番組情報
番組概要 【木村洋二 田付美帆】

忙しい皆さんへ贈る「暇つぶしトーク番組」
役に立つのか立たないのか!?
頭を使わずに聴けるランチタイムの10分間!
「お昼時間をゆったり、楽しく一緒に過ごしていただけると嬉しいです★」
役に立つのか立たないのか!?
頭を使わずに聴けるランチタイムの10分間!
「お昼時間をゆったり、楽しく一緒に過ごしていただけると嬉しいです★」
曜日別テーマ

今日はどんな話をしようかな・・・
【月曜】おひるのムダ話
皆さんのムダ話メールと一緒に♪最高のムダ話をしましょう♪
【火曜】みほのおひるごと
みほがお昼に独り言をつぶやく「おひるごと」。
オチは期待しちゃダメ!ふんわりとしたコーナーです
独り言なら一人で呟けばいいのに・・という洋二さんのツッコミが聞こえる・・
【水曜】おひるのおやつ箱
週の半ば!おやつを食べて頑張ろう★美味しいおやつのご紹介
実は2人が楽しみにしてる時間です♡
【木曜】おひるのクイズ
お昼休みの脳トレ!?これが解けても、解けなくても大丈夫!
皆さんからのクイズもおまちしてまーす
【金曜】そこら辺の3人に聞きました
そこら辺にいる3人と、リスナーさんとの「アンケート調査です」
みなさんのこと教えて下さい♪
【月曜】おひるのムダ話
皆さんのムダ話メールと一緒に♪最高のムダ話をしましょう♪
【火曜】みほのおひるごと
みほがお昼に独り言をつぶやく「おひるごと」。
オチは期待しちゃダメ!ふんわりとしたコーナーです
独り言なら一人で呟けばいいのに・・という洋二さんのツッコミが聞こえる・・
【水曜】おひるのおやつ箱
週の半ば!おやつを食べて頑張ろう★美味しいおやつのご紹介
実は2人が楽しみにしてる時間です♡
【木曜】おひるのクイズ
お昼休みの脳トレ!?これが解けても、解けなくても大丈夫!
皆さんからのクイズもおまちしてまーす
【金曜】そこら辺の3人に聞きました
そこら辺にいる3人と、リスナーさんとの「アンケート調査です」
みなさんのこと教えて下さい♪
おひるだようじ 放送内容 ふりかえり(2025年9月のまとめ)木村洋二 田付美帆
2025年10月4日(土)
【秋からも番組継続します♡:木村洋二 田付美帆】
〜前回までのあらすじ〜
公開収録を終えて、秋に突入した番組。
次なる秋の課題は「番組が継続なるのか?」
どうなんだ?どうなるんだ?
このブログを見てるあなた。
なんと番組、継続しまーーーーす!!
公開収録を終えて、秋に突入した番組。
次なる秋の課題は「番組が継続なるのか?」
どうなんだ?どうなるんだ?
このブログを見てるあなた。
なんと番組、継続しまーーーーす!!
隙あらば横から人のおしゃべりをとっていく
トーク泥棒たちが秋からもムダ話を続けていきますよーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
先日のオープニングからひとコマ
洋二「業務連絡ーーー業務連絡ーーーーー」
みほ「・・・・?」
洋二「業務連絡ーーたつきみほさんーーー
先ほどストップウオッチを押し忘れてしまいました〜」
みほ「(大爆笑)」
洋二「この後の時間管理をおねがいしますうーーー」
みほ「どうして、どうしてですか。さっき一緒に始まる前に押したじゃないですかあ」
洋二「押したと思ったら違うボタンだったの〜もうダメ〜」
こんなかんじでスタートしているユルーーーい?お昼時間がはじまりました♪
※でもね、時間をはみ出しそうな私をコントロールして下さってるのが洋二さんなんですよ★
トーク泥棒たちが秋からもムダ話を続けていきますよーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
先日のオープニングからひとコマ
洋二「業務連絡ーーー業務連絡ーーーーー」
みほ「・・・・?」
洋二「業務連絡ーーたつきみほさんーーー
先ほどストップウオッチを押し忘れてしまいました〜」
みほ「(大爆笑)」
洋二「この後の時間管理をおねがいしますうーーー」
みほ「どうして、どうしてですか。さっき一緒に始まる前に押したじゃないですかあ」
洋二「押したと思ったら違うボタンだったの〜もうダメ〜」
こんなかんじでスタートしているユルーーーい?お昼時間がはじまりました♪
※でもね、時間をはみ出しそうな私をコントロールして下さってるのが洋二さんなんですよ★
9月の火曜日「みほのおひるごと」コーナーでは
東京ひとり旅の話をしました。
大好きな歌舞伎を観に行った話
築地のグルメ話
百段階段など、私の日記帳にお付き合いいただき、ありがとうございました!
