「私の勲章」
2025年5月22日(木)
☆5月22日(木)の放送内容☆
「私の勲章」
今日は嶋大輔さんのお誕生日です!(61歳)おめでとうございます~!
嶋大輔さんといえば…「最近ツッパってますか?」というすみちゃんの名言を引き出してくれた名曲
「男の勲章」でもお馴染みじゃないでしょうか。
そこで今日のまるごとリサーチは、「私の勲章」です!
勲章とはそもそも…個人の功績や業績を国家が表彰するための制度 を意味しますが、
今日は皆さんの功績・業績を教えてください!国が認めてくれなくてもまるごとエンタメ~ションで認めさせてください!
ホントにくだらないことでもOK!エピソードお待ちしております!と募集したところ!
・18歳で「大型二限定解除試験」を1発合格しました!
・ゴールド免許で22年無事故無違反!これからも記録を更新できるよう頑張ります!
・中学3年生で柔道の初段に合格、周りは高校生以上だったのでとにかく頑張りました!
などなど、皆さんからたくさんの勲章話をお寄せいただきました!
まるごとエンタメーションは皆さんの勲章を全て承認します!素敵な思い出をお寄せいただきありがとうございました。
📧marugoto@stv.jp
13時台
新コーナー!「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
≪しろっぷのまるごと!中継≫
今日しろっぷは登別市のMMSマンションマネージメントサービス株式会社の
登別事業所にお邪魔して中継を行いました。
MMSマンションマネージメントサービス株式会社といえば
1986年に札幌で創業。北海道マンション総合管理棟数道内NO.1!
受付対応、巡回設備点検、24時間緊急対応などの
マンション管理・ビル管理等の会社です。
登別事業所は今年4月にオープン、場所は
登別市中央町 JR幌別駅すぐにある
ショッピングセンター アーニスの交差点を挟んだ対角線にあり
登別市営住宅(13団地、1,362戸)の指定管理を行う為に、新たに構えた拠点です。
今日は佐野さんご出演いただき、MMSのお仕事について教えていただきました。
そして最後には佐野さんがお仕事をする上で大切にしているMMSは
M:みなさまのくらしを M:みまもりながら S:ささえていきたい
と力強く話していただきました。
佐野さん、そしてMMS登別事業所の皆様、今日はありがとうございました。
15時台
《FeeltheSounds》
今日は、4人組ガールズグループ「IS:SUE」(イッシュ)の皆さんから
コメントが届きました!
日本エンターテイメント界において過去最大級の番組制作規模となったサバイバル
オーディション番組、初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の
ファイナリストからなるRIN、NANO、YUUKI、RINOによる4人組ガールズグループ「IS:SUE」(イッシュ)。
幾多の試練を経験し、その中で生まれた互いのつながり。
世界へとつながる、かつてないNEW HEROの誕生。
グループ名には「常に注目や話題性(ISSUE)を持って人々を魅了する、
魅力的で"異種"な存在」という意味が込められているそうです。
15時台
≪たくおー四季≫
番組リスナー、タートルネックボーイさんとのお話。
以前番組でもお話しましたが、タートルネックボーイさんは
お父さんも愛したハーレーを探していました。
そして先月、念願の1979年式のハーレーFLHを購入。
たくおさん曰く、古い中古のショベルのハーレーは、完全な個体があまりなく
整備が必要なことが多く、たくおさんの心配通り色々修理箇所が…。
しかし念願のバイク、乗りたい思いを抑えられずGW、長旅を計画し釧路をスタート!
