明石のいんでしょ大作戦!

2月15日放送回

2025年2月15日(土)

企画概要

こくうま川柳大作戦!
去年も多くのリスナーの皆さんにご参加いただき、盛り上がった「こくうま川柳」のシーズン2です!

東海漬物の「こくうまキムチ」をリスナーの皆さんにもっと知ってもらおうということで、
番組と連動した川柳企画。
みなさんからの川柳(5・7・5)をお待ちしています!

今後、毎週数作品をコーナー内で紹介していきます。


【プレゼント】
 毎週お一人の方に、「今週のナイス!こくうま川柳」として、こくうまキムチ6パックセットをプレゼント!

【川柳送り先】
 メール:aka@stv.jp
 お葉書:〒060-8705 STVラジオ「明石のいんでしょ大作戦!」内「こくうま川柳」係
 X   : #いんでしょ #こくうま川柳 の2つ付けて投稿して下さい
  • 画像
    「こくうまキムチ」

ルール


(1)「5・7・5」の川柳内に「こく」か「うま」が入っていればOK
(2)一人何句でも応募可能です。

※「こく」「うま」両方入っていなくても問題ありません
※キムチ以外の話題でも勿論かまいません

今週のナイス!こくうま川柳

 今日、ご紹介したこくうま川柳はこちら!


・白銀や 馬の背目指し 息白く (※ラジオネーム:キムチの気持ち)
講評:「馬の背」ってなかなか思いつかないよね。景色がみえますね。
   
・キムチ鍋 ニラが多めで 旨み濃く(※ラジオネーム:東川町のげれげれ)
講評:この時期の一番ニラは美味いんだよ。キムチと合わせて食べると最高!

・最後の日 黒板見ると おめでとう(※ラジオネーム:山川光男)
講評:卒業式の自分たちの教室ですね。
   「今日でお別れ」っていう甘酸っぱい感じも蘇ってくるね。

・帰国子女 女性だけかと 思ってた(※ラジオネーム:ドクター荒井)
講評:なるほどね。「子女」は子どもに女だから、
   男の子の場合は「子男」だと勘違いしちゃうと。
 
・また雪か 酒を飲んでも 酔う間なく(※ラジオネーム:化石さん)
講評:変則パターンだね。これももちろんありですね。
   外見たら「また降ってる・・・」っていう時期なんですよね。
 
<今週のナイス!こくうま川柳>
 ・コンビニへ 行くと感じる 国際化(※ラジオネーム:御守鈴)
 
講評:お客さんはもちろん、店員さんが外国の方も多いよね。
   きっちりマニュアルに沿ってきっちり仕事してくれて。そういう所で国際化を感じますね。


引き続き皆さんからのたくさんのエントリー、お待ちしています!

各賞について

🏆こくうま川柳グランプリ(大賞)🏆
 東海漬物の漬物とオリジナルグッズの詰め合わせ5,000円相当 + 商品券1万円分

🥈いんで賞
 東海漬物の漬物とオリジナルグッズの詰め合わせ4,000円相当 + 商品券5千円分

🥇東海漬物賞
 東海漬物の漬物とオリジナルグッズの詰め合わせ3,000円相当

残すところ「こくうま川柳大作戦!」も2月22日と3月1日の2回となりました。
引き続き皆さんのご参加をお待ちしています!

こくうまキムチを使ったおすすめレシピ

画像
「鮭のちゃんちゃんキムチーズ焼き」


【材料】
こくうまキムチ、生鮭、玉ねぎ、キャベツ、焼き肉のたれ、白味噌、ピザ用チーズ

【作り方】
① 玉ネギは5mm幅の輪切りにし、キャベツは一口サイズに切る。
② ボウルに焼肉のタレと白味噌を入れて混ぜ合わす
③ フライパンにサラダ油を熱し、①を入れてさっと炒め、その上に鮭をのせて②をまわしかける。
  こくうまキムチ、ピザ用チーズものせて蓋をし、野菜がしんなりするまで蒸し焼きにする。

<もっと美味しくなる!ワンポイントアドバイス>
鮭は蒸し焼きにする事でふわっと仕上がります。ピーマンやコーン、にんじんなどをプラスしてもOK。
ホットプレートを使えば卓上でワイワイ楽しく調理できますよ。

是非お試しください。

【その他にも美味しいレシピが・・・】
こちらからぜひチェック☝
https://www.kyuchan.co.jp/recipe/index.php

STVラジオをradiko.jpで聴く