北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 5月2日(月)

2022年5月2日(月)

5月2日(月)

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●知床沖観光船事故 海保への通報は乗客の携帯電話
●マリウポリから市民100人が避難
●プーチン大統領が9日の戦勝記念日に「開戦」宣言か
●ベトナムがウクライナ支援を初表明
●白石区でパトカーが歩行者はねる
●道内感染者1854人 全国2万6千人
●山梨県道志村 周辺の捜索続く
●ユニバーサルスタジオ北京が一時休園
●旭山動物園 夏の営業開始

●サッカー日本代表元監督・オシム氏死去 80歳
●きのうの大リーグ・日本人選手3人が「4番」でスタメン出場
 きょうの大リーグ試合予定 エンゼルス大谷翔平選手が今季初の途中交代
●きのうのプロ野球結果 阪神が6連勝
●競泳・日本選手権最終日 池江璃花子選手が3冠達成
 女子200m背泳ぎ・15歳の成田実生選手が初優勝
●国内女子ゴルフ・パナソニックオープンレディース 
 西郷真央選手が逆転優勝で今季4勝目
●コンサドーレ 湘南に1-0で今季ホーム戦初勝利
●ファイターズ ロッテに9-3 四回に一挙9得点
 先発・杉浦稔大選手が2年ぶり勝利
●レバンガ 渋谷に73-101で3連敗 ロング頼みで日本人層薄く
●陸上・織田記念国際 
 男子100m小池祐貴選手・女子100m御家瀬緑選手が優勝 
●陸上・木南道孝記念 女子やり投げ・北口榛花選手が優勝
●野球独立リーグHFL 石狩が美唄に7-3

今朝の選曲

【5時台】
M「ミ・アモーレ/中森明菜」

【6時台】
M「愛が呼ぶほうへ/ポルノグラフィティ」

【7時台】
M「黒い炎/チェイス」
  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト〜ローカル情報発信!あぶらのチェック

北海道生活2年目の油野純帆ANが、179市町村のことをもっと知りたい!という好奇心から、
道内のご当地情報を紹介する超☆ローカルコーナーです!!
道内各市町村が毎月発行している広報誌や新聞記事などをもとにご紹介しています!

今回は、このGWに爽やかさを感じられる場所をご紹介!

北見市 「ハッカで爽やかリフレッシュ」
「北見ハッカ記念館・薄荷蒸留館」です。

ハッカの特徴はなんといっても、あのスーッとする香りです。
そんな爽やかなハッカ、北見は「世界一のハッカの街」と言われています。

明治35年(1902年)頃、山形県や秋田県から来た屯田兵がハッカの苗を持ってきたことから
北見での生産がスタート。
その後昭和9年(1934年)には、鉄道がありハッカを集めやすいということで
「ホクレン北見薄荷工場」がつくられました。
これをきっかけにハッカの輸出が盛んに行われ、昭和14年(1939年)には
世界のハッカ市場の約70%を占めるまでに成長。全盛期を迎えます。
この「ホクレン北見薄荷工場」が、後にホクレン農業協同組合から北見市に寄贈され、
現在の「北見ハッカ記念館」になりました。(昭和61年)
平成19年(2007年)11月30日には経済産業省が「日本近代化産業遺産」に認定。
ちなみに北海道の「日本近代化産業遺産」には、クラーク博士が教頭を務めた「札幌農学校」や
余市町の「ニッカウイスキーの北海道工場」などがあります。

今回ご紹介する「北見ハッカ記念館」には「北見ハッカ」の歴史を15分ほどにまとめたDVDや
かつて工場で使われていた機械などが展示されています。
またHPではストリートビューで、館内の様子を360度ぐるっと見回すことができる
パノラマ写真を見ることもできます。

また、「北見ハッカ記念館」の他に、「薄荷蒸溜館」もあります。
「北見薄荷蒸溜館」は当時のハッカ小屋を再現し、平成14年に開館。
ここではハッカの蒸留される様子を見学することが出来ます。

