今朝の放送内容 7月17日(月)
2023年7月17日(月)
今朝の放送内容
今朝の主なニュース・スポーツ情報
●イギリスのTPP加入を正式承認 12か国による経済圏に
●秋田県で記録的な大雨 12の河川氾濫、1人死亡
●韓国・豪雨被害で36人死亡、9人不明
●富良野市の川下りイベントで手製いかだ転覆 20代女性が死亡
●大樹町でポニーの死がい見つかる クマに襲われたか
●後志道 蘭島トンネル内で多重事故 車3台が追突し5人病院搬送
●岸田総理、湾岸協力会議の事務総長と会談「自由貿易協定」交渉再開に向け合意
●プーチン大統領 クラスター爆弾「使用する権利を有する」
●京王線・特急電車と衝突、2人乗り自転車の男性2人死亡
●飲酒運転 全道一斉取り締まり 夏の行楽シーズンを前に
●きのうのメジャーリーグ
エンゼルス大谷翔平選手が9回に33号ソロホームラン チームは延長サヨナラ勝ち
●きょうのメジャーリーグ
レッドソックス吉田正尚選手 満塁弾&2点三塁打で早くも6打点
●きのうのプロ野球結果
●ファイターズ 西武に2-0 9連敗で最下位転落
●きのうの大相撲名古屋場所 北青鵬4勝4敗
●テニス・ウィンブルドン選手権
車いす男子シングルス・小田凱人選手が最年少優勝 4大大会2連勝
男子シングルス・ジョコビッチ選手がⅤ5逃す スペインのアルカラス選手初優勝
●コンサドーレ 新潟に0-1で2連敗
金子拓郎選手がクロアチア1部のディナモ・ザグレブに期限付き移籍決定的
●夏の高校野球・北大会 士別翔雲が武修館に10—7 エスコン1番乗り
●陸上・ダイヤモンドリーグ
女子やり投げ・北口榛花選手が日本新で4勝目
●秋田県で記録的な大雨 12の河川氾濫、1人死亡
●韓国・豪雨被害で36人死亡、9人不明
●富良野市の川下りイベントで手製いかだ転覆 20代女性が死亡
●大樹町でポニーの死がい見つかる クマに襲われたか
●後志道 蘭島トンネル内で多重事故 車3台が追突し5人病院搬送
●岸田総理、湾岸協力会議の事務総長と会談「自由貿易協定」交渉再開に向け合意
●プーチン大統領 クラスター爆弾「使用する権利を有する」
●京王線・特急電車と衝突、2人乗り自転車の男性2人死亡
●飲酒運転 全道一斉取り締まり 夏の行楽シーズンを前に
●きのうのメジャーリーグ
エンゼルス大谷翔平選手が9回に33号ソロホームラン チームは延長サヨナラ勝ち
●きょうのメジャーリーグ
レッドソックス吉田正尚選手 満塁弾&2点三塁打で早くも6打点
●きのうのプロ野球結果
●ファイターズ 西武に2-0 9連敗で最下位転落
●きのうの大相撲名古屋場所 北青鵬4勝4敗
●テニス・ウィンブルドン選手権
車いす男子シングルス・小田凱人選手が最年少優勝 4大大会2連勝
男子シングルス・ジョコビッチ選手がⅤ5逃す スペインのアルカラス選手初優勝
●コンサドーレ 新潟に0-1で2連敗
金子拓郎選手がクロアチア1部のディナモ・ザグレブに期限付き移籍決定的
●夏の高校野球・北大会 士別翔雲が武修館に10—7 エスコン1番乗り
●陸上・ダイヤモンドリーグ
女子やり投げ・北口榛花選手が日本新で4勝目
今朝の選曲
【6時台】
M「HIGH PRESSURE / T.M. Revolution 」
【7時台】
M「シェリーに口づけ/ミッシェル・ポルナレフ」
M「HIGH PRESSURE / T.M. Revolution 」
【7時台】
M「シェリーに口づけ/ミッシェル・ポルナレフ」
あさミミ!アラカルト〜庭野ほのかの☆いっぺこトーク
庭野ほのかAN、出身は新潟県。
「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けして行きます!
今回は『 マンガの日 』
今日は「海の日」「道民の日」でもあり「マンガの日」でもあります!