東京ひとり旅の話をしました。
大好きな歌舞伎を観に行った話
築地のグルメ話
百段階段など、私の日記帳にお付き合いいただき、ありがとうございました!
私が歌舞伎座で観たのは、野田版「研辰の討たれ」中村勘九郎さんはじめ、みなさんの怒涛のエネルギーが
体中にビシバシ響きました。生の舞台ってやっぱりいいですねえ
大爆笑から涙がポロリ。最後は色々と考えさせられました。
また観に行きたいです!
体中にビシバシ響きました。生の舞台ってやっぱりいいですねえ
大爆笑から涙がポロリ。最後は色々と考えさせられました。
また観に行きたいです!
そして東京旅はホテル雅叙園の
東京都指定有形文化財「百段階段」へ♪
東京都指定有形文化財「百段階段」へ♪
階段を上った先には異世界のお部屋が。天井や柱には立体的なアートが施され、
日本の美を堪能しました。竜宮城みたいだった〜
番組は旅の思い出話から、ムダ話、クイズコーナーなどいろいろです!
火曜日も変えようかと思いましたが、とりあえずもう少し私の日々のつぶやきに
お付き合いいただけると嬉しいです(*^▽^*)
木曜日のクイズコーナー
みほ「9月4日はクラシックの日です。では、名曲・魔王を作曲したのは誰でしょうか?」
洋二「うーん」
みほ「マイファーザー♪ですよね、父親が息子を助けようとする超有名な曲!あたし分かる!」
洋二「超有名・・?んーーー、、バッハ!」
ブブー——ーー
みほ「(笑)違いますよー!ほら、髪を振り乱したような、有名な人ですよ!」
洋二「うーん、うーん・・・て・・テングスニーーー!!!」
ブブーーーーー
みほ「すいません(笑)その方はどういう、私の知識不足で」
洋二「知らないの?鼻が長くて、テングスニーの魔王は有名よ」←誰!
日本の美を堪能しました。竜宮城みたいだった〜
番組は旅の思い出話から、ムダ話、クイズコーナーなどいろいろです!
火曜日も変えようかと思いましたが、とりあえずもう少し私の日々のつぶやきに
お付き合いいただけると嬉しいです(*^▽^*)
木曜日のクイズコーナー
みほ「9月4日はクラシックの日です。では、名曲・魔王を作曲したのは誰でしょうか?」
洋二「うーん」
みほ「マイファーザー♪ですよね、父親が息子を助けようとする超有名な曲!あたし分かる!」
洋二「超有名・・?んーーー、、バッハ!」
ブブー——ーー
みほ「(笑)違いますよー!ほら、髪を振り乱したような、有名な人ですよ!」
洋二「うーん、うーん・・・て・・テングスニーーー!!!」
ブブーーーーー
みほ「すいません(笑)その方はどういう、私の知識不足で」
洋二「知らないの?鼻が長くて、テングスニーの魔王は有名よ」←誰!
