河村通夫の桃栗サンデー

9月1日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2024年9月1日(日)

9月1日の通夫さん。

「北斎時代の『絵手本』で『絵皿』を解く」
第一巻目「花・七福神の巻」(淡交社)
本体価格は、オールカラー240ページで税込2,640円。

「北斎時代」とは、
子供たちが絵を見て、
人や物事との付き合い方を学んだ時代です。
そして江戸の絵皿は
私たちのご先祖様が使っていたお皿です。

インターネット上で40ページ
立ち読みすることが出来ます。

淡交社さんのHPか、「北斎時代 立ち読み」でご検索下さい。

また、引き続き、
「毎日かんたんイラストおかず
〜グラタン皿一枚でできる手間いらずレシピ〜」
河村通夫・若杉佳子
(税込:1430円)もよろしくお願いします。

良きことは広め、を実践して頂き、ありがとうございます!

そして、「北斎時代の絵手本で絵皿を解く」
第2巻目「鳥・仙人の巻」の発売は9月24日になります。
どうぞよろしくお願い致します。

楽しみを持って憂いを忘れ、老いることを知らず。
この本で「そうなんだ」を増やしてください。

レッドリバーロックにリクエスト頂きました。

実は、この曲には原曲があります。
まずはそちらをお聴きください。

M「レッド・リヴァー・ヴァレー/ジョージ・ストレイト」
素晴らしいカントリーミュージックですね。

それでは、ロック調にカバーしたこちらの曲を。
M「レッド・リバー・ロック/ジョニーとハリケーンズ」

高石ともやさんがお亡くなりになりました。
北海道の滝川高校出身です。
通夫さんも昔から交流がありましたのでとても残念です。
それでも歌は残ります。

谷川俊太郎さんが詩をお書きになった曲です。
ベトナムの平和を祈る市民集会の為に書かれました。

M「死んだ男の残したものは/高石ともや」

  • 画像

今週の絵解き

夏の牧 砂浜に黒松

若き日には、なかなか解く事が出来なかった絵の意味も、
年と共に、様々な経験や知識を積み重ねる人生の中で、
色々な事柄が、「点と点」から「線と線」に変化し、
その線が結び付いて、
答えが見えて来る事は、楽しみでもあり、喜びでもございます。

さて、お皿の絵の風景のお題が、「橘守国」画伯の、
「絵本通宝志」(享保一四年・一七二九年刊)に、
「夏の牧」と記されておりました。
草食動物の馬にとって、食料の青草が豊富な夏は、
秋から冬に向けての、体力を蓄える季節であります。

しかしながら、草のみでは、生きる事はできません。
その訳は、「動物の体液」が、
「薄い塩水」である事です。
そこで馬は、海の水を飲みにやって参ります。

そして、「砂浜でも育つ」、
「強い黒松」の木陰を、日除けの場とします。
これで、夏の熱中症にもならず、
塩分の補給が自然となされます。
因みに、人間も含め、動物の体液の成分は、
塩化ナトリウムのみならず、ミネラルを含んだ、
海の水と同じ成分(濃度は違う)でございます。

人が食する塩も、もともとのミネラルを含んだ、
美味しい塩が、天の道理でありましょう。
そして、迷いが少なくなる心のミネラルと言えば、
金言と言う妙薬がございます。

「絵解きは 人生の意味を解く 糸口なり」。

「楽しみをもって 憂いを忘れ 老いる事もしらず」。
  • お皿
  • 画像

通夫さんへのご相談

Q:ピンクのアジサイを買って植えたら、紫になりました。

A:アジサイは土が酸性だと色が変わる、と聞きます。
 我が家のアジサイを見ると、
 同じ場所に植えているのにピンクや青や白があるのです。
 同じ土なのになぜ?どう解くか。
 それは個性です。
 花の色素「アントシアニン」という抗酸化物質が
 土の中の物質に反応して色が変わる。
 一生懸命吸い上げる個体と、そうでもない個体もあり、それが色の違い。
 色が変わらないようにするには、花さか燐さんと敷き詰め堆肥を敷く。
 燐というのは土の中のアルミニウムを吸収させない力を持っていますので、
 燐を補給すると土の中のアルミニウムと
 アントシアニンが結びつくのを防ぐことができます。
 品種によって固定されている白もあるけれど、
 アントシアニンを持っている色のついているアジサイは
 土の中の物質が関係している、という事です。

桃栗ファミリー「今日の家訓」

「そうだったんだ」の人生。

ひとつの知識が点となり、他の知識を知るとその点が増え、「点から線」へ。
その点から線になったものが、線で交わると「そうだったんだ」になります。
経験と事実。事実をきちんと見つめる。そして歴史から学ぶ。
そういうものが点から線になります。
番組を聞いてくれている人は、年々賢くなります。
賢くなる=楽になる=幸せになる。

通夫からのお知らせ

つけものレシピ2023年度版 配布開始です!

  • 画像
全道のスーパー、生協、農協の「お漬物コーナー」で配布スタートです。

見つけた方は手に取って、お友達の分もどうぞ。
お漬物だけではなく、
この季節にピッタリの旬の食材のレシピも掲載しています。

なお、数に限りがありますので、ご了承下さい。

STV本社と道内STV各放送局でも配布しています。
こちらもご利用下さい。

2024年 園芸レシピの配布開始!

今年も「園芸レシピ」の配布が
スタートしました。

今年の表紙は「大豊作は大節約」という見出しで
通夫さんが大きな茄子を手にしています。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.12

DCM(北海道・東北の全店)
DMCニコット(北海道全店)
ビバホーム、スーパービバホーム、コメリ
イエローグローブ、ジョイフルAK全店
旭川の上野ファーム、幕別町の十勝ヒルズ
恵庭の森産業直売所にて、配布中です。

また、STV放送会館、道内各放送局でも
配布しております。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。

良きことは広めましょう!
STVラジオをradiko.jpで聴く