「無碍む無下む 心が擦り切れ」
2025年7月17日(木)
☆7月17日(木)の放送内容☆
「無碍む無下む 心が擦り切れ」
先日、らいむDや、田村みなみと話しているときに、無碍にされたことってあるよね…なんて話になりました。
内容は秘密です♡
そこで今日のまるごとリサーチは、「無碍む無下む 心が擦り切れ」です!
ちょっと説明が難しいのですが、「むげ」という言葉には二つ意味がありまして、
「なし に さまたげる」と書いて“無碍”この意味は「無碍に扱う」という言い方で、
あくまでも自己中心的な行動、決断、考え方をさします。
もうひとつが「なし に した」と書いて“無下”この意味は「無下にする」という言い方で、
ある人物が他の人物の長所や尊厳を無視し、軽んじて扱う場合に用いられる表現。
説明しちゃうとめんどくさいので、無碍に扱われた!無下にされた!エピソードお待ちしております!
おもた~いのじゃなくて出来るだけフランクで、怒り抑えめでお願いします!と募集したところ!
・小学生の時、周りより身体が大きかった私はお祭りの列に並んでいると中学生に間違われ
参加できないよと無下に扱われました。
・20年前、燃料の営業で訪れた大企業で、小さい会社だからと無碍に扱われその後連絡は無し
しかしその後色々手を尽くし、最終的には契約まで行くことができました!最後まであきらめなくてよかったです!
などなど、子どもの頃に、お仕事で、家族の中でもなど様々なエピソードをお寄せいただきました!
📧marugoto@stv.jp
「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
≪しろっぷのまるごと!中継≫
今日は札幌市西区山の手3条4丁目にあるイタリアンレストラン「ボイルマン」におじゃまして
店長の嘉数直祐さんにお話を伺いました。
ボイルマンは去年10月にオープン、嘉数さんが神戸で中華料理と和食のお店で働き
その後、東京のパスタ専門店「トスカーナ」で、イタリアンの修行を始め
東京や神奈川でカジュアルイタリアンやイタリアン酒場などのお店で店長を務めたあと
奥様の故郷である北海道の食材と風土に惹かれて、昨年の春に札幌へ移住しお店を開きました。
皆さんにとって「ライフスタイルを豊かにするお店」でありたいと思い、オープンし
日本人に馴染みのある食材をベースにイタリアの調理技術を組み合わせて
どこか懐かしさも感じられて毎日食べたくなるようなパスタをメインとしています。
なかでも、一番の人気メニューは「日本一おいしいミートソース」というパスタ!
今日はしろっぷも自慢のミートソースをいただきました!
営業時間はランチタイムが午前11時から午後3時まで
ディナーは午後5時から午後10時までです。
おすすめメニューを組み合わせたコースも4,500円からご用意していますので日々のディナーやデートにもお役立てください。
15時台
《FeeltheSounds》
今日は名古屋発・紅一点ロックバンド「ES-TRUS」(エストラス)の
kyokaさんからメッセージが届きました!
kyoka さん(Vo) 、Aitoさん (Gt)、風児さん(Ba)の3人組ロックバンド「ES-TRUS」
楽曲によって様々な表情を見せ、圧倒的な歌唱力で存在感を示し、
テクニカルなバンドサウンドと音圧で観客を魅了しています。
今日は、7月9日にデジタルリリースされた「oneday」をご紹介いただきました!
「ES-TRUS」の皆さん、次回はスタジオでお待ちしております!
📧marugoto@stv.jp
≪たくおー四季≫
今日は映画の紹介
たくおさんがシアターキノで見てきた
「ストレンジ・ダーリン」のお話!
この映画、何の情報も持たず観に行ってください!
どんな映画と聞かれても答えるのもなかなか難しい映画です!
そしてもう一つは「顔を捨てた男」
「サンダーボルツ*」「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」のセバスチャン・スタンが主演を務めた
“かつての自分”にそっくりな人物との出会いによって運命の歯車が狂い始めていく男の姿を描く不条理スリラー。
どちらも、ぜひ映画館で見てほしい!とたくおさんも話す作品となっています。
興味のある方はぜひ映画館へ足を運んでみてはいかがでしょうか!
今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
先日、らいむDや、田村みなみと話しているときに、無碍にされたことってあるよね…なんて話になりました。
内容は秘密です♡
そこで今日のまるごとリサーチは、「無碍む無下む 心が擦り切れ」です!
ちょっと説明が難しいのですが、「むげ」という言葉には二つ意味がありまして、
「なし に さまたげる」と書いて“無碍”この意味は「無碍に扱う」という言い方で、
あくまでも自己中心的な行動、決断、考え方をさします。
もうひとつが「なし に した」と書いて“無下”この意味は「無下にする」という言い方で、
ある人物が他の人物の長所や尊厳を無視し、軽んじて扱う場合に用いられる表現。
説明しちゃうとめんどくさいので、無碍に扱われた!無下にされた!エピソードお待ちしております!
