「まるごとザ・ワールド」
2025年7月16日(水)
☆7月16日(水)の放送内容☆
「まるごとザ・ワールド」
1972(昭和47)年の今日、大相撲・名古屋場所で、ハワイ出身力士で
当時前頭四枚目だった高見山大五郎関が外国人力士として初めて幕内優勝を果たしたことで
“外国人力士の日”に制定されているそうです。
そこで今日のまるごとリサーチは、「まるごとザ・ワールド」です!
なんか聞いたことあるタイトルですが…みなさんが海外の方とコミュニケーション・触れ合ったお話を教えてください!
と募集したところ、エレベーター内でうまく言葉が聞き取れず気まずい空気が流れた…。
英語は得意じゃないけど必死に伝えたら相手に伝わりました!
たくおさんの小さい頃、街中にヨーヨーをする外国人の方が!ヨーヨーやバンバンボールを教えてくれました。
などなどみなさんのワールドエピソードをお寄せいただきました。ご参加ありがとうございました!!
📧marugoto@stv.jp
「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
≪36号線のまるごと!中継≫
今日サブロクの二人は三井アウトレットパーク札幌北広島へ!
販売促進担当の三木さんに、現在開催中のスーパーお得なキャンペーンを実施中!
現在アウトレットパーク札幌北広島では、半期に一度のスーパーアウトレットを実施中
人気のブランドが、最大80%OFFなど夏物のお買い物がとてもお得になっています。
期間は7月21日までです!
さらに、PayPayでのお買い物がお得で5,000円以上のお支払いで
最大5%戻ってくるPayPayクーポンを配布中です(クーポン配布は7/19~21まで)
その他にも、夏の大抽選会なども開催!
今週末は3連休!ぜひお得なセール中の三井アウトレットパーク札幌北広島に足をお運びください!
15時台
《FeeltheSounds》
今日は
1984年、JILL さん(Vo)、本田毅さん(Gt)、渡邉貢さん(Ba)、藤田勉さん(Drs)、の4人にで結成。
ボーカルのJILLさんを中心に、1987年に1stアルバム『PERSONZ』でメジャーデビュー。
1990年代を席巻したバンドブームの中でトップクラスのセールスを誇った4人組ロックバンド。
PERSONZのJILLさんがメッセージをお寄せ下さいました。
デビューから41年。その41周年のスタートとして
PERSONZ 23枚目となるNEW ALBUM「WHAT A WONDER WONDERLAND」のお話もしていただきました。
また、現在アルバムツアーを開催中!札幌には9月5日(金)Zepp Sapporoに来ます!
ぜひ皆さんチェックしてみてはいかがでしょうか!
JILLさん、PERSONSの皆さん、次回はスタジオでお待ちしております!
📧marugoto@stv.jp
≪きよかのワンポイントチャイニーズ≫
サクランボがこの世の食べ物で一番好きな駒澤清華!
学生時代1日3食分の献立を立てる課題が出た時
3食全部「サクランボ」と書いたほど!
そこで今日は駒澤清華大好きなサクランボのお話!
中国語では櫻桃でインタオと読み書きします。
それを踏まえて…。
今日の言葉は「ウォー・シーフェントゥー・インタオ」
意味は「私は、さくらんぼを食べるのが好きです」です!
ぜひ〇〇を食べるのが好きと伝えたい時は、この言葉を使ってみてはいかがでしょうか!
📧marugoto@stv.jp
14時台・16時台
≪今朝丸ごと中継≫
今日は今朝丸仁美が体調不良のため、急遽ピンチヒッターで田村みなみが芦別市から中継!
14時台は芦別市上芦別町469番地「大橋さくらんぼ園」へ!
お天気に左右されない、日本最大級の雨避けドーム付きの大橋さくらんぼ園!
園内ではおよそ60種類、1300本のさくらんぼを育てています。
今年は大豊作の見込みで、史上最高の収穫を記録するかも!
そんな好条件の中、19日からは「南陽」の畑がオープン!
通常の食べ放題プランに、南陽も食べ放題の特別プランを用意し皆さんのお越しをお待ちしています。
料金は通常さくらんぼ食べ放題プランが、中学生以上が3600円/小学生が2500円/幼児無料
南陽も食べられるプランが、中学生以上が5400円/小学生が3700円/幼児無料 となっています!
☆LINE公式アカウントではお得なクーポンも配信中です!ぜひチェックしてみて下さい!
16時台は芦別市北4条東1丁目1番地「スタープラザ芦別(道の駅)」へ!
芦別生まれの、芦別観光協会 北坂仁美 物産課長に芦別の魅力を教えて頂きました!
まずはグルメ、芦別といえばやはりガタタン!この春、文化庁が選ぶ「100年フード」に認定されました!
元はスープでしたが、今ではあんかけとなり、ラーメンやチャーハンなど様々なメニューができています。
さらには、この夏お祭りも続々開催!
今週末19日、20日は“健康に夏を過ごす”という思いから名付けられた「健夏まつり」が予定され
19日土曜日には「健夏山笠」を、20日土曜日には「健夏おどり」が行われます。
8月2日には「キラキラ☆フェスタ」が予定されており、STVラジオでもおなじみ
ようへいさんが司会を務めお祭りを盛り上げます!
国際芦別スキー場跡地で開催され、メロンの早食いや、振動を楽しむ花火大会が行われます!
みなさんぜひこの夏は芦別市へ!
今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
1972(昭和47)年の今日、大相撲・名古屋場所で、ハワイ出身力士で
当時前頭四枚目だった高見山大五郎関が外国人力士として初めて幕内優勝を果たしたことで
“外国人力士の日”に制定されているそうです。
そこで今日のまるごとリサーチは、「まるごとザ・ワールド」です!
