河村通夫の桃栗サンデー

12月24日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2023年12月24日(日)

12月24日の通夫さん。

にこっと笑っておはようございます。

「毎日かんたんイラストおかず
〜グラタン皿一枚でできる手間いらずレシピ〜」
河村通夫・若杉佳子
(税込:1430円)

おかげ様で第7刷!
皆さん、クリスマスやお正月のお土産用に
購入して下さっている、との事でした。
良きことは広め、を実践して頂き、ありがとうございます!

来年は色々な本が出版予定です。
どうぞお楽しみに。

今夜はグラタン皿で鶏のモモ肉を焼くのも良いですね。
例え買ってきた鶏肉のグリルであっても、
グラタン皿で5〜6分焼けば、美味しさ倍増です。

また、おせちについても何品かご紹介しました。
詳しいレシピは「通夫の小屋」をご覧ください。
佳子さんのおせちレシピを掲載しています。

よろしければ。

今日STVラジオでは正午からチャリティミュージックソンが放送されます。
通夫さんがラジオの仕事を始めて2年目に始まったこの番組。
今年で49回目です。

M「ジングルベル/江利チエミ」

M「冬の夜/千葉智寿」

通夫さんの知恵

おせちについて。

栗きんとんに何故栗が入っているのか?
そこには「勝ち栗」の意味が込められています。
栗の実を臼にいれて杵で割り、皮と渋皮を取り除く「かち割り」。
栗はお米の前の主食でした。
臼で「かちぐりを作る」というのは昔は勝利を祈願するために使われた。
それが転じて、今は栗きんとんの中に栗を入れます。

河村家ではお正月はエビ出汁を楽しみます。

生の良いエビを買ってきて、塩を入れたお湯でゆでます。
そのゆで汁が抜群に美味しい。
お正月ならエビの本数が多いですから。

次の日はお雑煮。
エビが愛でられるのは、腰が曲がっても元気。長寿を意味します。
曲がることができるからこそ跳ねられるのです。

おせちはダジャレやこじつけではなく、
雰囲気を良くする。陽の気になる、ということです。

人に迷惑をかけない自己満足、自己暗示です。
先人は雰囲気を良くするのが上手だったのですね。
人生を良くするのは「遊び」と「学び」。

おせちには遊びがいっぱいです。

通夫さんへのご相談

Q:近所の方から渋柿を貰いました。
 自分で干してもあまり美味しくありません。

A:お菓子の世界では「甘さは干し柿を持って最上とする」という言葉があります。
 甘さの中で「最高級」である、ということです。
 買ってきたあんぽ柿も後ろを見ると「柿」のみ、
 添加物が入っていないものの方が美味しいのはどうしてなのか?
 先人の味、最上の味は「柿そのものの味」を経験できる。
 「あんぽ」とは何ぞや。「あん」は「お日様に干して、作る」「天日に干す」
 天日の「天」は「あま」・干し・柿。が転じて「あんぽ柿」です。

通夫からのお知らせ

つけものレシピ2023年度版 配布開始です!

  • 画像
全道のスーパー、生協、農協の「お漬物コーナー」で配布スタートです。

見つけた方は手に取って、お友達の分もどうぞ。
お漬物だけではなく、
この季節にピッタリの旬の食材のレシピも掲載しています。

なお、数に限りがありますので、ご了承下さい。

STV本社と道内STV各放送局でも配布しています。
こちらもご利用下さい。

2023年 園芸レシピの配布開始!

今年も「園芸レシピ」の配布が
スタートしました。

今年の表紙は「大豊作は大節約」という見出しで
通夫さんが大きな茄子を手にしています。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.12

DCM(北海道・東北の全店)
DMCニコット(北海道全店)
ビバホーム、スーパービバホーム、コメリ
イエローグローブ、ジョイフルAK全店
旭川の上野ファーム、幕別町の十勝ヒルズ
恵庭の森産業直売所にて、配布中です。

また、STV放送会館、道内各放送局でも
配布しております。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。

良きことは広めましょう!
STVラジオをradiko.jpで聴く