今朝の放送内容 7月31日(月)
2023年7月31日(月)
今朝の放送内容
今朝の主なニュース・スポーツ情報
●山形県・米沢市で女子中学生死亡 熱中症の疑い 市教委が謝罪
●東京・東村山市で高齢夫婦死亡 熱中症の疑い
●乗用車と接触 4歳女児が一時、車の下に潜り込んだ状態に 浦河町
●蒸気噴出から1か月 現場周辺の空気から国の指針を超えるヒ素が検出
●2030年札幌五輪・パラリンピック招致に向け 市民に説明会開催
●西村経産大臣、福島県内の漁業関係者と面談 処理水放出計画に改めて理解を求める
●バスがセンターライン越え電柱に衝突・横転 乗客ら4人が重軽傷 富山・立山町
●工事の安全を祈願 北海道新幹線延伸に向けて 札幌車両基地で起工式
●アサヒグループが外食事業から撤退へ 傘下の「なだ万」など売却
●政治集会で“爆発”自爆テロか 40人死亡、200人以上ケガ パキスタン
●モスクワ、墜落ドローンでビル破損 1週間で3回のドローン攻撃
●きのうのメジャーリーグ
パドレス・ダルビッシュ投手が今季8勝目
●きょうのメジャーリーグ
エンゼルス大谷翔平選手が初の2戦連続2敬遠と勝負避けられ3打数1安打
●きのうのプロ野球結果
●ファイターズ オリックスに2-9 投手陣が20安打打たれる
王柏融選手と支配下契約 稲葉GM「今年は状態が良くなっている」
●夏の高校野球 甲子園49代表校出そろう
●国内男子ゴルフ・日本プロ選手権 平田憲聖選手がメジャー初制覇
●国内女子ゴルフ・楽天スーパーレディース 桜井心那選手が今季2勝目
●フェンシング世界選手権 男子フルーレ団体が初の金メダル
●バトミントン・ジャパンオープン 渡辺・東野組が初制覇
●全国高校総体・サッカー男子 旭川実が帝京長岡に3-2で3年連続初戦突破
●東京・東村山市で高齢夫婦死亡 熱中症の疑い
●乗用車と接触 4歳女児が一時、車の下に潜り込んだ状態に 浦河町
●蒸気噴出から1か月 現場周辺の空気から国の指針を超えるヒ素が検出
●2030年札幌五輪・パラリンピック招致に向け 市民に説明会開催
●西村経産大臣、福島県内の漁業関係者と面談 処理水放出計画に改めて理解を求める
●バスがセンターライン越え電柱に衝突・横転 乗客ら4人が重軽傷 富山・立山町
●工事の安全を祈願 北海道新幹線延伸に向けて 札幌車両基地で起工式
●アサヒグループが外食事業から撤退へ 傘下の「なだ万」など売却
●政治集会で“爆発”自爆テロか 40人死亡、200人以上ケガ パキスタン
●モスクワ、墜落ドローンでビル破損 1週間で3回のドローン攻撃
●きのうのメジャーリーグ
パドレス・ダルビッシュ投手が今季8勝目
●きょうのメジャーリーグ
エンゼルス大谷翔平選手が初の2戦連続2敬遠と勝負避けられ3打数1安打
●きのうのプロ野球結果
●ファイターズ オリックスに2-9 投手陣が20安打打たれる
王柏融選手と支配下契約 稲葉GM「今年は状態が良くなっている」
●夏の高校野球 甲子園49代表校出そろう
●国内男子ゴルフ・日本プロ選手権 平田憲聖選手がメジャー初制覇
●国内女子ゴルフ・楽天スーパーレディース 桜井心那選手が今季2勝目
●フェンシング世界選手権 男子フルーレ団体が初の金メダル
●バトミントン・ジャパンオープン 渡辺・東野組が初制覇
●全国高校総体・サッカー男子 旭川実が帝京長岡に3-2で3年連続初戦突破
今朝の選曲
【6時台】
M「君と僕の挽歌/さかいゆう」
M「グッドラック/野口五郎」
【7時台】
M「マイ・ガール/テンプテーション」
M「君と僕の挽歌/さかいゆう」
M「グッドラック/野口五郎」
【7時台】
M「マイ・ガール/テンプテーション」
あさミミ!アラカルト〜庭野ほのかの☆いっぺこトーク
庭野ほのかAN、出身は新潟県。
「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けして行きます!
今回は『 方言シリーズ第3弾~近畿方言編~ 』
これまでの「方言シリーズ」は、はじめ第0弾としてお送りしたのが
「どさんこしまんちゅコトバ」北海道と沖縄の言葉を比較。
その後「シリーズ」として第1弾は「方言ってそもそも何?」
方言の区分方法や、「○○方言」と「○○弁」の違いについて。
第2弾は、地元・新潟県新発田市を含む「東北方言」!
