まるごと!エンタメ〜ション

「苦手だったはずなのに…」

2025年4月9日(水)

☆4月9日(水)の放送内容☆

「苦手だったはずなのに…」
今日は『よいPマンの日』なんですって!簡単に言いますと、野菜のピーマンです!

それを受けまして今日のまるごとリサーチは、「苦手だったはずなのに…」でした!
子供が苦手な野菜…正直ピーマンって上位に入ってしまうのではないでしょうか。
ただ、大人になってもピーマンが苦手って方は少なくないですか?
味覚が変わったり、食べられるようになって一人前の大人になった感じしませんか?
苦手だったものが好きになったり、苦手じゃなくなること。
それは人付き合いにも当てはまりますよね。この人苦手だったのに、今は大の仲良し!とか、
勉強が苦手だったのに少し見る角度を変えたら劇的に楽しくなったとか!
苦手だったはずなのに苦手じゃなくなったものおしえてください!と呼びかけたところ!
・塩辛が苦手だったけど今では大好きです!
・苦手だった上司と共通の趣味で盛り上がり距離が縮まりました!
・昔は怖くて苦手だった犬!兄と家族の希望で飼い始め、一緒に散歩に行くようになると
 怖いのがなくなりました!
などなど、徐々にそして大人になって変わった味覚や、好み、人間関係などたくさんのメッセージを
お寄せいただきました。

📧marugoto@stv.jp


13時台
新コーナー!「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
たくおさん・油野純帆・駒澤清華・スタッフ一同
お腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!


14時台
《FeeltheSounds》
今日は愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組YouTubeクリエイター、
東海オンエアのメンバーでありながら、シンガーソングライターとしても活動している、
青春ヶ丘俊光さんがメッセージを寄せて頂きました!
メッセージではライブのお知らせも!
北海道でも開催される〜激烈‼︎対バンツアー2025〜 
全5会場で行われますが、北海道はZepp Sapporoで開催!
日時は、5月6日 OPEN 17:00 / START18:00
皆さん足を運んでみてはいかがでしょうか!

≪36号線のまるごと!中継≫
今日サブロクの二人は
札幌市白石区菊水9条2丁目2-38
リサイクルショップコレクトワン リサイクルセンターへ!
リサイクルショップが大好きな大田黒ヒロタカがお店の魅力を紹介!
今日のお店は広い倉庫で営業を行うお店!
お店の商品は担当の小野寺さんでもわからないくらいの品揃えなんです!
そんな大田黒!今日、思わず買ってしまったのは…
「たばこデザインのごみ箱」たくおさんにも買ったらいい!と言うほど珍しい一品!
他にもまだまだ魅力的な商品がいっぱい!
皆さんもぜひお店に行ってみてはいかがでしょうか?きっと素敵な一品が見つかると思いますよ!


15時台
≪きよかのワンポイントチャイニーズ≫
きよかのワンポイントは、中国からお越しの観光客の皆さんをお迎えする時に役立つ一言をご紹介!
今日は『ようこそ』と『気を付けて帰ってね~』の二つの言葉お伝えしました!
気軽な言い方から丁寧な言い方までそれぞれ詳しく教えてもらいましたー!
興味のある方は発音も含めぜひradikoでご確認ください!


16時台
≪今朝丸ごと中継≫
今日は、今朝丸仁美がこの年まで苦手意識を持っているピエロさんのもとへ!
札幌など各地で活躍する、ピエロのスイッチさんにピエロの歴史についてお話を伺いました!
ピエロ歴23年目を迎えたスイッチさん、色んな町に行き、入りんな人に出会うことがやりがい
楽しみと教えて下さいました!

今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
  • 画像
  • 画像
  • 画像

☆4月9日(水)の選曲☆

【13時台】
M1「クスシキ/Mrs. GREEN APPLE」
M2「パーティー・ロック・アンセム/LMFAO」

【14時台】
M1「僕らの鳥/青春ヶ丘俊光」
M2「挿入歌/First Love is Never Returned」
M3「ランドリー/Sakurashimeji」

【15時台】
M1「Attack/SILENT SIREN」
M2「超音速デスティニー/GLAY」
M3「あたしを選ばなかった君へ/コレサワ」
M4「Welcome To Paradise/辛島美登里」

【16時台】
M1「大きな翼/矢野真紀」
M2「Dragon Night/SEKAI NO OWARI」
STVラジオをradiko.jpで聴く