1841年のこの日に、イギリスの絵入り風刺週刊誌「パンチ」が
発刊されたことから制定されたとされています。
「少女マンガ」が大好きということで
少女マンガの歴史について振り返っていきます。
少女マンガの起源について、明治大学のHPに詳しく載っていました!
1902年(明治35年)創刊の「少女界」という雑誌が少女マンガの始まり。
ほかに「少年界」「教育界」「軍事界」など七大雑誌のひとつとして出てきたと言われています。
1923~1962「少女クラブ」には「リボンの騎士」の連載(1953から3年間)。
赤塚不二夫先生やちばてつや先生も連載!
「少女クラブ」は1923年から始まったということで
今から100年前には今に繋がる少女漫画雑誌があったということです。
その後1970年以降のマンガについては、「女子マンガ研究家」の小田まことさんという方の対談記事で、
年代ごとに少女マンガには特徴がある…ということが分析されていました。
この分析を参考に、1970年代から2000年代の少女マンガにはどのような特徴があるのかと言いますと
【1970年代】は「華やかな憧れスタイル」
恋は手が届かない存在。海外が舞台の作品が多い。
「ベルサイユのばら」(マーガレット)池田りよこ…フランスのベルサイユが舞台。
「革命の嵐の中で一瞬の生を悔いなく生きた恋人たちの物語」
「ガラスの仮面」(花ゆめ)みうち・すずえ…演劇の世界を描いている。
まさに一般市民の「憧れ」である「演劇」を描いているということです。
(ちなみにまだ完結していません)
【1980年代】は「日常を描く青春スタイル」
恋が身近に。身の回りのことを描く学園ものが主流に。恋愛以外も幅広く!
「ホットロード」(別マ)つむぎ・たく…当時の時代背景を鑑みて「暴走族」がヒーロー。「純愛」。
「ちびまるこちゃん」(りぼん)さくらももこ…まさに「日常」を描く。
【1990年代】は「強めヒロインスタイル」
女性の社会進出を機に勝気なヒロインが主流に。
「花より団子」(マーガレット)神尾葉子…ヒロインつくしちゃん、
どんな困難にも屈しない少女が主人公。
「美少女戦士セーラームーン」(なかよし)武内直子…まさに「戦う女の子」
ちなみに上記2作品は、どちらも1992年から連載開始!
【2000年代】は「みんな違ってみんないいスタイル」
価値観の多様化に合わせて、友情や進路など恋愛面以外にも重きを置いて描く。
「のだめカンタービレ」(Kiss)二宮ともこ…「音楽」が軸ながらも、
個性豊かなキャラクターが入り混じっていろんな価値観が登場。
「君に届け」(別冊マーガレット)椎名かるほ…
爽子ちゃんと風早君の恋愛がメインながらも友情・進路。
「ハニーレモンソーダ」(りぼん)村田真優…いじめにも自分の情けなさにも屈しない主人公。
「守られるだけじゃない 進化系ヒロインになりましょう」羽花ちゃん・三浦くん。
価値観の多様化が漫画に出ている作品です。
庭野ANが「最新」だと思う少女マンガ…「初×婚」(りぼんで連載中)
あらすじは、ある会社が経営している高校が舞台。
AIで決められたカップルが共同生活を送り、
学業はもちろん、色々な課題をクリアして
「学校1のカップル」に選ばれた暁には、会社を継げる!
価値観の多様化が最近の傾向です。
時代によって、もちろん作品によって違いはあれど、
「少女マンガ」はどの年代の作品でもやっぱり「胸きゅん要素」が必要不可欠といいますか、
感情の機微を描くというのが「少女マンガ」なのかな?と思います。
懐かしい作品を読み返してみたり、
新しい作品にチャレンジしてみたりしてみてはいかがでしょうか。
「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けして行きます!
今回は『 マンガの日 』
今日は「海の日」「道民の日」でもあり「マンガの日」でもあります!
1841年のこの日に、イギリスの絵入り風刺週刊誌「パンチ」が
発刊されたことから制定されたとされています。
「少女マンガ」が大好きということで
少女マンガの歴史について振り返っていきます。
少女マンガの起源について、明治大学のHPに詳しく載っていました!
1902年(明治35年)創刊の「少女界」という雑誌が少女マンガの始まり。
ほかに「少年界」「教育界」「軍事界」など七大雑誌のひとつとして出てきたと言われています。
1923~1962「少女クラブ」には「リボンの騎士」の連載(1953から3年間)。
赤塚不二夫先生やちばてつや先生も連載!