「け」の一文字で「来て」「かゆい」「食べて」と3つの表現がある…なんていう話でした。
近畿方言は、近畿地方(大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、三重)で使われています。
主な特徴としては…
①5つの母音をはっきりと発音すること…無声化しないので「キツツキ」と発音するなど
②否定に「ん」「へん」を使うこと…「○○せーへん」
③敬語で「はる」を使うこと…「○○してはる」
など。そして興味深いのは、近畿地方って、奈良や京都といった、
都が多いですよね?物語などの書き言葉が発達していた地域なので、
言葉が書き残されていたため変化が少なく、
そのままの形で伝わっているコトバが多いんだそうです。
書き残しておくって大事ですね。
近畿方言と言うと同じように聞こえていたので調べてみたところ、
地域によって違いはあります。
その中でも、大阪弁、京都弁、神戸弁を比較していきます。
ちなみに前回の方言シリーズで、さんまさんは実は奈良出身で、
奈良弁を話しているなんて話がありましたが・・。
大阪弁は、例えば歌手のaikoさんや、久本雅美さん。
京都弁は、安田美沙子さんや中村珠緒さん。
神戸弁は戸田恵梨香さんや藤原紀香さんが話されているということです。
さらに、STVでは北本アナが大阪、木戸アナが京都、宮永アナが神戸出身です!
そんな大阪弁、京都弁、神戸弁で、次のワードを言うとどうなるのかと言いますと・・!
①来ない
・大阪は「けーへん」…「こやんなぁ」「こーへん」目上の人は「きはらへん」by北本AN
・京都は「きーひん」…全部使いますが、年配の女性は特に「きーひん」を使いがちでは?by木戸AN
・神戸は「こーへん」…人によってどれを使うか違うby宮永AN
「け」か「き」か「こ」か、微妙な違いではありますが、
ここから出身地が予想できるかもしれませんよね。
ただ、先輩アナウンサーに確認したところ、人によって違うというのが現状かもしれません。
コトバは変化していきますので。
「来る」の活用形はカ行変格活用。
「ない」をつける未然形は「こ・ない」となりますが、近畿方言では「け」や「き」が優勢で、
なかでも「け」はカ変に登場しない特異な例。近畿方言の大きな特徴と言えます。
東京方言「こ(未然)・き(連用)・くる(断定)・くる(連体)・くれ(仮定)・こい(命令)」
②何しているのですか?
・大阪「何してんねん」…ツッコミなら「ねん」、通常なら「何してんの」
「何してはるんですか」by北本AN
・京都「何してはるん」…全部使いますが「京都のコトバは丁寧」っていう
一種のプライドがあるようなきがしますby木戸AN
・神戸「何しとん」…使います!これは違いがあります。
「~とん」は神戸弁の特徴。by宮永AN
私が実際に学生時代ホテルの朝食会場でのアルバイトをしていた時の上司の一人が神戸の方で
「何しとん」めちゃくちゃ言われました!!
今回は主に大阪弁・京都弁・神戸弁の違いをお伝えしましたが
こんなにも近いエリアでこれだけのコトバの種類があるという所が、
方言のひとつの魅力ではないでしょうか。
またタイミングを見て方言シリーズをお送りします。
「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けして行きます!
今回は『 方言シリーズ第3弾~近畿方言編~ 』
これまでの「方言シリーズ」は、はじめ第0弾としてお送りしたのが
「どさんこしまんちゅコトバ」北海道と沖縄の言葉を比較。
その後「シリーズ」として第1弾は「方言ってそもそも何?」
方言の区分方法や、「○○方言」と「○○弁」の違いについて。
第2弾は、地元・新潟県新発田市を含む「東北方言」!
「け」の一文字で「来て」「かゆい」「食べて」と3つの表現がある…なんていう話でした。
近畿方言は、近畿地方(大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、三重)で使われています。
主な特徴としては…
①5つの母音をはっきりと発音すること…無声化しないので「キツツキ」と発音するなど
②否定に「ん」「へん」を使うこと…「○○せーへん」
③敬語で「はる」を使うこと…「○○してはる」
など。そして興味深いのは、近畿地方って、奈良や京都といった、
都が多いですよね?物語などの書き言葉が発達していた地域なので、
言葉が書き残されていたため変化が少なく、
そのままの形で伝わっているコトバが多いんだそうです。
書き残しておくって大事ですね。
近畿方言と言うと同じように聞こえていたので調べてみたところ、
地域によって違いはあります。
その中でも、大阪弁、京都弁、神戸弁を比較していきます。
ちなみに前回の方言シリーズで、さんまさんは実は奈良出身で、
奈良弁を話しているなんて話がありましたが・・。
大阪弁は、例えば歌手のaikoさんや、久本雅美さん。
京都弁は、安田美沙子さんや中村珠緒さん。
神戸弁は戸田恵梨香さんや藤原紀香さんが話されているということです。
さらに、STVでは北本アナが大阪、木戸アナが京都、宮永アナが神戸出身です!
そんな大阪弁、京都弁、神戸弁で、次のワードを言うとどうなるのかと言いますと・・!
