緑の夏野菜カレー
2025年7月22日(火)
緑の夏野菜カレー
▼動画
▼材料(2人分)
ブロッコリー1/3株、ホウレン草2株、スナップエンドウ6個、塩・油各少々、豚ひき肉150g、ニンニク2片、油大さじ1杯、ご飯2膳、ミニトマト2個
カレー粉大さじ1杯、小麦粉大さじ3杯、水カップ1・1/2杯
調味料…ウスターソース・トマトケチャップ各大さじ2杯、しょうゆ大さじ1杯、塩小さじ1/2杯
カレー粉大さじ1杯、小麦粉大さじ3杯、水カップ1・1/2杯
調味料…ウスターソース・トマトケチャップ各大さじ2杯、しょうゆ大さじ1杯、塩小さじ1/2杯
▼つくりかた
(1)ブロッコリーは一口大に、ホウレン草は水に浸してしばらく置いてから、2cmの長さに切ります。スナップエンドウは筋を取ります。
(2)鍋に湯を沸かして塩と油を入れ、ブロッコリー、スナップエンドウ、ホウレン草の順に、時間差を作って火に通し、湯切りします。
(3)鍋に油を熱し、つぶしてから小口切りにしたニンニクを入れて香りを出し、豚ひき肉を入れて白くなるまで炒めます。カレー粉を加えて香りを出し、小麦粉を入れて混ぜてから水を入れ、ダマにならないよう混ぜます。調味料を全部入れて味を見ます。
(4)食べる時に(3)のカレールーを温め、(2)の野菜を加えて混ぜ、ご飯にかけミニトマトを添えていただきます。
(2)鍋に湯を沸かして塩と油を入れ、ブロッコリー、スナップエンドウ、ホウレン草の順に、時間差を作って火に通し、湯切りします。
(3)鍋に油を熱し、つぶしてから小口切りにしたニンニクを入れて香りを出し、豚ひき肉を入れて白くなるまで炒めます。カレー粉を加えて香りを出し、小麦粉を入れて混ぜてから水を入れ、ダマにならないよう混ぜます。調味料を全部入れて味を見ます。
(4)食べる時に(3)のカレールーを温め、(2)の野菜を加えて混ぜ、ご飯にかけミニトマトを添えていただきます。
▼できあがり
夏野菜の、緑の濃いものばかりを入れた、グリーンカレーです。ルーを作っておいて食べる時に野菜を加えると良いでしょう。色鮮やかなまま頂けて美味しいものです。ご飯と野菜をたっぷり食べて夏を乗り切りましょう!
1人分 657kcal/塩分5.3g