おもた~いのじゃなくて出来るだけフランクで、怒り抑えめでお願いします!と募集したところ!
・小学生の時、周りより身体が大きかった私はお祭りの列に並んでいると中学生に間違われ
参加できないよと無下に扱われました。
・20年前、燃料の営業で訪れた大企業で、小さい会社だからと無碍に扱われその後連絡は無し
しかしその後色々手を尽くし、最終的には契約まで行くことができました!最後まであきらめなくてよかったです!
などなど、子どもの頃に、お仕事で、家族の中でもなど様々なエピソードをお寄せいただきました!
📧marugoto@stv.jp
「昼なに食った?」
13時台冒頭のコーナーで、
みなさんがお昼に食べたものを送ってください!
写真がついていると尚良し!!
みんなでお腹を空かせて待ってます♪
今日もたくさんの情報をお寄せいただきました!
14時台
≪しろっぷのまるごと!中継≫
今日は札幌市西区山の手3条4丁目にあるイタリアンレストラン「ボイルマン」におじゃまして
店長の嘉数直祐さんにお話を伺いました。
ボイルマンは去年10月にオープン、嘉数さんが神戸で中華料理と和食のお店で働き
その後、東京のパスタ専門店「トスカーナ」で、イタリアンの修行を始め
東京や神奈川でカジュアルイタリアンやイタリアン酒場などのお店で店長を務めたあと
奥様の故郷である北海道の食材と風土に惹かれて、昨年の春に札幌へ移住しお店を開きました。
皆さんにとって「ライフスタイルを豊かにするお店」でありたいと思い、オープンし
日本人に馴染みのある食材をベースにイタリアの調理技術を組み合わせて
どこか懐かしさも感じられて毎日食べたくなるようなパスタをメインとしています。
なかでも、一番の人気メニューは「日本一おいしいミートソース」というパスタ!
今日はしろっぷも自慢のミートソースをいただきました!
営業時間はランチタイムが午前11時から午後3時まで
ディナーは午後5時から午後10時までです。
おすすめメニューを組み合わせたコースも4,500円からご用意していますので日々のディナーやデートにもお役立てください。
15時台
《FeeltheSounds》
今日は名古屋発・紅一点ロックバンド「ES-TRUS」(エストラス)の
kyokaさんからメッセージが届きました!
kyoka さん(Vo) 、Aitoさん (Gt)、風児さん(Ba)の3人組ロックバンド「ES-TRUS」
楽曲によって様々な表情を見せ、圧倒的な歌唱力で存在感を示し、
テクニカルなバンドサウンドと音圧で観客を魅了しています。
今日は、7月9日にデジタルリリースされた「oneday」をご紹介いただきました!
「ES-TRUS」の皆さん、次回はスタジオでお待ちしております!
📧marugoto@stv.jp
≪たくおー四季≫
今日は映画の紹介
たくおさんがシアターキノで見てきた
「ストレンジ・ダーリン」のお話!
この映画、何の情報も持たず観に行ってください!
どんな映画と聞かれても答えるのもなかなか難しい映画です!
そしてもう一つは「顔を捨てた男」
「サンダーボルツ*」「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」のセバスチャン・スタンが主演を務めた
“かつての自分”にそっくりな人物との出会いによって運命の歯車が狂い始めていく男の姿を描く不条理スリラー。
どちらも、ぜひ映画館で見てほしい!とたくおさんも話す作品となっています。
興味のある方はぜひ映画館へ足を運んでみてはいかがでしょうか!
今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!
📧marugoto@stv.jp
☆7月17日(木)の選曲☆
【13時台】
M1「CHA-CHA‐CHA/石井明美」
M2「ユー・クッド・ビー・マイン/ガンズ・アンド・ローゼズ」
【14時台】
M1「one day/ES-TRUS」
M2「LOVE DEEPER/REIKO」
M3「G00000W/NIKO NIKO TAN TAN」
【15時台】
M1「ケセラセラ/Mrs.GREEN APPLE」
M2「ライラック/Mrs.GREEN APPLE」
M3「Unshatter/LINKIN PARK」
M4「I Wanna Get Next to You/ローズ・ロイス」
【16時台
M1「Mr.サマータイム/サーカス」
M2「夢のシンガポール/TEN」
M3「SHOW ME/森川由加里」
M1「CHA-CHA‐CHA/石井明美」
M2「ユー・クッド・ビー・マイン/ガンズ・アンド・ローゼズ」
【14時台】
M1「one day/ES-TRUS」
M2「LOVE DEEPER/REIKO」
M3「G00000W/NIKO NIKO TAN TAN」
【15時台】
M1「ケセラセラ/Mrs.GREEN APPLE」
M2「ライラック/Mrs.GREEN APPLE」
M3「Unshatter/LINKIN PARK」
M4「I Wanna Get Next to You/ローズ・ロイス」
【16時台
M1「Mr.サマータイム/サーカス」
M2「夢のシンガポール/TEN」
M3「SHOW ME/森川由加里」