釧路が楽しすぎて/田付美帆
2025年3月22日(土)
ありがとう★釧路/田付美帆
みなさまごきげんよう★
外に出ると土のにおい、道路工事の音、雪解け途中の道をクシャクシャと歩く音。
足元を見ると、あら、おひさしぶりね小石たち。ベランダにはようこそ小鳥たち。
そう、街の全てに春を感じます(*´▽`*)やっとここまでキター
みなさま、冬を越しましたね。おつかれさまでした!
さあ、3月もはりきって出張に出ております。
どこに行ったかというと・・・・
釧路でした!!
外に出ると土のにおい、道路工事の音、雪解け途中の道をクシャクシャと歩く音。
足元を見ると、あら、おひさしぶりね小石たち。ベランダにはようこそ小鳥たち。
そう、街の全てに春を感じます(*´▽`*)やっとここまでキター
みなさま、冬を越しましたね。おつかれさまでした!
さあ、3月もはりきって出張に出ております。
どこに行ったかというと・・・・
釧路でした!!
これまでも釧路出張の時は
「遠い・・まだつかない・・・」と思っていたのに
なぜでしょう、今回はあっという間に感じました!
釧路までのおよそ4時間があっという間に感じるなんて。。( ゚Д゚)
帯広なんて30分くらいに感じる日もやってくるかもしれません。
楽しみすぎてあっという間に到着した釧路★
やってきたのはセブン‐イレブン釧路文苑1丁目店です
オーナー木村さんこんにちはーーー
「遠い・・まだつかない・・・」と思っていたのに
なぜでしょう、今回はあっという間に感じました!
釧路までのおよそ4時間があっという間に感じるなんて。。( ゚Д゚)
帯広なんて30分くらいに感じる日もやってくるかもしれません。
楽しみすぎてあっという間に到着した釧路★
やってきたのはセブン‐イレブン釧路文苑1丁目店です
オーナー木村さんこんにちはーーー
お会いするのはお久しぶり♪
お変わりなくて、お会いできてうれしかったです♪
お久しぶり・・・お久しブリトーーー♪ということで、
ブリトーを紹介しました(*^▽^*)もはや商品紹介なのかダジャレが言いたいだけなのか
自分でも境目が分からなくなってますが、
とにかくブリトー大好き!もっちり生地と具材の美味しさがやみつきになるおいしさです♡
店内には素敵な看板も!うれしい★
お変わりなくて、お会いできてうれしかったです♪
お久しぶり・・・お久しブリトーーー♪ということで、
ブリトーを紹介しました(*^▽^*)もはや商品紹介なのかダジャレが言いたいだけなのか
自分でも境目が分からなくなってますが、
とにかくブリトー大好き!もっちり生地と具材の美味しさがやみつきになるおいしさです♡
店内には素敵な看板も!うれしい★
-
とってもにぎやかで楽しい♪
かわいいちびっこ応援団のタンバリンの音もしっかり入ってました!
オーナーさん曰く、お店のみんながフレンドリーで
お客様のおかげで続けてこられたとの事。そのお言葉とおり、
従業員さんの明るいお声、中継も笑顔で応援して下さり、
素敵なお店作りを感じました。楽しかったです!ありがとうございました!
そして、釧路のリスナーさんも会いに来てくださいましたよ(*^▽^*)
こういう時、遠くまで来てよかったと思う瞬間です。
中継後におしゃべりする時間も嬉しかったです♪
そして釧路に来たなら・・・・
オーナーさん曰く、お店のみんながフレンドリーで
お客様のおかげで続けてこられたとの事。そのお言葉とおり、
従業員さんの明るいお声、中継も笑顔で応援して下さり、
素敵なお店作りを感じました。楽しかったです!ありがとうございました!
そして、釧路のリスナーさんも会いに来てくださいましたよ(*^▽^*)
こういう時、遠くまで来てよかったと思う瞬間です。
中継後におしゃべりする時間も嬉しかったです♪
そして釧路に来たなら・・・・
一度は寄りたい「和商市場」!!!
そう、釧路といえば「勝手丼」が有名なんですよねえ(*^▽^*)
私も勝手丼を体験してきました!
市場の活気と、お店の方のおすすめを聞きながら、どのネタを盛り付けようか迷いに迷って
これも・・・あれも・・とやっているうちに
ジャ————ン!こんなにゴージャスになってしまいました!
そう、釧路といえば「勝手丼」が有名なんですよねえ(*^▽^*)
私も勝手丼を体験してきました!
市場の活気と、お店の方のおすすめを聞きながら、どのネタを盛り付けようか迷いに迷って
これも・・・あれも・・とやっているうちに
ジャ————ン!こんなにゴージャスになってしまいました!
-
中トロ、サーモン、えび、ししゃものお刺身も←これは珍しい★
心の中で、値段はいくらになっただろう・・とドキドキしましたが、
結果はお昼じかんの「おひるだようじ」でつぶやこうと思っていますので、
釧路のこぼれ話もおたのしみにーーー
そして、最後にお知らせです!
このたび、STVラジオのラジオカー「ランラン号」が3月いっぱいで
52年の歴史に幕をおろすこととなりました。
これまでの111人のランラン号キャスタードライバー。
みなさんの時代の思い出があり、支えて下さった方々がいるからこそここまで
続けてくることができました。寒い日も、暑い日も、街にでて皆さんに会えたら元気が湧いて頑張れました。
心からラジオの前のみなさま、ありがとうございました。
結果はお昼じかんの「おひるだようじ」でつぶやこうと思っていますので、
釧路のこぼれ話もおたのしみにーーー
そして、最後にお知らせです!
このたび、STVラジオのラジオカー「ランラン号」が3月いっぱいで
52年の歴史に幕をおろすこととなりました。
これまでの111人のランラン号キャスタードライバー。
みなさんの時代の思い出があり、支えて下さった方々がいるからこそここまで
続けてくることができました。寒い日も、暑い日も、街にでて皆さんに会えたら元気が湧いて頑張れました。
心からラジオの前のみなさま、ありがとうございました。
ということで、3月24(月)〜28(金)は
歴代の新旧ランラン号がレポートします★
私も3月25日(火)まるごとエンタメ〜ションで中継します。
久しぶりのランランレポート、初心にかえって頑張ります。ドキドキ・・・
真面目にやると泣いてしまうので、最後も思いっきり元気にお届けしますよー!
ぜひお付き合いいただけると嬉しいです(*^▽^*)
※詳しくはSTVラジオのホームページをご覧ください♪
それでは、今日もありがとうございました!!!!
来週はちょっとランラン号になり、おひるだようじに、ごきげんようじ、
どの時間も皆さんに会えるのを楽しみにしておりま———す(*^▽^*)
心を込めて。ありがとうございました!
歴代の新旧ランラン号がレポートします★
私も3月25日(火)まるごとエンタメ〜ションで中継します。
久しぶりのランランレポート、初心にかえって頑張ります。ドキドキ・・・
真面目にやると泣いてしまうので、最後も思いっきり元気にお届けしますよー!
ぜひお付き合いいただけると嬉しいです(*^▽^*)
※詳しくはSTVラジオのホームページをご覧ください♪
それでは、今日もありがとうございました!!!!
来週はちょっとランラン号になり、おひるだようじに、ごきげんようじ、
どの時間も皆さんに会えるのを楽しみにしておりま———す(*^▽^*)
心を込めて。ありがとうございました!