まるごと!エンタメ〜ション

ニラトーーーク!

2025年2月12日(水)

☆2月12日(水)の放送内容☆

今日はゴロ合わせで「いいニラ」の日。
知内町では柔らかくて美味しい
一番ニラの最盛期を迎えています。

そこで! 
今日の「まるごと!リサーチ」は
「ニラトーーーーク!」

📧marugoto@stv.jp

皆さんから、美味しいニラの食べ方続々。

ニラのすき焼き風、
ニラの卵焼き、
ニラのめんつゆ和え&ユッケ風
ニラの醤油漬け、
ニラのしゃぶしゃぶ
ニラの味噌汁…

そして、「レバニラ」や「ニラのおひたし」などなど
子どもの頃は食べられなかったものも
大人に美味しく食べられるようになります。

もう皆さん、今夜は「ニラ」ですね。

今日もご参加ありがとうございました。


14時台
≪36号線のまるごと!中継≫

36号線の二人は
札幌市白石区にある
株式会社 文明堂銀座店北海道支社
札幌工場売店にお邪魔して
支社長の吉田雅俊さんに
毎月開催されている「感謝セール」について
お話を伺いました。

文明堂銀座店 札幌工場売店では
毎月第2金曜、土曜の2日間、「感謝セール」を
開催しています。
今月は14日(金)15日(土)!!

感謝セールでの人気商品は「窯だしカステラ」と
「窯だしチーズケーキ」
更に、今月の限定商品は「チョコレート」

そして、窯だしカステラを買いに行くほど
カステラ好きのたくおさんの為に、
吉田さんがスタジオに限定の「チョコレートカステラ」を
差し入れてくださいました!ありがとうございます!!

カステラの他、チョコレートバウムクーヘンは
外側がふわふわの二層になっていて
しかも甘さ控えめでとっても美味しい。

たくおさんも清華ちゃんもワシワシ頂きました。
皆さんも是非足をお運びください!


15時台
≪きよかのワンポイント・チャイニーズ≫

まだまだ観光客の多い北海道。
道を尋ねられて、連れていければ、
先週のおさらい「グンウォーライ」(私に着いてきて)で
良いのですが、連れて行けない場合…

道案内「真っ直ぐ行って」
「往(ワン) 前(チェン) 走(ゾゥ)」

右に左に「ゾゥ」と指させば
「そっちに行って」となるので
とにかく「ゾゥ」を覚えておいて下さい♪


16時台
≪ランランレポート≫

ランラン号の今朝丸ちゃんは
札幌市清田区にある「なの花薬局札幌北野店」にお邪魔して
薬局長の宮岡さんにお話を伺いました。

なのはな薬局札幌北野店は明日で開局1周年。
近くにある北野病院を受診した方が多く足を運び、
チェーンソーの使用などで発症する「振動障害科」にも
対応できる薬局となっています。

まだまだ年数は浅いですが、
地域の皆さんに広くご利用頂けるよう、がんばります。
と宮岡さん。

そして、全国どこの医療機関のものでも
処方箋を受け付けられます。

LINEアカウント「つながる薬局」では
待ち時間を短縮することもできますので、
お友達登録もよろしくお願いします。

今日の放送をお聴き逃しの方は、
radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今日も沢山のご参加、ありがとうございました!
  • 画像
  • 画像
  • 画像

☆2月12日(水)の選曲☆

【14時台】
M1「愛があるかい?/東京スカパラダイスオーケストラ」
M2「Shameless/Camila Cebello」
M3「Vanilla/GACKT」
M4「宇宙人ガール/ライティライト」

【15時台】
M1「常熱/Vaundy」
M2「オセロ/TOMOO」
M3「町中華/SUPER EIGHT」
M4「つくし/にしな」
M5「Ice Ice Baby/Vanilla ice」
M6「再創新高峰/成龍」

【16時台】
M1「ニライカナイ/Cocco」
M2「Bohemian Rhapsody/Queen」
M3「Tough Enough/Vanilla Ninja」
STVラジオをradiko.jpで聴く