河村通夫の桃栗サンデー

5月1日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2022年5月1日(日)

「江戸絵皿絵解き事典」一部書店で「ぬか玄」プレゼント実施中!

河村通夫のライフワークでもある
「江戸絵皿」の絵解きをまとめた
渾身の一冊

「江戸絵皿絵解き事典
〜絵手本でわかる皿絵の世界〜」
(本体価格 1,800円)

この度、重版が決まり、
第7版が決定いたしました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。

【良きことは広めようキャンペーン】
紀伊国屋書店オーロラタウン店さん
紀伊国屋書店札幌本店さん、
紀伊国屋書店厚別店さん
丸善ジュンク堂さん、
コーチャンフォー北見店さん
札幌弘栄堂書店のパセオ西店さん、
札幌弘栄堂書店の北郷店さん、

絵皿の本をお買い上げの方に
先着にはなりますが、
「ぬか玄」をプレゼントしています。

〜仕事の基本は「土産」と「掃除」〜

本をもう購入済の方も、
お知り合いやご家族への本を購入しようとお考えの方は
この機会にどうぞ。

贈り物の中には一生忘れられないモノがあります。
そんな一つになれれば嬉しいです。

お手に取ったら読書カードに
「グラタン皿の本希望」の旨をお書き添えの上、
講談社までお送り頂けると嬉しいです。

皆様のお力をお貸しください。

また、「江戸絵皿 立ち読み」で検索すると
本には掲載されていない
「通夫コレクション」を見ることが出来ます。
是非検索してみてください。
  • 画像

5月1日の通夫さん。

昔の曲も皆さんに聴いてもらいたい。
とリクエスト頂きました。

立春から88日経った日が「八十八夜」
本州では、この日が過ぎると
寒くなる心配がなく、本格的に農作業が出来る
という目安になっていました。

M「茶摘み/NHK東京放送児童合唱団」


水仙の季節です。
50年前にSTVラジオに出させていただき
初めてのSTVホールでの公開放送で
歌ったのがこの曲です。

M「七つの水仙/ブラザーズ・フォア」


通夫さんの知恵

お庭に「牡丹」を植えようと思い
土を掘ったら石が出て来たので
ホームセンターへ向かった通夫さん。

道具をあれこれ見ていて見つけたのが
「レーキ」

通夫さんが購入したのは
「ミニガーデンレーキ」と
「伸縮式七本爪レーキ」

ご参考までに。

通夫さんへのご相談

Q:山菜の季節です!
 河村さんオススメの食べ方を教えて下さい。

A:ウドは、葉っぱも一緒にグラタン皿に並べ
 美味しい油(ゴマ油・オリーブオイルなど)を
 たらたらたら〜。
 油があくを抜いてくれて、唐揚げ風。

 フキは基本的に茹でる。
 鍋に入る長さに切って、お湯に塩を入れ、
 フキを入れて落し蓋(空気に触れさせない)
 茹で上がったら冷水にとり、
 指先に油を塗り、皮をむく。※下記レシピ参照

 だしパックでとったお出しにお醤油で味をつけ
 コトコト煮ると、フキの煮ものの出来上がり。

 今出ている若フキなら、皮を剥く必要がなく
 葉っぱも食べられます。
  • 画像

通夫からのお知らせ

2022年 園芸レシピの配布開始!

今年も「園芸レシピ」の配布が
スタートしました。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.11

STV本社、道内各放送局の他、
ホーマック、コメリ、ビバホーム
DCMニコット、イエローグローブ、
ジャンボイエロー、ジョイフルAKで
配布中です。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。
  • 画像
STVラジオをradiko.jpで聴く