梅茶葉納豆の冷ややっこ
2025年5月22日(木)
梅茶葉納豆の冷ややっこ
▼動画
放送当日の19時すぎに動画を追加いたします。
▼材料(2人分)
絹ごし豆腐1丁、小粒納豆2パック、梅干し2個、使った茶葉(緑茶)大さじ1杯
調味料…しょうゆ小さじ1杯、てんさい糖少々
調味料…しょうゆ小さじ1杯、てんさい糖少々
▼つくりかた
(1)絹ごし豆腐は平らな器にのせて、30分ほど水切りします。半分に切り、器に盛ります。
(2)梅干しは、種を取って包丁で軽くたたきます。
(3)納豆と梅干し、茶葉と調味料を混ぜ合わせ、豆腐にのせていただきます。
(2)梅干しは、種を取って包丁で軽くたたきます。
(3)納豆と梅干し、茶葉と調味料を混ぜ合わせ、豆腐にのせていただきます。
▼できあがり
食品の中で最も強い菌と言われている納豆菌、毎日食べたい食材が納豆です。どんな材料をも受け止める大豆食品。体内で作られない必須アミノ酸やたんぱく質が豊富でカロリーが低い優良食品。梅干しは抗酸化作用が豊富で新陳代謝も高めてくれます。ビタミン、繊維質が豊富で香りも良い茶葉は活用して深みのある味わいに仕上げましょう。
1人分 170kcal/塩分3.2g