キムチつくね
2025年9月8日(月)
キムチつくね
▼動画
放送当日の19時すぎに動画を追加いたします。
▼材料(2人分)
鶏ひき肉150g、酒・コショウ各少々、白菜キムチ50g、長ネギ1/2本、味噌大さじ1杯、小麦粉大さじ2杯
串4本
串4本
▼つくりかた
(1)ポリ袋に鶏ひき肉と酒・コショウ各少々を入れ、粘りが出るまでよくもみます。
(2)白菜キムチと長ネギはみじん切りにして袋に加え、味噌と小麦粉も加えてよくもんで4等分に絞り出します。
(3)形を楕円にしてオーブンバットにのせ、オーブントースターで15分ほど焼いて串を刺して盛ります。
(2)白菜キムチと長ネギはみじん切りにして袋に加え、味噌と小麦粉も加えてよくもんで4等分に絞り出します。
(3)形を楕円にしてオーブンバットにのせ、オーブントースターで15分ほど焼いて串を刺して盛ります。
▼できあがり
豚ひき肉にキムチや長ネギを入れて作るつくねです。発酵食品のキムチは肉と相性が良く旨味を増すばかりではなく、消化吸収にも役立ちます。美味しくて健康的な食材の組み合わせこそ、家庭料理の極意ではないでしょうか?
1人分 191kcal/塩分1.9g