どさんこ☆キッチン
どさんこ☆キッチン
次の放送分のレシピまで表示します。ぜひ食材を用意して放送をご覧ください。
大根の皮の洋風揚げ
2025年11月21日(金)
大根の皮の洋風揚げ
▼動画
放送当日の19時すぎに動画を追加いたします。
▼材料(2人分)
大根の皮150g、ベーコン2枚、卵1個、粉チーズ大さじ2杯、パセリのみじん切り大さじ1杯、黒コショウ適量、小麦粉大さじ2杯
揚げ油適量、塩適量
揚げ油適量、塩適量
▼つくりかた
(1)大根の皮は千切りにします。ベーコンも千切りにします。
(2)ボウルに切った(1)の材料と卵、粉チーズ、パセリのみじん切り、黒コショウを入れて混ぜ、小麦粉を加え更に混ぜ合わせます。
(3)鍋に2cm程揚げ油を入れ、(2)のタネの形を整えながら入れてきつね色に揚げます。お好みで塩を振って頂きます。
(2)ボウルに切った(1)の材料と卵、粉チーズ、パセリのみじん切り、黒コショウを入れて混ぜ、小麦粉を加え更に混ぜ合わせます。
(3)鍋に2cm程揚げ油を入れ、(2)のタネの形を整えながら入れてきつね色に揚げます。お好みで塩を振って頂きます。
▼できあがり
大根は皮の方が栄養が多い!?と言われるほど。少し硬いのできんぴらなどに使われる方も多いのではないでしょうか。今回は洋風のかき揚げにしてみました。ベーコンとチーズのうま味で大根の皮を最大限美味しく食べられるレシピになりました。
1人分 243kcal/塩分1.1g
