンレベルズのラグビーチームと
バスケットボールチームも使用。
さらにはUEFA Euro 2012・2020の試合や、フランスのテニスチームも2014年に。
ベルギー、アントワープでの2013年世界体操競技選手権の決勝戦や、
ドイツのハンドボールチームSCマクデブルクも、
この曲を使ってチームを紹介しているということで
世界のあらゆるスポーツ現場で最も人気のある曲と言っていいでしょう。
最後に日本で使われているテーマ曲で僕が最も秀逸だと思う曲が
「MOON OVER THE CASTLE / ANDY’S」
このイントロを聞いただけで鳥肌がつとというあなたはコンササポーター!
そうですご存知コンサドーレ札幌の入場テーマです。
実は現在もコンサドーレの演出は僕の知り合いがやっているので
この曲が使われるいきさつを取材しました!
この曲は元々フュージョンバンドT-SQUAREのリーダー安藤まさひろさんと
Ted Nambaさんによるユニット、ANDY`Sが発売した1996年11月21日リリースの
アルバムの中にあった曲。
コンサドーレの演出は今もWESSという北海道でコンサート・イベントの
企画・制作・運営を手がける企業が担当していますが、
当時のコンサドーレのディレクターはこの頃、「T-SQUARE」の担当もしていて、
当時スポーツのBGMはフュージョン系から選ぶことも多かったことから、
T-SQUAREの安藤さんのユニットANDY’Sのアルバムの中からこの曲が選ばれたそうです。
しかも1996年はコンサドーレ札幌が誕生した年、
いくつかの偶然があったとはいえ27年たっても全く色褪せず、
逆にこの曲イコールコンサドーレ札幌、
今だにスタジアムで聞くと武者震いするというこの曲が持つパワーはすごいと思います。
ちなみにこの曲はプレイステーションソフトの
グランツーリスモシリーズにも使われているという名曲です。
いろんな出会いがあって、いろんな曲が使われているということがわかりました。
臨場感(プレゼンス)あふれるスポーツの話題をお伝えしています。
今回は「 スポーツのテーマ曲 」
先日まで日本中を巻き込んで大盛り上がりを見せていた
WBCワールドベースボールクラシック。
その中継ではテーマ曲が流れました。
その一つが「Separate ways/Journey」
TBSでの中継時に流れていた曲ですが、
先日安住紳一郎さんが司会を務める情報番組で
この曲がBGMに使われる経緯を説明していました。
テレビ朝日系は「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY/布袋寅泰」です。
こちらは歌詞がなくバトルという言葉が入っているので
「戦い」にはぴったりかもしれません。
このように、日本で使用するテーマ曲は歌詞が無いもの、
最低限洋楽で歌詞の意味が分からないものがテーマ曲となることが多いと思います・・・。
実は昨日3月27日はギタリスト高中正義さんの70歳のお誕生日。
高中さんと言えばサディスティック・ミカ・バンドのメンバーとして活動後、
1976年からはソロ活動もされていて、
BLUE LAGOONや、Finger Dancin‘など数々の名曲を生み出したことでも有名ですが、
中でもプロレスファンの間でおなじみなのが、
天龍源一郎さんの入場テーマ「Thunder Storm/高中正義」です。
ただ、これ実は高中さん、天龍さん双方が知らないところで生まれたものでした。
この曲は1981年3月10日『虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS』という
高中さん7枚目のオリジナルアルバムの中に収録されていた曲ですが、
当時所属していた全日本プロレスの中継担当だった日本テレビのディレクターが、
この曲を聞いて天龍さんのとある試合に「使おう!」と思ったことがきっかけなのだそうです。
ちなみにその試合とは1982年2月4日、天龍さんが初めてアメリカ北東部の
独立団体インターナショナル・レスリング・アソシエーションの
IWA世界ヘビー級王座に挑戦するときで、
プロレス中継担当のディレクターが選んだと言われています。
なぜ、わざわざこの試合だったのかというと、
恐らくですが相手がアメリカの覆面レスラーミル・マスカラスだったから。
入場テーマは「スカイハイ/ジグソー」
このスカイハイこそ、日本のプロレス入場曲の元祖だと言われている曲なんです。
だからこそ、大きなタイトルマッチでもあるこの試合を盛り上げるという意味も
あったのではないでしょうか。
以来、天龍さんはサンダーストームの作曲者高中正義さんの名前を汚さないよう
一層努力したとインタビューで語っていました。
スポーツエンタテイメントの世界は
やはり海外が見せ方のうまさという点では秀でたものがあります。
僕が一番好きなのは1990年代、NBAで圧倒的な強さを誇ったシカゴブルズの入場シーン、
そこで使われていた曲が「Sirius/The Alan Parsons Project」
この曲はシカゴブルズはもちろん、フェニックスサンズと
ミルウォーキーバックスもスターティングラインナップを紹介時に使用していましたし、
NFLカンザスシティチーフスもキックオフ中にこの曲を使用。
更にイタリアでは、セリエAのウニオーネ・スポルティーヴァ・サッスオーロ・カルチョが
ホームゲームのピッチに入るときにこの曲を使用。
フランスでは、リーグ・ドゥのASナンシー。
その他、イスラエルでは、野球チームのマッカビテルアビブが試合前に。
オーストラリアでは、ラグビーメルボルンレベルズのラグビーチームと
バスケットボールチームも使用。
さらにはUEFA Euro 2012・2020の試合や、フランスのテニスチームも2014年に。
ベルギー、アントワープでの2013年世界体操競技選手権の決勝戦や、
ドイツのハンドボールチームSCマクデブルクも、
この曲を使ってチームを紹介しているということで
世界のあらゆるスポーツ現場で最も人気のある曲と言っていいでしょう。
最後に日本で使われているテーマ曲で僕が最も秀逸だと思う曲が
「MOON OVER THE CASTLE / ANDY’S」
このイントロを聞いただけで鳥肌がつとというあなたはコンササポーター!
そうですご存知コンサドーレ札幌の入場テーマです。
実は現在もコンサドーレの演出は僕の知り合いがやっているので
この曲が使われるいきさつを取材しました!
この曲は元々フュージョンバンドT-SQUAREのリーダー安藤まさひろさんと
Ted Nambaさんによるユニット、ANDY`Sが発売した1996年11月21日リリースの
アルバムの中にあった曲。
コンサドーレの演出は今もWESSという北海道でコンサート・イベントの
企画・制作・運営を手がける企業が担当していますが、
当時のコンサドーレのディレクターはこの頃、「T-SQUARE」の担当もしていて、
当時スポーツのBGMはフュージョン系から選ぶことも多かったことから、
T-SQUAREの安藤さんのユニットANDY’Sのアルバムの中からこの曲が選ばれたそうです。
しかも1996年はコンサドーレ札幌が誕生した年、
いくつかの偶然があったとはいえ27年たっても全く色褪せず、
逆にこの曲イコールコンサドーレ札幌、
今だにスタジアムで聞くと武者震いするというこの曲が持つパワーはすごいと思います。
ちなみにこの曲はプレイステーションソフトの
グランツーリスモシリーズにも使われているという名曲です。
いろんな出会いがあって、いろんな曲が使われているということがわかりました。
毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」
月曜日は油野純帆ANが担当
「ローカル情報発信!あぶらのチェック」
北海道生活が2年目の油野AN。179市町村のことをもっと知りたい!という
好奇心から、その週にピッタリのご当地情報を紹介する超ローカルコーナーです。
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!