まるごと!エンタメ〜ション

無尽蔵のスタミナ

2024年5月22日(水)

☆5月22日(水)の放送内容☆

今日は「うなぎの未来を考える日」
うなぎといえば、スタミナをつけたい時に
食べたい食材ですよね。

そこで!今日のまるごと!リサーチは
「無尽蔵のスタミナ」

📧marugoto@stv.jp

若いって素晴らしい。
若いってスタミナ満点です。

オールで遊んだ後に仕事に行けたし、
オールし過ぎて十何時間も爆睡できたし、
水を飲まないでうさぎ跳びもこなせたし、
ボーリングも何十ゲームもできました。

たくおさんのお姉さんも
たくおさんがビックリするぐらい
働き者だったそうです。

昭和の部活動の練習や労働状況に
啞然とする駒澤清華でした。


14時台
≪36号線のまるごと!中継≫

先週の札幌大学の英語教育研究センターが作成した
「北海道500万人英会話プロジェクト」の
テキストを手に入れた36号線の二人、
久しぶりに「まるごと!楽しい英会話2024」

ライラックまつりでにぎわっている
大通り公園にいらっしゃったのは
オーストラリアからの女性。
なんと、女子ラグビーの選手でした。

テキストのおかげで
サッポロビールの歴史をその方にお伝えすることが出来ました。
英会話もなんとな〜く上達してきている大田黒ヒロタカ。
会話が成立した瞬間がとても楽しい!との事。

どんどん国際コミュニケーション、取っていきましょう♪


15時台
≪きよかの気になる北海道≫

今年の8月
芦別市に新しいキャンプ場をオープンしようと
尽力しているFJファイナンスの藤田さんに
お話を伺いました。

FJファイナンスは、令和4年に設立。
キッチンカーや木材販売をしている会社。

ご自身が所有していた山林を切り開き、
「炭づくり」や「山菜採り」などが行える
「体験型キャンプ場」を作っています。

もともとキャンプが好き、というわけではなく
全くの初心者である藤田さんですが、
アイデアはどんどん湧いていらっしゃいます。

オープンが楽しみですね。

お聴き逃しの方、もう一度聞きたい方は
radikoでどうぞ。
  • 画像
  • 画像
    Mr.BIGな大田黒

☆5月22日(水)の選曲☆

【14時台】
M1「やさしい気持ちで/Superfly」
M2「初恋が泣いている/あいみょん」
M3「すれ違いの純情/T-BOLAN」
M4「Daddy, Brother, Lover, Little Boy/Mr.BIG」

【15時台】
M1「クジラ/Hump Back」
M2「Synapse/SIRUP」
M3「人生を語らず/吉田拓郎」
M4「Dream On/エアロスミス」
M5「グー/ハンブレッターズ」
M6「一番綺麗な私を/中島美嘉」

【16時台】
M1「One/RIP SLYME」
M2「私鉄沿線/野口五郎」
M3「二人セゾン/欅坂46」
M4「誰かが/Puffy」
STVラジオをradiko.jpで聴く