「マドンナと呼ばれて」
2025年8月27日(水)
☆8月27日(水)の放送内容☆
「 マドンナと呼ばれて 」
1969(昭和44)年の今日、映画『男はつらいよ』の第1作が公開されたことにちなんで
『男はつらいよの日』に制定されているそうです。
映画では各旅先で出会うマドンナに惚れつつも、失恋するか身を引くかして
成就しない寅さんの恋愛模様なんかも人気の一つだったのではないでしょうか。
そこで今日のまるごとリサーチは、「マドンナと呼ばれて」です!
みなさんのまわりにマドンナと呼ばれていた方はいませんでしたか?呼ばれてなくてもマドンナだと思っていたでもOK!
もしくは、わたしがマドンナでした!って方もいるのでは…??
マドンナ級でも良いですよ!どんなマドンナだったのか…マドンナとの思い出は…
エピソードお待ちしております!と募集したところ!
・小中高と同じ学校に通ったひろみちゃんはマドンナでした!
中学校の時に1度だけ手をつないだことがあり、今でもひろみちゃんの事を思い出すとジーンとします!
・学生時代のマネージャはみんなのマドンナで怪我をしていないのに手当をしてもらってました!
・私が20歳のころ真駒内の居酒屋にマドンナがいました!残念ながら1か月くらいでやめてしまい
その後は会えずじまい、どこに行ってしまったのでしょうか???
などなど、皆さんから様々な「マドンナエピソード」をお寄せいただきました!
📧marugoto@stv.jp
「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
《FeeltheSounds》
きょうは、4月以来の登場!STVラジオ今月の推薦曲も担当している
ブランデー戦記の蓮月さんがスタジオに遊びに来てくれました!
メンバーとの最近の話や、今月の推薦曲「赤いワインに涙が…」についてなど
たっぷりと伺いました!次に札幌に来た際は、ぜひ3人でスタジオに遊びに来てくださいね!
お待ちしています!
≪しろっぷのまるごと!中継≫
今日は、石狩樽川「いきのいい軽自動車をお探しなら…」のCMでもお馴染み!
エゾイズムの東工場にお邪魔してバイク担当野村さんと自動車担当の田中さんにお得なお話を伺いました!
「いきのいい軽自動車」「バイクもお任せ」エゾイズム!でおなじみの
石狩樽川にあるエゾイズムは、良品質、低価格、自社工場完備、カスタムパーツも豊富です。
さらに、軽自動車だけでなく、近年バイクにも力を入れておりバイクの買取・販売も行っています。
今日はご出演いただいた田中さんが厳選したバイクをご紹介いただきました。
≪エゾイズム≫
住所:石狩市樽川443番地15
軽自動車、バイクのお問合わせは0133-72-6147(繰り返し)までお電話ください!
欲しい車種を検索するならホームページも大変便利です!
スマートフォン、パソコンからも「エゾイズム」で検索してください!
15時台
≪きよかのワンポイントチャイニーズ≫
今日は街で中国の方が困っていたら使えるワンポイント!
「お手伝いしましょうか?」と声をかけたい時には
⓵ヤオ・ブーヤオ ウォー パ(バ)ン ニー⇒私のお手伝いは必要ですか?
⓶ウォー パ(バ)ンニー ハオ マ⇒手伝いましょうか?
困っている人がいたらぜひ、このどちらかで声をかけてみてはいかがでしょうか?
📧marugoto@stv.jp
16時台
≪今朝丸ごと中継≫
今日は、札幌市白石区平和通7丁目北【鎌ダホールディングス】にお邪魔しました。
鎌ダホールディングスは、昭和56年、先代の社長が、札幌で電気工事の会社を創業したのをきっかけに
札幌で電気工事、管工事、内装工事事業、介護事業を行う会社 ・また、函館や京都でも電気工事事業を行うグループ企業です。
今回は、今年新しく登場したaiSave(アイセーブ)抗菌LEDライトをご紹介いただきました、
aiSave(アイセーブ)抗菌LEDライトは、通常の照明と同じように使うだけで 除菌、消臭、防カビ、抗ウイルス
花粉の分解などの効果が得られるもので、照明の表面に酸化チタンアパタイトという物質とナノシルバーという物質が塗られています。
酸化チタンアパタイトは照明をつけると、 光触媒の効果によって除菌、消臭、防カビなどの効果が得られるようになっていて
銀イオン(ナノシルバー)は照明が点いていない時でも消臭や除菌の効果が得られる仕組みです。
全国的には病院や保育園、ショッピングセンターなど不特定多数の方が出入りするような場所や、
食品工場、飲食店などの衛生管理をしっかり行う必要がある場所などに多く設置されており
今回LEDライトができたことで消費電力は大幅に低下し、 電気料金も通常よりかなりお得になりました。
詳しいお問い合わせは【鎌ダホールディングス】まで!
電話番号は 011-598-8005 011-598-8005 です。
ぜひ気になった方や、企業、施設の方々はお話を伺ってみてはいかがでしょうか。
今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
1969(昭和44)年の今日、映画『男はつらいよ』の第1作が公開されたことにちなんで
『男はつらいよの日』に制定されているそうです。
映画では各旅先で出会うマドンナに惚れつつも、失恋するか身を引くかして
成就しない寅さんの恋愛模様なんかも人気の一つだったのではないでしょうか。
そこで今日のまるごとリサーチは、「マドンナと呼ばれて」です!
みなさんのまわりにマドンナと呼ばれていた方はいませんでしたか?呼ばれてなくてもマドンナだと思っていたでもOK!
