サツマイモの具沢山ピラフ
2025年9月30日(火)
サツマイモの具沢山ピラフ
▼動画
▼材料(4人分)
米2合、水2合分強、サツマイモ300g、玉ネギ1/2個、ニンジン50g、ピーマン1個、ベーコン2枚、バター大さじ2杯
調味料…塩小さじ1杯、酒大さじ2杯、コショウ少々
調味料…塩小さじ1杯、酒大さじ2杯、コショウ少々
▼つくりかた
(1)米は炊く30分前に研いで、炊飯釜に入れ、分量の水に浸しておきます。
(2)サツマイモは皮をこすり洗いし、ニンジンと共に1cm角に切り、玉ネギ、ピーマン、ベーコンは1cm四方に切ります。
(3)米の上にピーマン以外の野菜をのせて調味料を振ります。ベーコンをちらし、バターを細かく切ってのせて、普通に炊飯します。
(4)炊きあがったらピーマンを入れてすぐにヘラ返しをし、盛りつけます。
(2)サツマイモは皮をこすり洗いし、ニンジンと共に1cm角に切り、玉ネギ、ピーマン、ベーコンは1cm四方に切ります。
(3)米の上にピーマン以外の野菜をのせて調味料を振ります。ベーコンをちらし、バターを細かく切ってのせて、普通に炊飯します。
(4)炊きあがったらピーマンを入れてすぐにヘラ返しをし、盛りつけます。
▼できあがり
炊き込みご飯はそれだけでご馳走ですね。彩りは季節感を感じさせる具材にすると四季折々のピラフが出来上がります。冷えたら耐熱皿にピラフを入れ、牛乳を振りかけてからシュレッドチーズをかけて焼くとドリアになります。
1人分 448kcal/塩分2.0g