番組情報
放送時間
月曜 〜木曜 13:00〜16:45
パーソナリティ
- 佐々木 たくお
- 木戸聡彦(きどとしひこ) (月・火曜)
- 駒澤清華(こまざわきよか) (水・木曜)
中継レポーター
- じゅんぺい(しろっぷ) (月・火・木曜)
- ひろし(しろっぷ) (月・火・木曜)
- 大田黒ヒロタカ(36号線) (水曜)
- ササキサキ(36号線) (水曜)
- 今朝丸仁美(月〜水曜)
番組へのメッセージ・リクエスト
メール:
ファックス:011-202-7290
「公園だいすき!」
2025年10月20日(月)
☆10月20日(月)の放送内容☆
「 公園だいすき! 」
58年前…1967年の10月20日、東京都渋谷区に代々木公園が開園しました。
戦後、在日米軍施設だった場所を1964年の東京オリンピックの際に
選手村立地として整備された後、再整備が行われ
都内中心部でも豊かな自然が感じられる広大な公園となっています。
これを受けまして、今日のまるごとリサーチは【 公園だいすき! 】
小さい頃毎日遊んでいた思い出の公園がある!あの公園で告白されました…♡
遊具から落ちて大号泣!昔は円山公園でお花見ジンギスカンしていました!
奈良公園のシカが可愛かった!など…
公園にまるわるお話・エピソード、たくさんお寄せいただきました!
ご参加ありがとうございました~!
📧marugoto@stv.jp
「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
≪FeeltheSounds≫
きょうは、シンガーソングライター・森山直太朗さん!
2002年10月ミニ・アルバム『乾いた唄は魚の餌にちょうどいい』で
メジャーデビュー以来、独自の世界観を持つ楽曲と唯一無二の歌声が
幅広い世代から支持を受け、定期的なリリースとライブ活動を展開し続けています。
近年は俳優としても活動の幅を広げ、NHK土曜ドラマ
『心の傷を癒すということ』、NHK 連続テレビ小説『エール』などに出演し、
その演技力が評価され、今年7月に公開された映画『夏の砂の上』にも出演されました。
2025年は数多くの音楽フェスにも参戦。
ライジングサンロックフェスティバルにも出演されました。
今日は先週17日に同時リリースされた、対極的なサウンドの
2枚のコンセプトアルバム『弓弦葉(ゆづるは)』
『Yeeeehaaaaw(イーハー)』のご紹介!
改めてライブツアーのご案内を!
『Yeeeehaaaaw(イーハー)』ツアーは2026.1.17 (土)カナモトホール
『弓弦葉(ゆづるは)』ツアーは2026.4.9 (木)札幌市教育文化会館
2026.4.11 (土)小樽市民会館
詳しくは公式ホームページでご確認ください。
≪しろっぷのまるごと!中継≫
北広島市共栄54-17
「片桐機械株式会社 ICT事業センター」
創業90年の片桐機械株式会社は、建築土木を中心とする建設機械器具や
産業機械器具のレンタル・販売を行っている会社です。
家具・家電などの事務用品やテントなどのイベント用品、
また防犯カメラやサイネージなどのIT機器のレンタル・販売を取り扱う会社で、
片桐機械とレンタコム北海道は「片桐企業」のグループ会社になります。
日頃お世話になっているお客様に感謝の気持ちを込めて、
片桐企業グループ展示即売会を今週の23日(木)・24日(金)、
レンタコム北海道 北広島イベントヤードで開催します。
工事現場で使う重機や車のほか、電動工具、家電、オフィス備品、キャンプ用品など
建築業界で働く方以外の方もご満足いただける中古の商品を豊富に取り揃えています!
なお今年はタイヤショベルの中古販売が注目商品となっています。
駐車場がありますので車でお越しいただけます!
なお品切れ必須のお得な商品もありますので、気になる方は早めにご来場ください!
≪片桐グループ展示即売会≫
日時:月23日(木)・24日(金) 2日間とも午前9時から午後3時まで
場所:レンタコム北海道 北広島イベントヤード(北広島市共栄54-40)
詳しくは「片桐機械株式会社」で検索してください。
15時台
≪マンスリーリクエスト≫
略して“マンリク”!
月曜日の日替わりコーナー!
今月、10月のテーマは…「秋(autumn)」
歌詞に入っていたり、想いがあったり、タイトルがハマっていたり…
このテーマに合った曲のリクエストお待ちしております~!
