どさんこワイド179

餃子の皮の和風ピッツァ

2025年10月9日(木)

餃子の皮の和風ピッツァ

▼動画

▼材料(10個分)

  • 材料
餃子の皮10枚、海苔の佃煮大さじ2杯、長ネギ1本、ちりめんじゃこ30g、酒少々、ミニトマト3個
シュレットチーズ50g

▼つくりかた

(1)長ネギは薄い小口切りにし、ちりめんじゃこは酒を振っておきます。ミニトマトは輪切りにします。
(2)餃子の皮に海苔の佃煮を薄く広げ、長ネギ、ちりめんじゃこ、ミニトマト、シュレットチーズの順にのせてオーブントースターで焼きます。
(3)チーズが薄く焦げ色が付くまで焼いていただきます。

▼できあがり

  • できあがり
餃子の皮を使ってピッツァを作りましょう。手で持って食べることができて何枚でもいただけます。材料はこの限りではありませんので、海苔の佃煮の代わりにトマトケチャップ、長ネギの代わりにごく薄い玉ネギで作ったり、ある材料を上手に使って楽しみましょう。
1個あたり 51kcal/塩分0.5g