もしくは、わたしがマドンナでした!って方もいるのでは…??
マドンナ級でも良いですよ!どんなマドンナだったのか…マドンナとの思い出は…
エピソードお待ちしております!と募集したところ!
・小中高と同じ学校に通ったひろみちゃんはマドンナでした!
中学校の時に1度だけ手をつないだことがあり、今でもひろみちゃんの事を思い出すとジーンとします!
・学生時代のマネージャはみんなのマドンナで怪我をしていないのに手当をしてもらってました!
・私が20歳のころ真駒内の居酒屋にマドンナがいました!残念ながら1か月くらいでやめてしまい
その後は会えずじまい、どこに行ってしまったのでしょうか???
などなど、皆さんから様々な「マドンナエピソード」をお寄せいただきました!
📧marugoto@stv.jp
「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
《FeeltheSounds》
きょうは、4月以来の登場!STVラジオ今月の推薦曲も担当している
ブランデー戦記の蓮月さんがスタジオに遊びに来てくれました!
メンバーとの最近の話や、今月の推薦曲「赤いワインに涙が…」についてなど
たっぷりと伺いました!次に札幌に来た際は、ぜひ3人でスタジオに遊びに来てくださいね!
お待ちしています!
≪しろっぷのまるごと!中継≫
今日は、石狩樽川「いきのいい軽自動車をお探しなら…」のCMでもお馴染み!
エゾイズムの東工場にお邪魔してバイク担当野村さんと自動車担当の田中さんにお得なお話を伺いました!
「いきのいい軽自動車」「バイクもお任せ」エゾイズム!でおなじみの
石狩樽川にあるエゾイズムは、良品質、低価格、自社工場完備、カスタムパーツも豊富です。
さらに、軽自動車だけでなく、近年バイクにも力を入れておりバイクの買取・販売も行っています。
今日はご出演いただいた田中さんが厳選したバイクをご紹介いただきました。
≪エゾイズム≫
住所:石狩市樽川443番地15
軽自動車、バイクのお問合わせは0133-72-6147(繰り返し)までお電話ください!
欲しい車種を検索するならホームページも大変便利です!
スマートフォン、パソコンからも「エゾイズム」で検索してください!
15時台
≪きよかのワンポイントチャイニーズ≫
今日は街で中国の方が困っていたら使えるワンポイント!
「お手伝いしましょうか?」と声をかけたい時には
⓵ヤオ・ブーヤオ ウォー パ(バ)ン ニー⇒私のお手伝いは必要ですか?
⓶ウォー パ(バ)ンニー ハオ マ⇒手伝いましょうか?
困っている人がいたらぜひ、このどちらかで声をかけてみてはいかがでしょうか?
📧marugoto@stv.jp
16時台
≪今朝丸ごと中継≫
今日は、札幌市白石区平和通7丁目北【鎌ダホールディングス】にお邪魔しました。
鎌ダホールディングスは、昭和56年、先代の社長が、札幌で電気工事の会社を創業したのをきっかけに
札幌で電気工事、管工事、内装工事事業、介護事業を行う会社 ・また、函館や京都でも電気工事事業を行うグループ企業です。
今回は、今年新しく登場したaiSave(アイセーブ)抗菌LEDライトをご紹介いただきました、
aiSave(アイセーブ)抗菌LEDライトは、通常の照明と同じように使うだけで 除菌、消臭、防カビ、抗ウイルス
花粉の分解などの効果が得られるもので、照明の表面に酸化チタンアパタイトという物質とナノシルバーという物質が塗られています。
酸化チタンアパタイトは照明をつけると、 光触媒の効果によって除菌、消臭、防カビなどの効果が得られるようになっていて
銀イオン(ナノシルバー)は照明が点いていない時でも消臭や除菌の効果が得られる仕組みです。
全国的には病院や保育園、ショッピングセンターなど不特定多数の方が出入りするような場所や、
食品工場、飲食店などの衛生管理をしっかり行う必要がある場所などに多く設置されており
今回LEDライトができたことで消費電力は大幅に低下し、 電気料金も通常よりかなりお得になりました。
詳しいお問い合わせは【鎌ダホールディングス】まで!
電話番号は 011-598-8005 011-598-8005 です。
ぜひ気になった方や、企業、施設の方々はお話を伺ってみてはいかがでしょうか。
今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
☆8月27日(水)の選曲☆
【13時台】
M1「A Perfect Sky/BONNIE PINK」
M2「一途/King Gnu」
【14時台】
M1「人間でしょう/上杉周大」
M2「ホリディ/マドンナ」
M3「恋煩い/リュックと添い寝ごはん」
M4「花に亡霊/ヨルシカ」
【15時台】
M1「赤いワインに涙が…/ブランデー戦記」
M2「セクシー・バス・ストップ/オリエンタル・エキスプレス」
M3「ヘルプ/ビートルズ」
【16時台
M1「魂のルフラン/高橋真梨子」
M2「and boyfriend/シド」
M3「銃爪/ツイスト」
M1「A Perfect Sky/BONNIE PINK」
M2「一途/King Gnu」
【14時台】
M1「人間でしょう/上杉周大」
M2「ホリディ/マドンナ」
M3「恋煩い/リュックと添い寝ごはん」
M4「花に亡霊/ヨルシカ」
【15時台】
M1「赤いワインに涙が…/ブランデー戦記」
M2「セクシー・バス・ストップ/オリエンタル・エキスプレス」
M3「ヘルプ/ビートルズ」
【16時台
M1「魂のルフラン/高橋真梨子」
M2「and boyfriend/シド」
M3「銃爪/ツイスト」