16時台
≪今朝丸ごと中継≫
札幌市白石区平和通9丁目「漢方寿福堂(じゅふくどう)」
「漢方寿福堂」さんは、薬局と鍼灸院を併設しており、
処方箋の調剤をはじめ、漢方相談や健康に関するご相談、
はり治療よるケアを「ワンストップ」で行っています。
体調の不安や生活習慣に合わせて、病院のお薬のことから漢方や栄養と
色々な側面からアドバイスやサポートをさせていただいています。
薬剤師免許だけではなく、臨床検査技師免許、鍼灸師免許も取得し、
さらに、機能性食品やサプリメントなどの専門的知識を認定された
NRサプリメントアドバイザーの資格も有しています。
これ等の資格が有する様々な知見をフル活用して、お客様の相談にお応えしています。
漢方理論に基づいて、いま体で何が起きているのか、どこに問題が有るのかを仕分けて対応を考えます。
そのうえで、お客様一人ひとりの体質や生活習慣に合わせて、
漢方薬のご提案や鍼による体の気の巡りの調整、栄養面のアドバイスを行います。
体の状態を確認しながら、生活習慣に無理のない範囲で行える
断食方法「ファスティング」をご案内しています。
食事の間隔を16時間程度空ける方法と、一日から三日間程度の短期間、
カロリー摂取をしない方法があります。
その方の体調や生活サイクルに合わせて、無理の無いよう軽いファスティングから行います。
これは単にカロリー摂取を控えるという事だけでなく体のリセットという事を目標とします。
また筋肉を減らしたり、身体の代謝機能が低下しない様に十分に注意をしながら行なっています。
はい、カロリー摂取を12時間から16時間程度断ちますと、
身体はオートファジーという体のお掃除モードが発動します。
また同時に、ケトーシスと言いまして、体のエネルギー源がブドウ糖から
体の脂肪を使うモードに切り替わります。
この様に「ファスティング」を行うことで、体のリフレッシュも同時に行います。
「ファスティング」以外にも、お薬の相談から体にまつわる
色々な相談をワンストップで対応することを心がけています。
今日ご紹介しました「漢方寿福堂」は、札幌市白石区平和通9丁目南3-25。
札幌市立本通小学校のすぐ近く。
営業時間は月曜から金曜日までが午前9時から午後6時まで。
土曜日が午前9時から午後1時まで。日曜日と祝日が定休日となっています。
電話番号は、011-862-1810、011-862-1810。
ホームページの他、インスタグラム、GoogleMapでも体のお役立ち情報などを発信しています。
平仮名で「じゅふくどう」で、検索してみてください。
今日も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
58年前…1967年の10月20日、東京都渋谷区に代々木公園が開園しました。
戦後、在日米軍施設だった場所を1964年の東京オリンピックの際に
選手村立地として整備された後、再整備が行われ
都内中心部でも豊かな自然が感じられる広大な公園となっています。
これを受けまして、今日のまるごとリサーチは【 公園だいすき! 】
小さい頃毎日遊んでいた思い出の公園がある!あの公園で告白されました…♡
遊具から落ちて大号泣!昔は円山公園でお花見ジンギスカンしていました!
奈良公園のシカが可愛かった!など…
公園にまるわるお話・エピソード、たくさんお寄せいただきました!
ご参加ありがとうございました~!
📧marugoto@stv.jp
「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
≪FeeltheSounds≫
きょうは、シンガーソングライター・森山直太朗さん!
2002年10月ミニ・アルバム『乾いた唄は魚の餌にちょうどいい』で
メジャーデビュー以来、独自の世界観を持つ楽曲と唯一無二の歌声が
幅広い世代から支持を受け、定期的なリリースとライブ活動を展開し続けています。
近年は俳優としても活動の幅を広げ、NHK土曜ドラマ
『心の傷を癒すということ』、NHK 連続テレビ小説『エール』などに出演し、
その演技力が評価され、今年7月に公開された映画『夏の砂の上』にも出演されました。
2025年は数多くの音楽フェスにも参戦。
ライジングサンロックフェスティバルにも出演されました。
今日は先週17日に同時リリースされた、対極的なサウンドの
2枚のコンセプトアルバム『弓弦葉(ゆづるは)』
『Yeeeehaaaaw(イーハー)』のご紹介!
改めてライブツアーのご案内を!
『Yeeeehaaaaw(イーハー)』ツアーは2026.1.17 (土)カナモトホール
『弓弦葉(ゆづるは)』ツアーは2026.4.9 (木)札幌市教育文化会館
2026.4.11 (土)小樽市民会館
詳しくは公式ホームページでご確認ください。
≪しろっぷのまるごと!中継≫
北広島市共栄54-17
「片桐機械株式会社 ICT事業センター」
創業90年の片桐機械株式会社は、建築土木を中心とする建設機械器具や
産業機械器具のレンタル・販売を行っている会社です。
家具・家電などの事務用品やテントなどのイベント用品、
また防犯カメラやサイネージなどのIT機器のレンタル・販売を取り扱う会社で、
片桐機械とレンタコム北海道は「片桐企業」のグループ会社になります。
日頃お世話になっているお客様に感謝の気持ちを込めて、
片桐企業グループ展示即売会を今週の23日(木)・24日(金)、
レンタコム北海道 北広島イベントヤードで開催します。
工事現場で使う重機や車のほか、電動工具、家電、オフィス備品、キャンプ用品など
建築業界で働く方以外の方もご満足いただける中古の商品を豊富に取り揃えています!