「少女クラブ」は1923年から始まったということで
今から100年前には今に繋がる少女漫画雑誌があったということです。
その後1970年以降のマンガについては、「女子マンガ研究家」の小田まことさんという方の対談記事で、
年代ごとに少女マンガには特徴がある…ということが分析されていました。
この分析を参考に、1970年代から2000年代の少女マンガにはどのような特徴があるのかと言いますと
【1970年代】は「華やかな憧れスタイル」
恋は手が届かない存在。海外が舞台の作品が多い。
「ベルサイユのばら」(マーガレット)池田りよこ…フランスのベルサイユが舞台。
「革命の嵐の中で一瞬の生を悔いなく生きた恋人たちの物語」
「ガラスの仮面」(花ゆめ)みうち・すずえ…演劇の世界を描いている。
まさに一般市民の「憧れ」である「演劇」を描いているということです。
(ちなみにまだ完結していません)
【1980年代】は「日常を描く青春スタイル」
恋が身近に。身の回りのことを描く学園ものが主流に。恋愛以外も幅広く!
「ホットロード」(別マ)つむぎ・たく…当時の時代背景を鑑みて「暴走族」がヒーロー。「純愛」。
「ちびまるこちゃん」(りぼん)さくらももこ…まさに「日常」を描く。
【1990年代】は「強めヒロインスタイル」
女性の社会進出を機に勝気なヒロインが主流に。
「花より団子」(マーガレット)神尾葉子…ヒロインつくしちゃん、
どんな困難にも屈しない少女が主人公。
「美少女戦士セーラームーン」(なかよし)武内直子…まさに「戦う女の子」
ちなみに上記2作品は、どちらも1992年から連載開始!
【2000年代】は「みんな違ってみんないいスタイル」
価値観の多様化に合わせて、友情や進路など恋愛面以外にも重きを置いて描く。
「のだめカンタービレ」(Kiss)二宮ともこ…「音楽」が軸ながらも、
個性豊かなキャラクターが入り混じっていろんな価値観が登場。
「君に届け」(別冊マーガレット)椎名かるほ…
爽子ちゃんと風早君の恋愛がメインながらも友情・進路。
「ハニーレモンソーダ」(りぼん)村田真優…いじめにも自分の情けなさにも屈しない主人公。
「守られるだけじゃない 進化系ヒロインになりましょう」羽花ちゃん・三浦くん。
価値観の多様化が漫画に出ている作品です。
庭野ANが「最新」だと思う少女マンガ…「初×婚」(りぼんで連載中)
あらすじは、ある会社が経営している高校が舞台。
AIで決められたカップルが共同生活を送り、
学業はもちろん、色々な課題をクリアして
「学校1のカップル」に選ばれた暁には、会社を継げる!
価値観の多様化が最近の傾向です。
時代によって、もちろん作品によって違いはあれど、
「少女マンガ」はどの年代の作品でもやっぱり「胸きゅん要素」が必要不可欠といいますか、
感情の機微を描くというのが「少女マンガ」なのかな?と思います。
懐かしい作品を読み返してみたり、
新しい作品にチャレンジしてみたりしてみてはいかがでしょうか。
毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」
月曜日は「庭野ほのかの☆いっぺこトーク」
新潟県出身の庭野ほのかAN。「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けしていきます!
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
帰ってきた!「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔」
7月と8月毎週月曜日の期間限定で帰ってきました!
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!」
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!」
メッセージをお寄せいただき、番組でご紹介された方には
JCBギフト券1000円分をプレゼントいたしますので、ぜひご参加ください!
今回のメッセージテーマは「 あれこれ見たくて旅立った!」
旅の目的は数あれど、やはり「何かを見たくて」行かれる方は多いでしょう。
どんな工程で何を見に行きましたか?道内に限らず日本全国の名所・景勝・史跡などなど、
あなたの思い出とエピソードを添えてお待ちしています!
