I ♡ TOFU
2024年10月2日(水)
☆10月2日(水)の放送内容☆
今日はゴロ合わせて「豆腐の日」
そこで!今日の「まるごと!リサーチ」は
「I ♡ TOFU」
本日、他のコーナーも
お豆腐寄りでお送りします。
📧marugoto@stv.jp
特に名前があがったのは
真狩村の「湧水の里」
京都の「男前豆腐店」
また、リスナーさんからオススメの食べ方も
教えて頂きました。
すぐやる二人。
たくおさんは「ハリッサ冷奴」のために
ハリッサをカルディで購入予定。
清華ちゃんは「グラタン皿で味噌おでん」のレシピを
携帯で撮影したので実践予定です。
14時台
≪36号線のまるごと!中継≫
芸術の秋です。
音楽の秋でもあります。
そこで、36号線の二人は
札幌市白石区栄通にある「久保田民謡教室」にお邪魔して
御年81歳の久保田隆洲先生にお話を伺いました。
久保田先生は新十津川町出身。
44歳の時、第26回江差追分全国大会で優勝されました。
3歳から民謡に触れ、幼い頃から尺八に親しんできた
お弟子さんナツミさん(20歳)との
「アメージンググレイス」素敵でしたね。
民謡だけではなく、尺八は多様性の楽器、
ジャズもクラシックも何でも演奏できます。
尺八に興味がある大田黒ヒロタカ。
指南して頂きました。
口を柔らかくして、尺八の壁に当てる角度も重要。
あまり息を尺八に入れすぎない方にした方が良いそう。
尺八は「首振り3年」と言われていますが、はたして‥‥?
ナツミさんは、2ヵ月ほどかかりました。
尺八は木製のものであれば1万円〜あるそう。
探してみます。
日本の伝統楽器、気になる方は是非お問合せ下さい。
【久保田民謡教室】
札幌市白石区栄通21丁目12-21
TEL 011-853-0715
15時台
≪きよかの気になる北海道≫
豆腐の日!
去年「第7回 全国豆腐品評会 北海道地区大会」において
木綿豆腐、絹ごし豆腐、それぞれの部で金賞を受賞した
今金町 小川食品の小川宏さんにお話を伺いました。
小川食品は、大正10年創業。
地元の鶴の子大豆を使ったお豆腐が人気です。
小川さんは4代目。
朝3時に起きて、奥様と一緒に作業を始めています。
鶴の子大豆は甘みが強く、
色はグレーでまっ白ではなりませんが
とても美味しいお豆腐に仕上がるのが特徴。
今まで品評会などには出品してこなかった小川さんですが
息子さんの後押しもあって出品したところ、賞を受賞。
「美味しさを判ってもらえて嬉しかった」との事。
函館市内ではホクレンショップさん、丸井今井さん、
札幌だとカテプリやオーロラタウンの
きたきっちんなどで販売しています。
小川さんは地元に戻って豆腐作りを始めた当時は
赤い豆腐や昆布を混ぜた豆腐など色々作ってみましたが、
やはり一番シンプルに食べるのが一番、という結論に達したそうで、
小川さんの好きなお豆腐の食べ方は冷奴!との事でした。
美味しいお豆腐をシンプルに。
小川さんのお豆腐を見かけたら
是非ご賞味下さい。
【小川食品】
瀬棚郡今金町字今金223
TEL(01378)2-0077
16時台
≪ランランまるごと!レポート≫
豆腐の日!
ランラン号の二人は、作り立てのお豆腐を販売している
札幌市手稲区の「北のおとうふ豆太 工場直売所」にお邪魔して、
スタッフのカツウラ ナオミさんにお話を伺いました。
豆太さんは、北海道産の大豆、伊豆大島産のにがり、
手稲山系の伏流水で作られている風味豊かなお豆腐。
毎月第4金曜、土曜日の2日間限定で
第3回 全国豆腐品評会の木綿豆腐部門1位を受賞した
「特上とうふ木綿」を販売しています。
その他、北海道大豆コーヒーやおからハーブティなど
お豆腐以外にも美味しい物がありますので
是非お立ち寄りください。
【北のおとうふ豆太 工場直売所】
札幌市手稲区富丘2条5丁目9-30
TEL 011-691-8318
今日の放送をお聴き逃しの方は、
radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今日も沢山のご参加、ありがとうございました!
