どさんこワイド179

名寄:餅入り煮込みジンギスカン

2025年2月5日(水)

名寄:餅入り煮込みジンギスカン

▼動画

▼材料(2人分)

  • 材料
味付きジンギスカン肉300g、キャベツ300g、玉ネギ1個、もやし1袋、シメジ1袋、切り餅2枚
調味料…酒大さじ2杯、しょうゆ・コショウ・てんさい糖各適量
水カップ1杯

▼つくりかた

(1)キャベツは一口大に切ります。玉ネギは1cm幅に切ります。もやしは、水ですすいで水切りします。シメジは石づきを取ってほぐします。切り餅は、薄く切っておきます。
(2)すき焼き鍋かフライパンに、味付きジンギスカンを汁ごと入れます。切り餅以外の材料を加えて火にかけます。火が通ったら、味をみてから調味料と水を足します。
(3)汁のある所に薄く切った餅を入れ、やわらかくなったらいただきます。

▼できあがり

  • できあがり
半世紀も前からの、名寄でのジンギスカンの食べ方の様です。確かに肉と野菜を焼くと汁気も出てきますので、すき焼きの様な感覚でジンギスカンの時の野菜を一緒に煮込む食べ方は合理的です。煮えた時の味をみて調味料を足しましょう。また野菜や肉はお好みやあるもので作る事が出来ます。うどんを一緒に煮込む事が多いようですが、火の通りも良い餅にしてみました。
1人分 555kcal/塩分3.7g
どさんこワイド179公式instagram
YouTube どさんこワイド179公式
STVどさんこ動画+
STVどさんこアプリ