道中、残念ながら大事な部分が故障しながらも室蘭まで何とか行き宿泊。
そして翌日に帰ろうと思いホテルを出発しました。
予定では豊浦~中山峠~札幌~帰宅という予定だってのですが
中山峠で転倒、幸いにも怪我はなかったのですが転倒してしまいバイクは走行不能に。
携帯の電波もなく、札幌方面に知り合いもいない、唯一、連絡先を知っているたくおさんはOA中。
その後、奇跡的にたくおさんの仲間の方と連絡が付き無事救助され札幌へ。
札幌到着後バイクはたくおさんのガレージへ運ばれ、そこでたくおさんと合流。
翌日に仕事があるため、帰らなくてはいけないタートルさんは、修理をたくおさんに任せ
深夜バスで釧路に帰ることになりました。
バスまでの時間たくおさんと飲みに行き、『なんで豊浦に行ったの?』という話に。
話を聞くと、小さい時に、友達が豊浦で買ってきてくれたいちごの味が忘れられなかったからとのこと。
念願かなって訪れた豊浦では、4パックのいちごを無事購入。
その思い出のいちごの一つはたくおさんに届けようと心に決めていたそうです。しかし道中で転倒してしまい
一つは中山峠で声をかけてくれた家族へ一つは、迎えに来てくれたマックスさんへ
そして残り一つは、搬送車を貸してくれた黒岩さん!と思いきや自分に!
そこは黒岩さんにあげるべきではなかったのでは…?
様々な問題もありましたが、もうすぐバイクも直りタートルネックさんのもとへ。
バイクが直ったらまた、豊浦に行くのかな?
念願叶って始まったバイクとの生活、安全運転で楽しんでくださいね!続編にも期待しています!
今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
今日は嶋大輔さんのお誕生日です!(61歳)おめでとうございます~!
嶋大輔さんといえば…「最近ツッパってますか?」というすみちゃんの名言を引き出してくれた名曲
「男の勲章」でもお馴染みじゃないでしょうか。
そこで今日のまるごとリサーチは、「私の勲章」です!
勲章とはそもそも…個人の功績や業績を国家が表彰するための制度 を意味しますが、
今日は皆さんの功績・業績を教えてください!国が認めてくれなくてもまるごとエンタメ~ションで認めさせてください!
ホントにくだらないことでもOK!エピソードお待ちしております!と募集したところ!
・18歳で「大型二限定解除試験」を1発合格しました!
・ゴールド免許で22年無事故無違反!これからも記録を更新できるよう頑張ります!
・中学3年生で柔道の初段に合格、周りは高校生以上だったのでとにかく頑張りました!
などなど、皆さんからたくさんの勲章話をお寄せいただきました!
まるごとエンタメーションは皆さんの勲章を全て承認します!素敵な思い出をお寄せいただきありがとうございました。
📧marugoto@stv.jp
13時台
新コーナー!「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
≪しろっぷのまるごと!中継≫
今日しろっぷは登別市のMMSマンションマネージメントサービス株式会社の
登別事業所にお邪魔して中継を行いました。
MMSマンションマネージメントサービス株式会社といえば
1986年に札幌で創業。北海道マンション総合管理棟数道内NO.1!
受付対応、巡回設備点検、24時間緊急対応などの
マンション管理・ビル管理等の会社です。
登別事業所は今年4月にオープン、場所は
登別市中央町 JR幌別駅すぐにある
ショッピングセンター アーニスの交差点を挟んだ対角線にあり
登別市営住宅(13団地、1,362戸)の指定管理を行う為に、新たに構えた拠点です。
今日は佐野さんご出演いただき、MMSのお仕事について教えていただきました。
そして最後には佐野さんがお仕事をする上で大切にしているMMSは
M:みなさまのくらしを M:みまもりながら S:ささえていきたい
と力強く話していただきました。
佐野さん、そしてMMS登別事業所の皆様、今日はありがとうございました。
15時台
《FeeltheSounds》
今日は、4人組ガールズグループ「IS:SUE」(イッシュ)の皆さんから
コメントが届きました!