そこで!今日の「まるごと!リサーチ」は
「I ♡ TOFU」
本日、他のコーナーも
お豆腐寄りでお送りします。
📧marugoto@stv.jp
特に名前があがったのは
真狩村の「湧水の里」
京都の「男前豆腐店」
また、リスナーさんからオススメの食べ方も
教えて頂きました。
すぐやる二人。
たくおさんは「ハリッサ冷奴」のために
ハリッサをカルディで購入予定。
清華ちゃんは「グラタン皿で味噌おでん」のレシピを
携帯で撮影したので実践予定です。
14時台
≪36号線のまるごと!中継≫
芸術の秋です。
音楽の秋でもあります。
そこで、36号線の二人は
札幌市白石区栄通にある「久保田民謡教室」にお邪魔して
御年81歳の久保田隆洲先生にお話を伺いました。
久保田先生は新十津川町出身。
44歳の時、第26回江差追分全国大会で優勝されました。
3歳から民謡に触れ、幼い頃から尺八に親しんできた
お弟子さんナツミさん(20歳)との
「アメージンググレイス」素敵でしたね。
民謡だけではなく、尺八は多様性の楽器、
ジャズもクラシックも何でも演奏できます。
尺八に興味がある大田黒ヒロタカ。
指南して頂きました。
口を柔らかくして、尺八の壁に当てる角度も重要。
あまり息を尺八に入れすぎない方にした方が良いそう。
尺八は「首振り3年」と言われていますが、はたして‥‥?
ナツミさんは、2ヵ月ほどかかりました。
尺八は木製のものであれば1万円〜あるそう。
探してみます。
日本の伝統楽器、気になる方は是非お問合せ下さい。
【久保田民謡教室】
札幌市白石区栄通21丁目12-21
TEL 011-853-0715
15時台
≪きよかの気になる北海道≫
豆腐の日!
去年「第7回 全国豆腐品評会 北海道地区大会」において
木綿豆腐、絹ごし豆腐、それぞれの部で金賞を受賞した
今金町 小川食品の小川宏さんにお話を伺いました。
小川食品は、大正10年創業。
地元の鶴の子大豆を使ったお豆腐が人気です。
小川さんは4代目。
朝3時に起きて、奥様と一緒に作業を始めています。
鶴の子大豆は甘みが強く、
色はグレーでまっ白ではなりませんが
とても美味しいお豆腐に仕上がるのが特徴。
今まで品評会などには出品してこなかった小川さんですが
息子さんの後押しもあって出品したところ、賞を受賞。
「美味しさを判ってもらえて嬉しかった」との事。
函館市内ではホクレンショップさん、丸井今井さん、
札幌だとカテプリやオーロラタウンの
きたきっちんなどで販売しています。
小川さんは地元に戻って豆腐作りを始めた当時は
赤い豆腐や昆布を混ぜた豆腐など色々作ってみましたが、
やはり一番シンプルに食べるのが一番、という結論に達したそうで、
小川さんの好きなお豆腐の食べ方は冷奴!との事でした。
美味しいお豆腐をシンプルに。
小川さんのお豆腐を見かけたら
是非ご賞味下さい。
【小川食品】
瀬棚郡今金町字今金223
TEL(01378)2-0077
16時台
≪ランランまるごと!レポート≫
豆腐の日!
ランラン号の二人は、作り立てのお豆腐を販売している
札幌市手稲区の「北のおとうふ豆太 工場直売所」にお邪魔して、
スタッフのカツウラ ナオミさんにお話を伺いました。
豆太さんは、北海道産の大豆、伊豆大島産のにがり、
手稲山系の伏流水で作られている風味豊かなお豆腐。
毎月第4金曜、土曜日の2日間限定で
第3回 全国豆腐品評会の木綿豆腐部門1位を受賞した
「特上とうふ木綿」を販売しています。
その他、北海道大豆コーヒーやおからハーブティなど
お豆腐以外にも美味しい物がありますので
是非お立ち寄りください。
【北のおとうふ豆太 工場直売所】
札幌市手稲区富丘2条5丁目9-30
TEL 011-691-8318
今日の放送をお聴き逃しの方は、
radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今日も沢山のご参加、ありがとうございました!
☆10月2日(水)の選曲☆
【14時台】
M1「ランナーズ愛/Rake」
M2「Love Song/Sara Bareilles」
M3「哀愁のカサブランカ/郷ひろみ」
【15時台】
M1「ばらの花/くるり」
M2「宝石の雨/Perfume」
M3「Sugar, We’re Goin Down/Fall Out Boy」
M4「WOW/King & Prince」
M5「little flower/足立佳奈」
【16時台】
M1「Don’t Stop The Music feat.森高千里/tofubeats」
M2「TOFU(豆腐)/吉幾三」
M3「You Got Me Rocking/The Rolling Stones」
M1「ランナーズ愛/Rake」
M2「Love Song/Sara Bareilles」
M3「哀愁のカサブランカ/郷ひろみ」
【15時台】
M1「ばらの花/くるり」
M2「宝石の雨/Perfume」
M3「Sugar, We’re Goin Down/Fall Out Boy」
M4「WOW/King & Prince」
M5「little flower/足立佳奈」
【16時台】
M1「Don’t Stop The Music feat.森高千里/tofubeats」
M2「TOFU(豆腐)/吉幾三」
M3「You Got Me Rocking/The Rolling Stones」