なお今年はタイヤショベルの中古販売が注目商品となっています。
駐車場がありますので車でお越しいただけます!
なお品切れ必須のお得な商品もありますので、気になる方は早めにご来場ください!
≪片桐グループ展示即売会≫
日時:月23日(木)・24日(金) 2日間とも午前9時から午後3時まで
場所:レンタコム北海道 北広島イベントヤード(北広島市共栄54-40)
詳しくは「片桐機械株式会社」で検索してください。
15時台
≪マンスリーリクエスト≫
略して“マンリク”!
月曜日の日替わりコーナー!
今月、10月のテーマは…「秋(autumn)」
歌詞に入っていたり、想いがあったり、タイトルがハマっていたり…
このテーマに合った曲のリクエストお待ちしております~!
16時台
≪今朝丸ごと中継≫
札幌市白石区平和通9丁目「漢方寿福堂(じゅふくどう)」
「漢方寿福堂」さんは、薬局と鍼灸院を併設しており、
処方箋の調剤をはじめ、漢方相談や健康に関するご相談、
はり治療よるケアを「ワンストップ」で行っています。
体調の不安や生活習慣に合わせて、病院のお薬のことから漢方や栄養と
色々な側面からアドバイスやサポートをさせていただいています。
薬剤師免許だけではなく、臨床検査技師免許、鍼灸師免許も取得し、
さらに、機能性食品やサプリメントなどの専門的知識を認定された
NRサプリメントアドバイザーの資格も有しています。
これ等の資格が有する様々な知見をフル活用して、お客様の相談にお応えしています。
漢方理論に基づいて、いま体で何が起きているのか、どこに問題が有るのかを仕分けて対応を考えます。
そのうえで、お客様一人ひとりの体質や生活習慣に合わせて、
漢方薬のご提案や鍼による体の気の巡りの調整、栄養面のアドバイスを行います。
体の状態を確認しながら、生活習慣に無理のない範囲で行える
断食方法「ファスティング」をご案内しています。
食事の間隔を16時間程度空ける方法と、一日から三日間程度の短期間、
カロリー摂取をしない方法があります。
その方の体調や生活サイクルに合わせて、無理の無いよう軽いファスティングから行います。
これは単にカロリー摂取を控えるという事だけでなく体のリセットという事を目標とします。
また筋肉を減らしたり、身体の代謝機能が低下しない様に十分に注意をしながら行なっています。
はい、カロリー摂取を12時間から16時間程度断ちますと、
身体はオートファジーという体のお掃除モードが発動します。
また同時に、ケトーシスと言いまして、体のエネルギー源がブドウ糖から
体の脂肪を使うモードに切り替わります。
この様に「ファスティング」を行うことで、体のリフレッシュも同時に行います。
「ファスティング」以外にも、お薬の相談から体にまつわる
色々な相談をワンストップで対応することを心がけています。
今日ご紹介しました「漢方寿福堂」は、札幌市白石区平和通9丁目南3-25。
札幌市立本通小学校のすぐ近く。
営業時間は月曜から金曜日までが午前9時から午後6時まで。
土曜日が午前9時から午後1時まで。日曜日と祝日が定休日となっています。
電話番号は、011-862-1810、011-862-1810。
ホームページの他、インスタグラム、GoogleMapでも体のお役立ち情報などを発信しています。
平仮名で「じゅふくどう」で、検索してみてください。
今日も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
☆10月20日(月)の選曲☆
【13時台】
M1「Shake & Shake/sumika」
M2「CAT'S EYE/杏里」
M3「マイ・ハート・ゴーズ・バング/デッド・オア・アライブ」
【14時台】
M1「生きている/森山直太朗」
M2「ウィーク・ポイント/SWV」
M3「LILLY/Hump Back」
【15時台】
M1「あの世でね/森山直太朗」
M2「公園通り/ゆず」
M3「フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ/ディオンヌ・ファリス」
M4「季節が君だけを変える/BOOWY」
M5「楓/スピッツ」
【16時台】
M1「SPARK/THE YELLOW MONKEY」
M2「迷い道/渡辺真知子」
M3「ブリーディング・ラヴ/レオナ・ルイス」
M1「Shake & Shake/sumika」
M2「CAT'S EYE/杏里」
M3「マイ・ハート・ゴーズ・バング/デッド・オア・アライブ」
【14時台】
M1「生きている/森山直太朗」
M2「ウィーク・ポイント/SWV」
M3「LILLY/Hump Back」
【15時台】
M1「あの世でね/森山直太朗」
M2「公園通り/ゆず」
M3「フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ/ディオンヌ・ファリス」
M4「季節が君だけを変える/BOOWY」
M5「楓/スピッツ」
【16時台】
M1「SPARK/THE YELLOW MONKEY」
M2「迷い道/渡辺真知子」
M3「ブリーディング・ラヴ/レオナ・ルイス」