①来ない
・大阪は「けーへん」…「こやんなぁ」「こーへん」目上の人は「きはらへん」by北本AN
・京都は「きーひん」…全部使いますが、年配の女性は特に「きーひん」を使いがちでは?by木戸AN
・神戸は「こーへん」…人によってどれを使うか違うby宮永AN
「け」か「き」か「こ」か、微妙な違いではありますが、
ここから出身地が予想できるかもしれませんよね。
ただ、先輩アナウンサーに確認したところ、人によって違うというのが現状かもしれません。
コトバは変化していきますので。
「来る」の活用形はカ行変格活用。
「ない」をつける未然形は「こ・ない」となりますが、近畿方言では「け」や「き」が優勢で、
なかでも「け」はカ変に登場しない特異な例。近畿方言の大きな特徴と言えます。
東京方言「こ(未然)・き(連用)・くる(断定)・くる(連体)・くれ(仮定)・こい(命令)」
②何しているのですか?
・大阪「何してんねん」…ツッコミなら「ねん」、通常なら「何してんの」
「何してはるんですか」by北本AN
・京都「何してはるん」…全部使いますが「京都のコトバは丁寧」っていう
一種のプライドがあるようなきがしますby木戸AN
・神戸「何しとん」…使います!これは違いがあります。
「~とん」は神戸弁の特徴。by宮永AN
私が実際に学生時代ホテルの朝食会場でのアルバイトをしていた時の上司の一人が神戸の方で
「何しとん」めちゃくちゃ言われました!!
今回は主に大阪弁・京都弁・神戸弁の違いをお伝えしましたが
こんなにも近いエリアでこれだけのコトバの種類があるという所が、
方言のひとつの魅力ではないでしょうか。
またタイミングを見て方言シリーズをお送りします。
毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」
月曜日は「庭野ほのかの☆いっぺこトーク」
新潟県出身の庭野ほのかAN。「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けしていきます!
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
帰ってきた!「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔」
7月と8月毎週月曜日の期間限定で帰ってきました!
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!」
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!」
メッセージをお寄せいただき、番組でご紹介された方には
JCBギフト券1000円分をプレゼントいたしますので、ぜひご参加ください!
今回のメッセージテーマは「 あれこれ見たくて旅立った!」
旅の目的は数あれど、やはり「何かを見たくて」行かれる方は多いでしょう。
どんな工程で何を見に行きましたか?道内に限らず日本全国の名所・景勝・史跡などなど、
あなたの思い出とエピソードを添えてお待ちしています!
メール asamimi@stv.jp FAX 011-202-7290
あなたの思い出とエピソードを添えてお待ちしています!
●旭山動物園が大ブームを巻き起こしてからもう何十年経つでしょうか。
ニュース映像で見たり、聞いたりしている動物たちを是非、生で見たく、
主人と動物園を訪ねました。
毛並みが美しく、まるでぬいぐるみが動いているような
可愛いレッサーパンダ、鋭い目で荒々しいオオカミ、
ドタドタ大地を蹴るように走るダチョウ、
水中を飛んでいるように素早く泳ぐペンギンたち、
大きなカバのお腹、円柱の水槽の上から下からスピードを上げて泳ぎ回り、
私たちに「ハロー」と話しかけるようにゆらゆら浮いていくアザラシたち、
どれも迫力あるイキイキしたド動物たちの姿に
これこそ「百聞は一見に如かず」と大満足の旅でした。
●私が見たくて旅立ったものはSL。
道内ではSL冬の湿原号とSLニセコ号、
東北では先日惜しまれながら運行終了したSL銀河。
静岡・大井川鉄道のSLかわねじ号や
JR九州のSL人吉号にも乗車しました。
ゆっくり力強く走り、地域の雄大な自然を感じられるSL、
とっても気持ちよく楽しいです!
次はコロナ過で計画しただけで行けていない
SL山口号に乗りたいなと思っています。
メール asamimi@stv.jp FAX 011-202-7290
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔 係」までお待ちしています!
2023年企画始動中!「あやほのかプレゼント企画」「家庭菜園企画」
「”あやほのか”プレゼント企画」
去年は上田さんと油野ANが収穫した、深川市旭農場さんの新米を
「あやすみほ」と銘打って、秋にリスナープレゼントいたしました。
2023年は「あやほのか」(上田あやと庭野ほのかAN)と名前も新たに、
お米の田植えから収穫までチャレンジしようじゃないかという企画です!
(今回のお米の品種は「おぼろづき」です)
「あさミミ!家庭菜園企画」
「サッポロさとらんど」の市民農園で
番組用の畑と、上田あやさん個人の畑の二つを借用中。
この夏は「ラディッシュ(はつか大根)」リスナープレゼントに成功しました!
この夏は「ラディッシュ(はつか大根)」リスナープレゼントに成功しました!
秋にはじゃがいも・さつまいもが…!?どうなるか乞うご期待!!
ぜひ皆さんからの家庭菜園レポートもお待ちしています!
あなたの畑の情報ぜひ教えてください!
メール asamimi@stv.jp はもちろん、
ツイッターで #あさミミ家庭菜園 をつけてぜひつぶやいてください!
-
あさミミ菜園の小玉スイカ!可愛い(^O^)
-
パーソナリティ揃ってラディッシュ収穫しました!