北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 8月10日(火)

2021年8月10日(火)

8月10日(火)

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●新型コロナ きのう新規感染者 道内310人 東京2884人
●ワクチン接種1億回超 菅首相「1日も早く2回接種を」
●札幌で60歳から64歳を対象とした集団接種がスタート
●東京オリンピック閉幕から一夜、海外選手・関係者の出国相次ぐ
●パラリンピック組織委、子どもたちに競技見てもらうプログラム検討
●世界の平均気温、今後20年で1.5度上昇する可能性
●札幌 昼間のコンビニで車が炎上
●藤井二冠 最年少での三冠に大手
●ベラルーシの大統領選から1年 民主的な選挙だったと正当性主張

●東京五輪 自転車女子オムニアム初メダルの梶原が会見
●29年ぶりベスト8 バレーボール男子石川がSNSを更新
●飛び込み男子高飛び込み・玉井がSNSを更新
●男子ゴルフ・松山 世界選手権WGCフェデックス・セントジュード招待に参戦
●ファイターズ エキシビジョンマッチが終了

今朝の選曲

【5時台】
M「青春のリグレット/麗美」

【6時台】
M「365日の明日/featuring 島太星」

あさミミ!アラカルト〜奈々子の朝から晩ごはん

季節の旬の食材をテーマに毎週1品レシピを紹介!
今回の食材は「ブロッコリー」

お弁当に彩が欲しいとき、一品小鉢料理を用意したい時などに人気の野菜ブロッコリー!
旬は6月から10月。国内では北海道が出荷量第1位です。
欧米では「栄養宝石の冠(Crown Of Jewel Nutrition)」とも
呼ばれるほど、栄養たっぷりの緑黄色野菜です。

音更町の木野農協は釧路市の青果物仲卸業のふたみ青果と協力し、
特産ブロッコリーの冷凍加工品開発に乗り出したそうです。
十勝産ブロッコリーは、生食用は収穫期以外は本州産に入れ替わります。
新たに賞味期限の長い冷凍加工用の生産量を増やし、通年出荷につなげる試験的な試みという
記事が北海道新聞に紹介されていました。
最近ではコンビニでも冷凍の商品が販売されていて便利ですが
道産のブロッコリーを一年中手軽に食べられる日が近づいているようです。

夏らしい一品をご紹介!
今回は『こ栄養もりもり!ブロッコリーちゃんぷるー』

<材料(2~3人前)>
・ブロッコリー・・・100g
・たまご・・・2個
・木綿豆腐・・・100g
・スパム・・・50g
・ミニトマト・・・5粒
・塩胡椒・・・少々
・和風顆粒だし・・・小さじ1/2
・サラダ油・・・小さじ1
・ウスターソース・・・小さじ2

<作り方>
①ブロッコリーはつぼみの部分を水に浸けてゆすり洗いします。
 つぼみの部分を大きめの一口大に切ります。
 スパム・木綿豆腐、ブロッコリーの茎の部分も皮をむいて、
 一口大にします。
 卵はボウルなどに割ってウスターソースを入れて混ぜます。

②フライパンに油をひいて、ブロッコリーを中火で焼きます。
 焼き目が付いたらひっくり返し、・豆腐・スパム・
 ミニトマトを足して、全体に焼き目が付くまで焼きます。
 塩胡椒・顆粒だしを入れて馴染むまで炒めます。

③たまごを回しいれて全体に絡めるように炒め、ふんわりと
 仕上がったら完成です!

トマトにウスターソースを入れてみました!

※ブロッコリーを焼くときは、茎の部分がなるべくフライパンに
 触れるように置くのがコツです。
※全部の食材を用意するのは大変!であれば、スパムをやめてベーコンにしてもOK!
 「ちゃんぷるー」は沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味。
 冷蔵庫のあまりもので作っちゃいましょう!
※ブロッコリーの栄養は、ビタミンC、ビタミンB群、
 ビタミンE、葉酸などの他、「スルフォラファン」も。
 強い抗酸化作用を持ち、抗がん作用があるとされています。
 (北海道フードマイスター検定公式テキスト 南東北総合病院広報誌 などより)
※ブロッコリーの保存期間。生のまま、葉を落としてポリ袋に入れ、立てて冷蔵庫にいれれば3~4日。
 茹でるとなんと、冷蔵で1~3日。短くなります!茹でてから冷凍にすれば1か月は持つと言われています。
  • 北海道ライブ あさミミ!

毎日のあさミミ!アラカルト ラインナップ

 毎朝6時30分頃からは、「あさミミ!アラカルト」と題して、パーソナリティが気になる話題、
パーソナリティの個性を生かした“耳をそばだてたくなる話題”をお届けします。

●月曜「八幡淳のスポーツプレゼンス」
 北海道日本ハムファイターズのスタジアムDJ、レバンガ北海道のホームゲームMCで培っている
 八幡淳ならではの目線と感覚で、臨場感(プレゼンス)あふれるスポーツの話題を伝えてます。


●火曜は「奈々子の朝から晩ごはん」

 渋谷奈々子が、季節の「旬の食材」をテーマに毎週1品レシピを紹介します。朝イチからその日の晩御飯(晩酌)に役立つ情報をお伝えします。

●水曜「ナガイの北海道生活研究室」
 アナウンサー生活32年と防災士資格取得で培った知識を活かし、
 いまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていただきます。


●木曜は「北海道応援!あやサポ!」
 上田あやがこれまでのレポーター経験や取材力を生かし、
 北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!


●金曜は リスナー参加型企画「あさミミ☆リサーチ」
 いま話題になっている事柄や季節の話題をテーマに、リスナーの皆さんからのメールと
 ツイッターのアンケート機能を使って、道民がいまどう思っているか、どう考えているかを調査していきます。

★放送後はラジオクラウドで配信しています★
 STVラジオ「ラジオクラウド」であさミミ!アラカルトの模様を配信しています。
 アプリをダウンロードの上、ぜひお聴きください♪
 
 

《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!》

今週のテーマ「 思わずギャー!! 」

今週のテーマは、「思わずギャー!!」
納涼といえば、〝怖い話を″を思い浮かべる方もいるでしょう。
そんな心霊体験での思わずギャーから、失敗して・驚いて・嬉しくてなどなど
あなたの「思わずギャー」体験お待ちしています!

●夫婦でドライブしていたら、大人が3人くらい手を広げた大木がありました。
中を見ると2cmくらいの太さの白っぽいヘビ!
私は動けない、びっくりして主人に「来て〜ギャー」と大変でした。
ですが、ヘビを見ると縁起が良いそうで、その後息子に結婚相手が見つかりました。

●庭にヘビがいた時は思わずギャーと言いたくなりました。

●目があまり良くない私。
目線の先にアラ?歩道に棒が落ちてるわと、横の草原に捨てようと近づいた途端、
ぐにゃと曲がったんです!思わず、ギャ〜!蛇だったんです!
ハッ!と周りを見たら、誰もいなくて良かったわ。
自然の蛇、初めて見たので心臓バクバク、怖かったです〜。

●例年になく暑い日が続き扇風機が1日中回ってて、お昼に素麺を食べようとして、
トッピングの刻み海苔の容器の蓋を開けてた途端に、扇風機の首振りが回って来て、ギャーです!
そうです!紙吹雪ならぬ海苔吹雪になってしまいました。慌ててる時って風を避けることができないんですよね。ギャー!

テーマへのメッセージはこちらまでお寄せください。

メール:asamimi@stv.jp FAX:011-202-7290
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント
STVラジオをradiko.jpで聴く