4月19日(土) 放送内容
2025年4月19日(土)
今日のOA曲
●8時台
Ⅿ 「 スマイル / 森七菜 」
Ⅿ 「 SPARK / THE YELLOW MONKEY 」
Ⅿ 「 世界の国からこんにちは / 三波春夫 」
Ⅿ 「 SPARK / THE YELLOW MONKEY 」
Ⅿ 「 世界の国からこんにちは / 三波春夫 」
●9時台
Ⅿ 「 Choo Choo TRAIN / EXILE 」
Ⅿ 「 Tokimeki / Vaundy 」
Ⅿ 「 運命の夏 / 辰巳ゆうと 」
Ⅿ 「 Tokimeki / Vaundy 」
Ⅿ 「 運命の夏 / 辰巳ゆうと 」
旅のお便り
Ⅿ 「 ありがとう / いきものがかり 」
●10時台
Ⅿ 「 ミルク・レディ / 五十嵐浩晃 」
イントロクイズ
Ⅿ 「 GOOD-BYE青春 / 長渕剛 」
●11時台
Ⅿ 「 晴れたらいいね / DREAMS COME TRUE 」
Ⅿ 「 春の歌 / 松山千春 」
Ⅿ 「 Fun!Fun!Fun! / 新浜レオン 」
Ⅿ 「 春の歌 / 松山千春 」
Ⅿ 「 Fun!Fun!Fun! / 新浜レオン 」
今日の内容
★街角!ごきげん調査隊
【世の中 進歩したな~と思うこと】
あるテーマについて、街頭インタビューで街のみなさんの意見・アイデアをお聞きするコーナー。
今週は…【世の中 進歩したな~と思うこと】
大阪・関西万博がついに幕を開けましたね~♪
テーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」、様々な展示から「進歩しているな~!」と未来を感じさせるものがありますが、
身近なものでも進歩・進化を感じるものはありますよね。
身近なものでも進歩・進化を感じるものはありますよね。
街の皆さんに聞いてきました!
授業でパソコンを使用できるようになったことやオンラインで買い物ができるようになったことなどデジタル化について話している方が多くいました。
また、地下歩行空間など札幌市内の街の進化、そして1970年の万博に行かれた方の思いなども伺いました。
インタビューに協力していただいた方々、ありがとうございました。
★北海道ふるさと通信
南富良野町 道の駅 南ふらの 物産センター
改修のため臨時休館していた道の駅「南ふらの」の敷地内にある、物産センターが4月26日、リニューアルオープンします!
道の駅「南ふらの」は1993年、道内で3番目の道の駅として指定されました。
物産センターは老朽化に伴い去年10月から臨時休館し、改修工事を進めていました。
リニューアルに伴い、1階にはキッズスペースや多目的トイレを新設!
キッズスペースでは、ミニボルダリングや滑り台などを楽しむことができます。
2階にあった授乳ブースは、1階に移動し簡易設置型授乳室を新たに設けました。
地元特産品を販売する1回の売店のレイアウトも変更し、生まれ変わりました!
そして2階にはパソコンでの作業はできるコワーキングスペースが出来ました。
4月26日(土)は午前10時にオープンし、記念イベントとして、南富良野町特産の“南ふらのチップス”や“バタじゃが”、
“くまささ茶”などを特別価格で販売します♪
“くまささ茶”などを特別価格で販売します♪
イメージキャラクター「南ちゃん」のマスコット人形が新たに発売され、先着500名に紅白もちがプレゼントされます。
このほかにもお得な商品や新商品もあるため、ドライブと一緒に、道の駅「南ふらの」へお出かけしてみてはいかがでしょうか♪
道の駅 南ふらの 物産センター
住所:南富良野町幾寅687番地(国道38号沿い)
物産センターが来週26日土曜日、午前10時からリニューアルオープン!