テングスニーですっかり心を乱され
みほ「じゃあもうアタシ答えますね!」
洋二「あんたこういうの得意だもんね」
みほ「はい!(自信満々に)ベートーベン!!」
ブブブーーーーー
洋二「大したことないじゃない!あんたの知識も!」
みほ「ちょっとわかんなくなっちゃった!シューベルトだ!」
ピンポーーーン
なんとか正解することができましたが、このワチャワチャ具合は許されるのでしょうか・・
洋二「テングスニーとは一度飲んだことがある」らしいです。
ーーーーーーーーーーーーー
金曜日は「そこら辺の3人に聞きました」
アンケートコーナー—です
みほ「しゃっくりエピソードを聞きましたよ。なんか予期せぬ時にヒック・・って出ますよねえ」
洋二「よくコメディタッチのドラマでさ、キスしようとしたらゲッフーってなるじゃん」
みほ「あります!?」
洋二「あるある!コメディータッチよ!あと鼻血がタラ——ってでたりさ、キスする前にさ」
みほ「そんなあります!?」
洋二「あとキスする前に屁がでちゃったりとかさ!」
みほ「いろいろ出ちゃいすぎ!!(笑)みなさんからのメール!テスト中にしゃっくりが出て恥ずかしかった
というエピソードが来てますよ」
洋二「番組終わるって決まったらメール沢山きたねえ」
みほ「終わらないですよ〜!!」
・しゃっくりのタイミングが米津玄師のlemonの効果音と重なった
・新婚時代に妻が作ったシチューを食べたら止まらなくなった(洋二「何か盛られたんじゃない?」)
・なすびの色は?と咄嗟に聞くと止まる・・・かも?などなど、沢山のエピソードありがとうございました!
さてさて!秋から不定期開催??
新コーナー「洋二の笑えるお悩み相談」が始まったり始まらなかったりするかもしれません(アバウトすぎる・・!)
みほ「じゃあもうアタシ答えますね!」
洋二「あんたこういうの得意だもんね」
みほ「はい!(自信満々に)ベートーベン!!」
ブブブーーーーー
洋二「大したことないじゃない!あんたの知識も!」
みほ「ちょっとわかんなくなっちゃった!シューベルトだ!」
ピンポーーーン
なんとか正解することができましたが、このワチャワチャ具合は許されるのでしょうか・・
洋二「テングスニーとは一度飲んだことがある」らしいです。
ーーーーーーーーーーーーー
金曜日は「そこら辺の3人に聞きました」
アンケートコーナー—です
みほ「しゃっくりエピソードを聞きましたよ。なんか予期せぬ時にヒック・・って出ますよねえ」
洋二「よくコメディタッチのドラマでさ、キスしようとしたらゲッフーってなるじゃん」
みほ「あります!?」
洋二「あるある!コメディータッチよ!あと鼻血がタラ——ってでたりさ、キスする前にさ」
みほ「そんなあります!?」
洋二「あとキスする前に屁がでちゃったりとかさ!」
みほ「いろいろ出ちゃいすぎ!!(笑)みなさんからのメール!テスト中にしゃっくりが出て恥ずかしかった
というエピソードが来てますよ」
洋二「番組終わるって決まったらメール沢山きたねえ」
みほ「終わらないですよ〜!!」
・しゃっくりのタイミングが米津玄師のlemonの効果音と重なった
・新婚時代に妻が作ったシチューを食べたら止まらなくなった(洋二「何か盛られたんじゃない?」)
・なすびの色は?と咄嗟に聞くと止まる・・・かも?などなど、沢山のエピソードありがとうございました!
さてさて!秋から不定期開催??
新コーナー「洋二の笑えるお悩み相談」が始まったり始まらなかったりするかもしれません(アバウトすぎる・・!)
一番悩みを相談してはいけない相手:洋二
何を相談されてるのか分からない相手:みほ
この2人に悩み相談をして、果たして答えに繋がるのでしょうか・・・。
勇気のある方、どうでもいい悩みから、笑える悩みまで募集しております★
何を相談されてるのか分からない相手:みほ
この2人に悩み相談をして、果たして答えに繋がるのでしょうか・・・。
勇気のある方、どうでもいい悩みから、笑える悩みまで募集しております★
みほ「果たしてお悩み相談がくるのかどうか、それが悩みですう」
洋二「明日何食べようとかさ、引っ越したらお隣に挨拶したほうがいいのとかさ、
なんでも送ってきて〜答えらえれるかわからないけどお」
みほ「全力でお答えしますよーーー!」
洋二「明日何食べようとかさ、引っ越したらお隣に挨拶したほうがいいのとかさ、
なんでも送ってきて〜答えらえれるかわからないけどお」
みほ「全力でお答えしますよーーー!」
ラジオでも、聞き逃しても、どこからでも参加できますので、10月も一緒に遊んでくださいませ
メール、全て目を通しています★
勇気をだして↓送信して下さると嬉しいです
hiru@stv.jp
今月も聴いて下さりありがとうございました!(*^▽^*)