●旅立ったのは、九州博多です。
陽が落ちてくるとあちこちに明かりが灯り、様々なのれんを掲げた屋台が現れる様子を
一度は見てみたくて、博多まで旅立ってしまいました。
屋台では、とんこつラーメンはもちろんの事、おでん、餃子、天ぷらなど、幅広い料理と
お酒を楽しむことが出来ます。
お店の人や常連さん、観光客同士で仲良くなることもでき、温かい雰囲気で溢れていましたよ。
その時の屋台で知り合った方とは、今も連絡を取り合っています。
又行って、いろんな方と話がしたいなぁ。。博多の温かさに触れた、
とても楽しい二泊三日の旅行でした。
●私は今、とれたての野菜や切り花や花の苗などをスーパーに
もぎたてのコーナーを作って頂き、夜明けと共に野菜を収穫し、
袋詰、シール貼りなどの作業も仕事の1つです。
私も先輩方に誘われてメンバーの1人に、この10数人のお仲間さんと10年目の記念旅行に、
秋の農作業後に三重県なばなの里と伊勢神宮方面に行きました。
なばなの里はスケールの大きないくつもの温室内に、鉢花の数々を天井から見せ、
壁全体に見せ、水面に映し出し、夜のライトアップやイルメネーションも素晴しく、
光のトンネルも歩き、10年前になるけど、いまでも写真を何度も見返すぐらい楽しい旅でした。
今年は20周年記念旅行を冬に予定!してるんですよ、
毎朝メンバーの笑顔を元気の源として、新鮮な野菜を手に取りコツコツ頑張りたいと思います。
あなたの思い出とエピソードを添えてお待ちしています!
●旅立ったのは、九州博多です。
陽が落ちてくるとあちこちに明かりが灯り、様々なのれんを掲げた屋台が現れる様子を
一度は見てみたくて、博多まで旅立ってしまいました。
屋台では、とんこつラーメンはもちろんの事、おでん、餃子、天ぷらなど、幅広い料理と
お酒を楽しむことが出来ます。
お店の人や常連さん、観光客同士で仲良くなることもでき、温かい雰囲気で溢れていましたよ。
その時の屋台で知り合った方とは、今も連絡を取り合っています。
又行って、いろんな方と話がしたいなぁ。。博多の温かさに触れた、
とても楽しい二泊三日の旅行でした。
●私は今、とれたての野菜や切り花や花の苗などをスーパーに
もぎたてのコーナーを作って頂き、夜明けと共に野菜を収穫し、
袋詰、シール貼りなどの作業も仕事の1つです。
私も先輩方に誘われてメンバーの1人に、この10数人のお仲間さんと10年目の記念旅行に、
秋の農作業後に三重県なばなの里と伊勢神宮方面に行きました。
なばなの里はスケールの大きないくつもの温室内に、鉢花の数々を天井から見せ、
壁全体に見せ、水面に映し出し、夜のライトアップやイルメネーションも素晴しく、
光のトンネルも歩き、10年前になるけど、いまでも写真を何度も見返すぐらい楽しい旅でした。
今年は20周年記念旅行を冬に予定!してるんですよ、
毎朝メンバーの笑顔を元気の源として、新鮮な野菜を手に取りコツコツ頑張りたいと思います。
メール asamimi@stv.jp FAX 011-202-7290
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔 係」までお待ちしています!
2023年企画始動中!「あやほのかプレゼント企画」「家庭菜園企画」
「”あやほのか”プレゼント企画」
去年は上田さんと油野ANが収穫した、深川市旭農場さんの新米を
「あやすみほ」と銘打って、秋にリスナープレゼントいたしました。
2023年は「あやほのか」(上田あやと庭野ほのかAN)と名前も新たに、
お米の田植えから収穫までチャレンジしようじゃないかという企画です!
(今回のお米の品種は「おぼろづき」です)
「あさミミ!家庭菜園企画」
「サッポロさとらんど」の市民農園で
番組用の畑と、上田あやさん個人の畑の二つを借用中。
この夏は「ラディッシュ(はつか大根)」リスナープレゼントに成功しました!
この夏は「ラディッシュ(はつか大根)」リスナープレゼントに成功しました!
秋にはじゃがいも・さつまいもが…!?どうなるか乞うご期待!!
ぜひ皆さんからの家庭菜園レポートもお待ちしています!
あなたの畑の情報ぜひ教えてください!
メール asamimi@stv.jp はもちろん、
ツイッターで #あさミミ家庭菜園 をつけてぜひつぶやいてください!
-
あさミミ菜園の種なしピーマン!
-
パーソナリティ揃ってラディッシュ収穫しました!