★ようじの逸品・珍品お宝さがし
小樽市 株式会社NSニッセイ 『北海道産帆立の食べるスープ』
エヌエスニッセイは、水産加工品や昆布巻き、スモークしたサーモンやサバなど、
すべての商品を手づくりし、厳選した国産の素材を使って作り上げています。
そのこだわりは素材だけではなく、調味液はもちろんのこと、製品に使う醤油まで自社製造することによって最高の逸品に仕上げています♪
今日は、3年前に登場した食べるスープシリーズの北海道産帆立の食べるスープをご紹介します♪
このスープは、アイヌの伝統料理「オハウ」を参考に大き目の根菜と帆立、自社で製造した魚醤を使って、
磯の香りが口いっぱいに広がる食べるスープには、具材がゴロゴロと入っていることがポイントです。
磯の香りが口いっぱいに広がる食べるスープには、具材がゴロゴロと入っていることがポイントです。
帆立のスープは、ホタテ、大根、ジャガイモ、人参が入っており、容器に移して、電子レンジで温めるだけです♪
帆立は稚貝のまま、耳もついた状態で入っているので、食べ応えもあります。
「北海道産帆立の食べるスープ」
1袋 650円(税込) ※販売店によって多少お値段変わります
販売場所:小樽駅構内の「駅なかマートたるしぇ」、コーチャンフオー新川通り店
オンラインショップ「小樽海ほたる本舗」でも検索してください。
★36号線のごきげん中継(1)
当別町 スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部 『スウェーデンハウスプレゼンツ 第12回STVラジオCUP』
この時間は、当別町にあるスウェーデンヒルズゴルフ倶楽部から中継をお届けしました♪
5月11日(日)に当別町スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部で「スウェーデンハウスプレゼンツ第12回STVラジオCUP」が開催されます。
スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部は、札幌からお車で40分ほどの当別町の丘の上の住宅地スウェーデンヒルズに隣接したゴルフ場です。
倶楽部ハウスと宿泊施設ヴィラレクサンドは、住宅メーカーのスウェーデンハウスが手掛けています。
倶楽部ハウスと宿泊施設ヴィラレクサンドは、住宅メーカーのスウェーデンハウスが手掛けています。
5月11日(日)に開催されるSTVラジオCUPは男女問わず、1名でもペアでもグループでも参加が可能です。
ダブルペリア方式で集計し、個人戦で順位を決定するので、どなたでも入賞のチャンスがあります!
ダブルペリア方式で集計し、個人戦で順位を決定するので、どなたでも入賞のチャンスがあります!
優勝賞品は、「洞爺湖 鶴雅リゾート洸の謌」ペア宿泊ご招待。
準優勝は、「しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌」ペア宿泊ご招待。
また、当ゴルフ場が開場50周年ということで、50位には「茨城ゴルフツアー3days1名様ご招待」します!
司会は、ようへいさんとSTVアナウンサー 内山よしこさんの2人です!参加者の皆さんとの「パター対決」をはじめ、
お二人のスコア予想ほか、アトラクションも盛り沢山です♪
お二人のスコア予想ほか、アトラクションも盛り沢山です♪
料金は、GPSナビ付き乗用カートセルフプレーで、税込み1万8000円となります。
参加商品も「すすきの天然温泉湯香郷」のペアご招待券、コアレックス道栄「花いっぱい トイレットペーパー」2ロール入り1パック、
「スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部の割引クーポン合計1万円分」、登別ふじさきわさび園の「わさび漬け5個セット」をプレゼントと豪華です!
「スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部の割引クーポン合計1万円分」、登別ふじさきわさび園の「わさび漬け5個セット」をプレゼントと豪華です!
また、ラウンド後にクジを引いていただき、「当たり」が出たらJAいわみざわのお米ななつぼし2キロもプレゼントします♪
ぜひお気軽にご参加ください♪
「スウェーデンハウスプレゼンツ第12回STVラジオCUP」
場所:当別町スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部
お問い合わせ先:0133-26-2321
★36号線のごきげん中継(2)
東区 アフターマーケット株式会社 『春のリフォームフェア 住まいと暮らしの相談会』
この時間は、東区にある「LIXILショールーム札幌 西棟」から中継をお届けしました♪
こちらでは、4月19日、4月20日の2日間、「アフターマーケット」が行うリフォーム相談会が開催されています♪
アフターマーケット株式会社は、LIXIL秋のリフォームコンテストリフォーム玄関ドア
販売実績4年連続全国1位の会社です。
4月19日、4月20日の2日間、東区にあるLIXILショールーム札幌 西棟にて、「春のリフォームフェア住まいと暮らしの相談会」を開催します!
リフォームをしたいけれど、どんな商品を選んでよいかわからないなど実際に商品を見て相談したい方はぜひこの機会をご利用ください。
今回も特別企画『知って得する「補助金相談コーナー」』で、補助金相談コーナーを併設し、
窓の補助金や水回りの補助金などについてのご相談も承ります。
窓の補助金や水回りの補助金などについてのご相談も承ります。
毎年200件以上の補助金申請を行っている担当者が国の補助金や札幌市の補助金についてご相談にのります♪
現在、両日ともに午後2時以降に空きがあるので、アフターマーケットでリフォームをしたい方、このあとお電話お待ちしています!
来場プレゼントやお見積り特典などもありますので、ぜひお越しください♪
「春のリフォームフェア住まいと暮らしの相談会」
場所:「LIXILショールーム札幌 西棟」札幌市東区北8条東10丁目
ご予約はアフターマーケット株式会社 円山店 0120-080-109まで
お名前、ご住所、来場人数、ご相談内容、希望時間をお伝えください。
会場の担当者の方につながります!(詳しくはアフターマーケットのホームページでご確認ください。)
★セブン-イレブン探険隊
セブンーイレブン 『シュークリーム』
今日のごきげんポイント…<口どけなめらかクリーム!>
今日ご紹介するのはリニューアルした「たっぷりホイップのダブルシュー」。
カスタードとホイップの2種類のクリームが味わえて、大人気のシュークリームです。
ホイップクリームは鮮度にこだわって作り置きせず、シュー生地に詰める直前にホイップするからくちどけなめらか。
ホイップしたらクリームに含まれる空気の量をチェックするこだわり。
なめらかに仕上がっているか確認して完成。
クリームがたっぷり!くちどけのなめらかさとミルク感がたまりません!
