北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 7月20日(火)

2021年7月20日(火)

7月20日(火)

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●新型コロナ きのう新規感染者 道内70人 東京727人
●五輪開会式音楽担当 小山田氏が辞任 楽曲は使用せず
●新型コロナ軽症者向け治療薬 国内初承認
●河野大臣 ワクチン追加調達しない考え
●モデルナ社製ワクチン12歳以上に引き下げ
●札幌できのう21年ぶりの猛暑日
●札幌大通公園に五輪シンボル大型モニュメント設置
●熱海土石流 1人の身元判明 死者18名・行方不明11名
●韓国文大統領 訪日を断念
●タイで感染拡大 反政府デモも
●道地震専門委員会 津波の浸水想定が改定

●サッカー南アフリカ代表 感染者の濃厚接触者21人に
●高校野球鳥取大会 米子松蔭の不戦負取り消しへ
●夏の高校インターハイ 無観客で開催
●横審 照ノ富士の横綱昇進推薦決定
●レバンガヘッドコーチに佐古賢一氏就任

今朝の選曲

【5時台】
M「ロンリー・ハート/クリエーション」

【6時台】
M「かたち あるもの/柴咲コウ」

【7時台】
M「ミスター・ブルー・スカイ/エレクリック・ライト・オーケストラ」
  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト〜奈々子の朝から晩ごはん

季節の旬の食材をテーマに毎週1品レシピを紹介!
今回の食材は「たもぎ茸」

天然物は6~8月が旬。北海道や東北で自生しているキノコで、
鮮やかな黄色とうまみの強さが特徴です。
その健康効果や美容効果から注目されています。

たもぎ茸生産量全国NO.1の南幌町にある
株式会社スリービー社長の石田真己さんによりますと
たもぎ茸はうどんやそばのトッピングで使われることも多く
シチューの具材にすると鶏肉のささ身のように食べてもらえる食材ということです。
スーパーフードとも言われていて一番の特徴は免疫力を上げること!
そして抗酸化力が多いこと!
キノコの中ではダントツに多く入っています。
石田さんのお気に入りの食べ方は夏は「パスタ」
塩、オリーブオイルを入れハム、ソーセージなどを入れて最後にたもぎ茸を炒めると
色鮮やかでな黄色が残った状態で食べることができます。
冬は「鍋」だしが出てスープにたもぎ茸の成分がたっぷり入っているので健康にもいいですよ!
とお話してくれました。

今回は『だしはタモギだけ!タモギネギ焼き』

<材料(食事:1人前 おつまみ:2人前)>
・タモギタケ・・・半パック(4,50g)
・小ネギ・・・5本
・薄切り豚バラ肉・・・2枚
・小麦粉・・・50g
・卵・・・1個
・水・・・50cc
・醤油・・・小さじ1

<作り方>
①ボウルに小麦粉・卵・水・醤油を入れて混ぜ生地を作ります。

②タモギタケは手で割いて一口大に。
 小ねぎは根を切り落とし、小口切りにしたら
 二つとも生地に入れて混ぜます。

③豚バラ肉を一口大に切ってフライパンに並べます。
 上から生地をかけるので、円形を意識して並べます。

④中火で焼きはじめ、豚肉の色が少し変わった位で生地を
 上からかけ、薄くのばします。

⑤生地の縁に焼き色がついてきたらひっくり返して
 表面も焼きます。

⑥爪楊枝で真ん中を刺し、生地に火が通っているのを
 確認したら、一口大に切って完成!
 お好みで醤油・ねぎポン酢・ソース&マヨネーズを
 つけて召し上がれ!

タモギタケはお近くのスーパーやスリービーの
通販でも購入できます。
『たもぎ茸がおいしいお店』で検索してみてください。

※タモギタケにはうまみ成分がバランスよく含まれます。
 グルタミン酸(こんぶ等)・イノシン酸(カツオブシ等)
 グアニル酸(キノコ等)。合わせだし、と同じでうまみ成分
 は複数組み合わせるとよりおいしくなります。
 1個でこんなに沢山しかもバランス良く含まれる
 タモギタケはまさに、だしの王様です!
  • 北海道ライブ あさミミ!
    今回は、タモギタケの味をより感じられる、ネギポン酢

毎日のあさミミ!アラカルト ラインナップ

 毎朝6時30分頃からは、「あさミミ!アラカルト」と題して、パーソナリティが気になる話題、
パーソナリティの個性を生かした“耳をそばだてたくなる話題”をお届けします。

●月曜「八幡淳のスポーツプレゼンス」
 北海道日本ハムファイターズのスタジアムDJ、レバンガ北海道のホームゲームMCで培っている
 八幡淳ならではの目線と感覚で、臨場感(プレゼンス)あふれるスポーツの話題を伝えてます。


●火曜は「奈々子の朝から晩ごはん」

 渋谷奈々子が、季節の「旬の食材」をテーマに毎週1品レシピを紹介します。朝イチからその日の晩御飯(晩酌)に役立つ情報をお伝えします。

●水曜「ナガイの北海道生活研究室」
 アナウンサー生活32年と防災士資格取得で培った知識を活かし、
 いまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていただきます。


●木曜は「北海道応援!あやサポ!」
 上田あやがこれまでのレポーター経験や取材力を生かし、
 北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!


●金曜は リスナー参加型企画「あさミミ☆リサーチ」
 いま話題になっている事柄や季節の話題をテーマに、リスナーの皆さんからのメールと
 ツイッターのアンケート機能を使って、道民がいまどう思っているか、どう考えているかを調査していきます。

★放送後はラジオクラウドで配信しています★
 STVラジオ「ラジオクラウド」であさミミ!アラカルトの模様を配信しています。
 アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪
 
 

《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!》

今週のテーマ「 手に汗握るよねー! 」

今週のテーマは、「 手に汗握るよねー!」
スポーツの試合観戦、手に汗握りますよね。
子どもの発表会、出る側も見守る側も手に汗握ります。
さらには失敗・謝罪、告白・プロポーズなどなど
あなたの「手に汗握ったエピソード」お待ちしています!

●手に汗握るのは、ハンバーグをひっくり返す時。
ギョーザをさらに移す時。
お好み焼きをひっくり返す時。
こんな時かな?だって失敗率高いんですよね。

●試験場でしか取得が出来なかったバイクの大型二輪車。その中型を限定解除する実技試験。
試験コースは2つあり、当日知らされる訳で、順番待ちでさえ手に汗状態でした。
そして、いざ乗車。後方を確認せずに乗車したら、走らずにしてアウト。
数台ある試験車両ですが、それぞれクセがあり、ぎこちない発進をしたらアウト!
ようやく走り出しても途中でフラついたり、不要意に足を付いたりしたら一発でアウトです。
ギャラリーが多い中走るのは、グローブの中も妙な汗。無事に試験コースを走りきっても減点。
またまた手に汗を握りながら、ドキドキする結果待ち。で再チャレンジ。
そんな感じでしたよねぇ。でも、良い緊張感でした。11回目で無事合格~やれやれ。

テーマへのメッセージはこちらまでお寄せください。

メール:asamimi@stv.jp FAX:011-202-7290
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント
STVラジオをradiko.jpで聴く