日本エンターテイメント界において過去最大級の番組制作規模となったサバイバル
オーディション番組、初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の
ファイナリストからなるRIN、NANO、YUUKI、RINOによる4人組ガールズグループ「IS:SUE」(イッシュ)。
幾多の試練を経験し、その中で生まれた互いのつながり。
世界へとつながる、かつてないNEW HEROの誕生。
グループ名には「常に注目や話題性(ISSUE)を持って人々を魅了する、
魅力的で"異種"な存在」という意味が込められているそうです。
15時台
≪たくおー四季≫
番組リスナー、タートルネックボーイさんとのお話。
以前番組でもお話しましたが、タートルネックボーイさんは
お父さんも愛したハーレーを探していました。
そして先月、念願の1979年式のハーレーFLHを購入。
たくおさん曰く、古い中古のショベルのハーレーは、完全な個体があまりなく
整備が必要なことが多く、たくおさんの心配通り色々修理箇所が…。
しかし念願のバイク、乗りたい思いを抑えられずGW、長旅を計画し釧路をスタート!
道中、残念ながら大事な部分が故障しながらも室蘭まで何とか行き宿泊。
そして翌日に帰ろうと思いホテルを出発しました。
予定では豊浦~中山峠~札幌~帰宅という予定だってのですが
中山峠で転倒、幸いにも怪我はなかったのですが転倒してしまいバイクは走行不能に。
携帯の電波もなく、札幌方面に知り合いもいない、唯一、連絡先を知っているたくおさんはOA中。
その後、奇跡的にたくおさんの仲間の方と連絡が付き無事救助され札幌へ。
札幌到着後バイクはたくおさんのガレージへ運ばれ、そこでたくおさんと合流。
翌日に仕事があるため、帰らなくてはいけないタートルさんは、修理をたくおさんに任せ
深夜バスで釧路に帰ることになりました。
バスまでの時間たくおさんと飲みに行き、『なんで豊浦に行ったの?』という話に。
話を聞くと、小さい時に、友達が豊浦で買ってきてくれたいちごの味が忘れられなかったからとのこと。
念願かなって訪れた豊浦では、4パックのいちごを無事購入。
その思い出のいちごの一つはたくおさんに届けようと心に決めていたそうです。しかし道中で転倒してしまい
一つは中山峠で声をかけてくれた家族へ一つは、迎えに来てくれたマックスさんへ
そして残り一つは、搬送車を貸してくれた黒岩さん!と思いきや自分に!
そこは黒岩さんにあげるべきではなかったのでは…?
様々な問題もありましたが、もうすぐバイクも直りタートルネックさんのもとへ。
バイクが直ったらまた、豊浦に行くのかな?
念願叶って始まったバイクとの生活、安全運転で楽しんでくださいね!続編にも期待しています!
今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
☆5月22日(木)の選曲☆
【13時台】
M1「以心電信/ORANGE RANGE」
M2「天国 / Mrs. GREEN APPLE」
【14時台】
M1「SHINING/IS:SUE」
M2「流れ星/FUNKIST」
M3「ハミングがきこえる/カヒミ カリィ」
M4「ウェイク・アップ・デッド/メガデス」
【15時台】
M1「HEART BEAT/トンボコープ」
M2「すき、きらい/ファントムシータ」
M3「越える/[Alexandros]」
M4「Maria/GACKT」
M5「ヴィンテージ・ライダー/上杉周大」
【16時台】
M1「長い夜/松山千春」
M2「男の勲章/嶋大輔」
M3「いちご白書をもう一度/バンバン」
M4「LET IT OUT/福原美穂」
M1「以心電信/ORANGE RANGE」
M2「天国 / Mrs. GREEN APPLE」
【14時台】
M1「SHINING/IS:SUE」
M2「流れ星/FUNKIST」
M3「ハミングがきこえる/カヒミ カリィ」
M4「ウェイク・アップ・デッド/メガデス」
【15時台】
M1「HEART BEAT/トンボコープ」
M2「すき、きらい/ファントムシータ」
M3「越える/[Alexandros]」
M4「Maria/GACKT」
M5「ヴィンテージ・ライダー/上杉周大」
【16時台】
M1「長い夜/松山千春」
M2「男の勲章/嶋大輔」
M3「いちご白書をもう一度/バンバン」
M4「LET IT OUT/福原美穂」