ハッカの蒸留とは・・
今、世に出回っているハッカは、ハッカの葉の中から取り出した油分です。
その油を取り出す作業を「水蒸気蒸溜」と言い、これがハッカの蒸留です。
まず、収穫したハッカを乾燥させ、大きな窯に入れて蒸していきます。
乾燥させることで、葉が小さくしぼむため、より多くのハッカを窯の中に入れることができ、
取れる油の質もきれいになります。
その後、だんだんとハッカの葉から水蒸気が出てきます。
この水蒸気に油が含まれているんです。
高い温度で蒸すことで水蒸気に油がくっつき、この水蒸気をゆっくり冷やしてぽたぽたと落としていきます。
すると、上澄みに油が浮かび、この時に取れる油を「とりおろしゆ(取卸油)」、
下にたまった水を「ミントウォーター」と言います。
また、これら一連の作業を農家の方は「ハッカ蒸し」と呼んでいます。

館内に展示されている蒸留器は5種類。
(田中さんが作った田中式薄荷蒸留器が代表的、蒸留時間の短縮に成功し、
国内に止まらずアメリカ・台湾でも買われた。)
実際に見学された方は「乾燥してガサガサになったハッカからこんなに油がとれるの!」
と驚いていたそうで、枯れているような草の中にも油分がありその油分に香りがあるということです。

ハッカには「ペパーミント」などの海外から来た洋種と日本の和種という種類があり、
中でもこの和種ハッカは、この記念館でしか見られない貴重なハッカです。
これらを見ることが出来るのが記念館の周りにある「ハーブガーデン」です。
ラベンダーやカモミールなど約70種類のハーブが育てられています。
このハーブからとった種やハッカの苗を家庭でも育ててほしいという想いから、
5月3日(火)~5日(木)午前9時~午後5時に無料で配るということです。
数は先着順で無くなり次第終了。
ジャムなどにすることができる「ルバーブ」やサラダに入れて食べることが出来る
「ロケット(=ルッコラ)」など7種類の中から配られます。
お家の中でも育てることが出来るということで、早ければ6月には芽が出てきます。
さらに、「ミントウォーター」も各日にちごとに30本、配布されます。
今回、配布場所は蒸留館前で行われます。

今回はもう予定が決まっていていけないよ…!という方!
8月のお盆の時期に「ハーブの収穫祭」を行うということです。
自分で刈り取ったハーブを料理に使ったり、
ドライハーブにして楽しむことができますので、ぜひ夏のご予定におすすめです!

また、一人千円で保湿の「クリーム作り」もできます。
ハッカをメインに何種類かのオイルから自分好みのものを選び、
オリジナルの香りのクリームを作ることができ、3日前までのお電話での予約が必要です。

「北見ハッカ記念館・薄荷蒸留館」まではJR北見駅から徒歩10分とアクセスも良く、入館料は無料。
開館時間はこの時期は午前9時~午後5時
毎週月曜日・国民の祝日の翌日は休館日となっていますので、詳しくはHPでご確認ください

毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」


月曜日は油野純帆ANが担当
「ローカル情報発信!あぶらのチェック」
北海道生活が2年目の油野AN。179市町村のことをもっと知りたい!という
好奇心から、その週にピッタリのご当地情報を紹介する超ローカルコーナーです。
 
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
 
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」!ですが、少しマイナーチェンジします。
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
 
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
 
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
 
 

GWもあさミミは朝5時半から生放送です!

 北海道ライブあさミミはゴールデンウィークも
あさ5時半から生放送です!
 
4/29(金)から5/6(金)ゴールデンウィーク6日間は、
毎日スペシャルプレゼントがあります!
その名も…「 Golden Bar BOX Tissue 」
 
ゴールデンウィークのゴールド=金にちなんで、
“金の延べ棒型ボックスティッシュ”を6日間
毎日3名様にプレゼントいたします!
 
金運おじさんと競馬おじさんの共通点は、ゴールドです!
ゴールデンウィークも早起きして運試し、いかがでしょうか!
合わせてあなたの街のお天気情報・交通情報も
お待ちしています!
  • 画像
    ※画像は商品のイメージです。こんなに沢山届きませんし、こんなに輝いてもいません。
STVラジオをradiko.jpで聴く