どさんこワイド179

長イモのスタミナ焼き

2025年5月19日(月)

長イモのスタミナ焼き

▼動画

放送当日の19時すぎに動画を追加いたします。

▼材料(2人分)

長イモ300g、ニンニク1片、長ネギ1/2本、塩・コショウ各少々、小麦粉カップ1/2杯、油大さじ1杯、青のり適量
味噌酢…味噌大さじ1杯、酢・ゴマ油各大さじ1杯、てんさい糖小さじ1杯

▼つくりかた

(1)長いもは千切りつき器でつき、ニンニクは潰して小口切り、長ネギは縦半分に切ってから千切りにします。
(2)(1)の材料を混ぜ、塩、コショウ、小麦粉を加え、混ぜ合わせて生地を作ります。油を引いたフライパンに半量入れて丸く広げ、フタをして両面を色よく蒸し焼きにします。
(3)味噌酢の材料は、混ぜ合わせておきます
(4)食べやすく切って皿に盛り、好みの量の青のりをふって、味噌酢をつけながらいただきます。

▼できあがり

  • できあがり
長イモはビタミンCを多く含みます。青菜野菜が少ない時、ビタミンが豊富な長イモは毎日食べると長生き…という昔からの言い伝えにもあります。長ネギは新陳代謝を高め、生味噌はたんぱく質豊富な発酵食品。いずれの材料も栄養や特性を生かし、腸内を元気にする食材を特に選んでお焼きにしました。
1人分 354kcal/塩分1.6g