今日は、この「たっぷりホイップのダブルシュー」とシンプルなカスタードクリームが味わえると人気の「カスタードシュー」を
食べ比べしていただきます♪
食べ比べしていただきます♪
●バニラ香るカスタードシュー
・マダガスカル産バニラ使用
・ふわっとバニラが香るカスタードシューです
・バニラビーンズを鞘ごと粉砕したバニラ原料を使用
・リッチでくちどけのよいバニラ香るカスタードを楽しめる上質なシュー
●たっぷりホイップのダブルシュー
・たっぷりホイップ入り
・カスタードとホイップの比率を見直しました
・一口目からクリームにあたるよう、たっぷりに仕上げ
・食べ応えにもこだわったボリュームシュー
セブン‐イレブンのスイーツコーナーには他にも「どら焼き」や「草もち」などの和菓子や「カスタードエクレア」や「プリン」などの洋菓子、
いろんな種類のスイーツ揃っています。ぜひ、お気に入りを見つけてください!
※お店によって取り扱いのない商品や、価格が異なる場合もありますのでご了承ください。
ご参加お待ちしてます!
メールの件名などわかりやすいところに
「旅のお便り」
「逸品・珍品」
「リクエスト」
宛てと書いて、
メール・FAX・おはがきでご参加ください。
「旅のお便り」
「逸品・珍品」
「リクエスト」
宛てと書いて、
メール・FAX・おはがきでご参加ください。
9時台 旅のお便り
旅行に関するメッセージをお寄せ下さい。
例えば、新婚旅行で訪れた場所での思い出、修学旅行で仲間との楽しい思い出、
これからの旅の予定など、旅に関することならどんなことでも構いません!
(思い出の曲もあれば教えて下さい)
便箋1枚程度でお送り下さい。メール、FAX、お葉書、封書で受け付けます。
ご紹介させていただいた方には、
サッポロクラシック6缶パック&ごきげんようじオリジナルクオカード(1,000円分) & 番組オリジナルグッズ「洋二ミニタオル」をプレゼント!
「旅のお便りのコーナー」までお待ちしています。
例えば、新婚旅行で訪れた場所での思い出、修学旅行で仲間との楽しい思い出、
これからの旅の予定など、旅に関することならどんなことでも構いません!
(思い出の曲もあれば教えて下さい)
便箋1枚程度でお送り下さい。メール、FAX、お葉書、封書で受け付けます。
ご紹介させていただいた方には、
サッポロクラシック6缶パック&ごきげんようじオリジナルクオカード(1,000円分) & 番組オリジナルグッズ「洋二ミニタオル」をプレゼント!
「旅のお便りのコーナー」までお待ちしています。
10時台 マルちゃんのリスナー突撃!イントロクイズ
このコーナーは、リスナー参加型のクイズコーナーです。
事前に電話で参加者を募集し、抽選で1名の方に挑戦権が与えられます!
超難問(?)のイントロクイズに正解すると、マルちゃんでおなじみの東洋水産から素敵なプレゼントが送られます♪
事前に電話で参加者を募集し、抽選で1名の方に挑戦権が与えられます!
超難問(?)のイントロクイズに正解すると、マルちゃんでおなじみの東洋水産から素敵なプレゼントが送られます♪
11時台 逸品・珍品お宝さがし
道内はもちろんのこと、道外の知って驚く商品を紹介するコーナーです。
みなさんの周りにはどんな驚きの商品がありますか?
メール、FAX、ハガキで受け付けております!是非教えて下さい!
紹介させていただいた方には番組オリジナルグッズ「洋二ミニタオル」をプレゼント!
みなさんの周りにはどんな驚きの商品がありますか?
メール、FAX、ハガキで受け付けております!是非教えて下さい!
紹介させていただいた方には番組オリジナルグッズ「洋二ミニタオル」をプレゼント!
11時台 11時です!リクエスト広場
ごきげんようじは生放送!
だからこそ、今日という日に聴きたい一曲をその日に募集→おかけします♪
「いまのお天気ならこの曲!」、「今日はここへお出かけするからあの曲!」…など、
当日にいただいたリクエストから1~2曲お送りします!
だからこそ、今日という日に聴きたい一曲をその日に募集→おかけします♪
「いまのお天気ならこの曲!」、「今日はここへお出かけするからあの曲!」…など、
当日にいただいたリクエストから1~2曲お送りします!