どさんこワイド179

帯広:長イモ豚丼

2025年2月3日(月)

帯広:長イモ豚丼

▼動画

▼材料(2人分)

  • 材料
ご飯2膳、豚コマ切れ肉200g、長イモ100g、枝豆大さじ1杯、油大さじ1杯
調味料…味噌・しょうゆ・てんさい糖・酒各大さじ1杯

▼つくりかた

(1)長イモは、千切りつき器でつきます。調味料は合わせておきます。
(2)フライパンに油を熱し、豚肉を広げながら入れて両面を焼きます。
(3)調味料を加えてツヤを出し、器に盛ったご飯にのせてタレもかけ、中央に長イモを入れて枝豆をのせていただきます。

▼できあがり

  • できあがり
帯広は、豚の生産や消費が多い所です。昭和初期、帯広の食堂が汗を流して働く農家や、開拓者の方にスタミナをつけて貰いたい思いで作ったのが始まりとされています。厚切りした豚肉を炭火で焼いてウナギのタレ風の味を絡めて作ったものです。この度は火も味も通りやすく使いやすいコマ切れ肉にしました。大変食べやすく味の絡みも良いので家庭料理には最適です。また栄養の事も考えて、産物である長イモと枝豆を添えました。
1人分 555kcal/塩分2.5g
どさんこワイド179公式instagram
YouTube どさんこワイド179公式
STVどさんこ動画+
STVどさんこアプリ