河村通夫の桃栗サンデー

1月3日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2021年1月3日(日)

「江戸絵皿絵解き事典」第4版まで重版決定!!

河村通夫のライフワークでもある
「江戸絵皿」の絵解きをまとめた
渾身の一冊

「江戸絵皿絵解き事典
〜絵手本でわかる皿絵の世界〜」
(本体価格 1,800円)

2020年11月18日に発売以降、
ラジオの前の皆様から
「購入できませんでした」というお声も
たくさん寄せられておりましたが
この度、第4版まで決まりました!!

これもひとえに、手に取って楽しんでくださった
皆様のおかげです。
ありがとうございます。

講談社さんによると
予約の方を優先にご用意する、とのことでしたので
まだお手元にない、という方は
是非、お近くの書店にてご予約下さい。

お正月には
家族みんなで戦争のなかった江戸時代の心を
絵皿から学んでください。

そして読者カードに
「グラタン皿の本希望」の旨をお書き添えの上、
講談社までお送り頂けると嬉しいです。
  • 画像

1月3日の通夫さん。

あけましておめでとうございます。

お正月が好きな通夫さん。
ご機嫌に登場です。

お正月に飾るモノたちには
どんな意味があるのか?
掘り下げてみました。

【熊手】
幸運や金運をかき集める。
でも、コツコツ働いて自分で働き
かき集めること。

【角松の松竹梅】
歳寒の三友
自然素材は強いです。
松は冬でも緑を保ち、
梅は雪の中でも咲いている。
そして、ササラ電車のササラ部分は竹。
竹はいいです。
節がある。節がある、という事は
節操がある、という事。


そして!!
明日からの
「STVラジオホームショップ ザ・太鼓判」では
月曜日〜金曜日に渡って
「米ぬか石鹸16個セット」をお得に販売します。
このお値段で販売されるのはこの機会だけ。

この機会をどうぞお聞き逃がしなく。

通夫さんの智恵

良い初夢を見るため、
紙に書いた宝船の絵を枕の下に敷いて寝ても
良い夢が見られなかった…。
そんな時は、
水に流すと悪い夢も一緒に流れていきます。

気持ちが楽になりますね。

宝船=田から採れる
すなわち玄米。
お米は私たちの生きていく為の宝。

その後、宝船にはいろいろ乗りますが
俵は必ず乗っています。
俵の中は芽が出る玄米。

桃栗ファミリー「今日の家訓」

「幸せは足元にごろごろ」

お豆腐をグラタン皿で焼くだけで絶品。

※詳しくは「食道楽」で。

通夫からのお知らせ

つけものレシピ2020秋ベスト版、できました!

  • 画像
表紙は「江戸絵皿絵解き事典」

全道のラルズや生協など
中村食品産業の漬物用品を取り扱うスーパーで
無料配布される他、
STV本社受付、道内STV各放送局でも配布しています。

どうぞ手に取って
今年もお漬物をお楽しみ下さい。
お友達の分も♪

今年も園芸レシピができました!

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.10 が出来ました。

病気にならない土づくり、苗の植え方や種の撒く時期、
らくらく草取り法、敷き詰め堆肥の活用術など、
河村通夫の長年の研究成果がぎゅっと詰まった一冊。
そしてグラタン皿レシピも。

お庭作り、野菜作りをしている方、
そして今年こそは始めたい、という方は
是非お手元に一冊どうぞ。

【置いて下さっているお店】

・ホーマックさん 北海道・東北・関東の全店
・ホーマックニコットさん 北海道・東北の全店
・DCMサンワさん 北海道・青森・秋田の全店
・ビバホーム、スーパービバホームさん
・北海道のコメリさん 全店
・フォレックス森産業の恵庭直売所


見つけたら、お友達の分もどうぞ♪
  • 画像
STVラジオをradiko.jpで聴く