なんか聞いたことあるタイトルですが…みなさんが海外の方とコミュニケーション・触れ合ったお話を教えてください!
と募集したところ、エレベーター内でうまく言葉が聞き取れず気まずい空気が流れた…。
英語は得意じゃないけど必死に伝えたら相手に伝わりました!
たくおさんの小さい頃、街中にヨーヨーをする外国人の方が!ヨーヨーやバンバンボールを教えてくれました。
などなどみなさんのワールドエピソードをお寄せいただきました。ご参加ありがとうございました!!
📧marugoto@stv.jp
「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
≪36号線のまるごと!中継≫
今日サブロクの二人は三井アウトレットパーク札幌北広島へ!
販売促進担当の三木さんに、現在開催中のスーパーお得なキャンペーンを実施中!
現在アウトレットパーク札幌北広島では、半期に一度のスーパーアウトレットを実施中
人気のブランドが、最大80%OFFなど夏物のお買い物がとてもお得になっています。
期間は7月21日までです!
さらに、PayPayでのお買い物がお得で5,000円以上のお支払いで
最大5%戻ってくるPayPayクーポンを配布中です(クーポン配布は7/19~21まで)
その他にも、夏の大抽選会なども開催!
今週末は3連休!ぜひお得なセール中の三井アウトレットパーク札幌北広島に足をお運びください!
15時台
《FeeltheSounds》
今日は
1984年、JILL さん(Vo)、本田毅さん(Gt)、渡邉貢さん(Ba)、藤田勉さん(Drs)、の4人にで結成。
ボーカルのJILLさんを中心に、1987年に1stアルバム『PERSONZ』でメジャーデビュー。
1990年代を席巻したバンドブームの中でトップクラスのセールスを誇った4人組ロックバンド。
PERSONZのJILLさんがメッセージをお寄せ下さいました。
デビューから41年。その41周年のスタートとして
PERSONZ 23枚目となるNEW ALBUM「WHAT A WONDER WONDERLAND」のお話もしていただきました。
また、現在アルバムツアーを開催中!札幌には9月5日(金)Zepp Sapporoに来ます!
ぜひ皆さんチェックしてみてはいかがでしょうか!
JILLさん、PERSONSの皆さん、次回はスタジオでお待ちしております!
📧marugoto@stv.jp
≪きよかのワンポイントチャイニーズ≫
サクランボがこの世の食べ物で一番好きな駒澤清華!
学生時代1日3食分の献立を立てる課題が出た時
3食全部「サクランボ」と書いたほど!
そこで今日は駒澤清華大好きなサクランボのお話!
中国語では櫻桃でインタオと読み書きします。
それを踏まえて…。
今日の言葉は「ウォー・シーフェントゥー・インタオ」
意味は「私は、さくらんぼを食べるのが好きです」です!
ぜひ〇〇を食べるのが好きと伝えたい時は、この言葉を使ってみてはいかがでしょうか!
📧marugoto@stv.jp
14時台・16時台
≪今朝丸ごと中継≫
今日は今朝丸仁美が体調不良のため、急遽ピンチヒッターで田村みなみが芦別市から中継!
14時台は芦別市上芦別町469番地「大橋さくらんぼ園」へ!
お天気に左右されない、日本最大級の雨避けドーム付きの大橋さくらんぼ園!
園内ではおよそ60種類、1300本のさくらんぼを育てています。
今年は大豊作の見込みで、史上最高の収穫を記録するかも!
そんな好条件の中、19日からは「南陽」の畑がオープン!
通常の食べ放題プランに、南陽も食べ放題の特別プランを用意し皆さんのお越しをお待ちしています。
料金は通常さくらんぼ食べ放題プランが、中学生以上が3600円/小学生が2500円/幼児無料
南陽も食べられるプランが、中学生以上が5400円/小学生が3700円/幼児無料 となっています!
☆LINE公式アカウントではお得なクーポンも配信中です!ぜひチェックしてみて下さい!
16時台は芦別市北4条東1丁目1番地「スタープラザ芦別(道の駅)」へ!
芦別生まれの、芦別観光協会 北坂仁美 物産課長に芦別の魅力を教えて頂きました!
まずはグルメ、芦別といえばやはりガタタン!この春、文化庁が選ぶ「100年フード」に認定されました!
元はスープでしたが、今ではあんかけとなり、ラーメンやチャーハンなど様々なメニューができています。
さらには、この夏お祭りも続々開催!
今週末19日、20日は“健康に夏を過ごす”という思いから名付けられた「健夏まつり」が予定され
19日土曜日には「健夏山笠」を、20日土曜日には「健夏おどり」が行われます。
8月2日には「キラキラ☆フェスタ」が予定されており、STVラジオでもおなじみ
ようへいさんが司会を務めお祭りを盛り上げます!
国際芦別スキー場跡地で開催され、メロンの早食いや、振動を楽しむ花火大会が行われます!
みなさんぜひこの夏は芦別市へ!
今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
☆7月16日(水)の選曲☆
【13時台】
M1「花火/TUBE」
【14時台】
M1「MOMENT/PERSONZ」
M2「KICK BACK/米津玄師」
【15時台】
M1「花言葉は調べないで/ユイカ」
M2「ガタゴト/弌誠」
M3「ラブ・ポーション№9/サーチャーズ」
M4「さくらんぼ/大塚愛」
【16時台
M1「ガラスの十代/光GENJI」
M1「花火/TUBE」
【14時台】
M1「MOMENT/PERSONZ」
M2「KICK BACK/米津玄師」
【15時台】
M1「花言葉は調べないで/ユイカ」
M2「ガタゴト/弌誠」
M3「ラブ・ポーション№9/サーチャーズ」
M4「さくらんぼ/大塚愛」
【16時台
M1「ガラスの十代/光GENJI」